• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三木 雅道  MIKI Masamichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00047606
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2004年度 – 2005年度: 兵庫県立大学, 大学院・工学研究科, 教授
2002年度: 姫路工業大学, 大学院・工学研究科, 教授
2000年度 – 2002年度: 姫路工業大学, 工学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 姫路工業大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
構造・機能材料 / 構造・機能材料
研究代表者以外
材料加工・処理
キーワード
研究代表者
X-ray diffraction / woodceramics / 炭素材料 / 走査電子顕微鏡 / 電気抵抗率 / X線回折 / ウッドセラミックス / density / electrical resistivity / specific surface area … もっと見る / micro pore structure / porous material / charcoal / 細孔径分布 / 密度 / 比表面積 / 細孔構造 / 多孔質材料 / carbon / permittivity / resistivity / electromagnetic wave absorber / bamboo charcoal / white charcoal / 炭化温度 / 複合材料 / 炭化珪素 / 木粉 / 誘電率 / 電波吸収体 / 竹炭 / 備長炭 … もっと見る
研究代表者以外
high temperature hardness, / shock consolidation / mechanical alloying / grain size dependence, / Ni-TiN, / Fe-TiN, / nanocrystalline material, / ホール・ペッチの関係 / 硬度 / 窒化 / メカニカルアロイング / ナノ結晶材料 / 金属-窒化物複合材料 / 衝撃固化成形 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  ウッドセラミックスを用いた新規マクローミクロハイブリッド多孔質炭素材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      三木 雅道
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      兵庫県立大学
  •  ウッドセラミックスを用いた新規電波吸収材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      三木 雅道
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      構造・機能材料
    • 研究機関
      姫路工業大学
  •  衝撃加圧固化成形法による金属-窒化物ナノ結晶複合材料の作製

    • 研究代表者
      山崎 徹 (山〓 徹)
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      材料加工・処理
    • 研究機関
      姫路工業大学

すべて 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2005

    • 著者名/発表者名
      M.Miki, T.Kikuchi, S.Inada, M.Suzuki, J.Takada
    • 雑誌名

      Trans.Mater.Res.Soc.Tpn. 30,4

      ページ: 1167-1171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360349
  • [雑誌論文] 「研究成果報告書概要(欧文)」より2005

    • 著者名/発表者名
      M.Miki, T.Kikuchi, S.Inada, M.Suzuki, J.Takada
    • 雑誌名

      J.Jpn.Soc.Powder Powder Metallurgy 52,2

      ページ: 124-130

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360349
  • [雑誌論文] 粉末法により作製したウッドセラミックスの電磁波吸収特性と電気抵抗および細孔構造2005

    • 著者名/発表者名
      三木, 菊池, 稲田, 鈴木, 高田
    • 雑誌名

      粉体および粉末冶金 52・2

      ページ: 124-130

    • NAID

      130000056172

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360349
  • [雑誌論文] Micro Pore Structures of Woodceramics Prepared by MDF- and Powder-Methods2005

    • 著者名/発表者名
      M.Miki, T.Kikuchi, S.Inada, M.Suzuki, J.Takada
    • 雑誌名

      Transactions of the Materials Research Society of Japan 30・4

      ページ: 1167-1171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360349
  • [雑誌論文] Micro Pore Structures of Woodceramics Prepared by MDF- and Powder- Methods2005

    • 著者名/発表者名
      M.Miki, T.Kikuchi, S.Inada, M.Suzuki, J.Takada
    • 雑誌名

      Transactions of the Materials Research Society of Japan 30巻・4号

      ページ: 1167-1171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16360349
  • 1.  高田 潤 (60093259)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  菊池 丈幸 (50316048)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 3.  山崎 徹 (30137252)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  荻野 喜清 (10047574)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  畠山 賢一 (80305680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  鈴木 道隆 (20137251)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi