• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

竹下 節子  TAKESHITA Setsuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00037996
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1989年度: 九州大学, 医学部, 助手
1986年度: 九州大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
公衆衛生学
キーワード
研究代表者以外
疫学 / epidemiology / 患者対照研究 / 食物 / 胃がん / drinking / smoking / HB virus / case control study / liver cirrhosis … もっと見る / primary hepatic carcinoma / 喫煙 / 飲酒 / B型肝炎 / 肝硬変 / 原発性肝がん / high salt diet / cerebro-vascular accident / gastric cancer / duplicate food study / reproducibility / dietary survey / ecological study / 脳血管傷害 / 陰膳方式 / 食生活 / 成人病 / 地域差 / 疫学調査 / 高塩食品 / 脳血管疾患 / 陰膳調査 / 再現性 / 食生活調査 / 横断研究 / 変異原性 / 発がん性 / 栄養 / のり / がん / カロチン 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  カロチンの発がん予防効果に関する疫学的研究

    • 研究代表者
      廣田 良夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      九州大学
  •  食生活の地域差をもとにした成人病予防に関する研究

    • 研究代表者
      廣畑 富雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ヒトがんの発生,特に胃がんの発生と変異原性及び発がん性食物との関連

    • 研究代表者
      広畑 富雄
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  肝硬変症・肝癌とHBV感染及び飲酒環境リスク要因に関する研究

    • 研究代表者
      広畑 富雄
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      九州大学
      久留米大学
  • 1.  広畑 富雄 (50102075)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  廣田 良夫 (20080624)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  福田 勝洋 (60045416)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 恵太郎 (50217022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  清原 千香子 (00169963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  徳永 章二 (50227584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  加美山 茂利 (80004547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi