• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高柳 弘明  TAKAYANAGI Hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00050477
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1998年度: 北里大学, 薬学部, 教授
1993年度: 北里大学, 薬学部, 教授
1990年度 – 1992年度: 北里大学, 薬学部, 助教授
1988年度 – 1989年度: 北里大学, 薬学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
有機化学 / 化学系薬学
研究代表者以外
化学系薬学 / 無機化学
キーワード
研究代表者
Energy gap for backward electron transfer / Quantum yield / Contact radical ion pair / Photochemical Reaction / Charge-transfer excitation / Charge-transfer complex / ラジカルイオン対 / 電子移動 / 電荷移動(CT)励起 / 電荷移動(CT)錯体 … もっと見る / 溶媒和ラジカルイオン対 / 結晶 / 溶液 / 逆電子移動に要するエネルギー変化 / 量子収量 / 接触ラジカルイオン対 / 光化学反応 / 電荷移動励起 / 電荷移動錯体 / pi-bonding / aniline picrate / isoquinoline picrate / quinoline picrate / benzene picrate / ctystal structure / picrates / X-ray analysis / イソキノリンのピクラ-トの結晶構造 / pーキシレンのピクラ-トの結晶構造 / oーキシレンのピクラ-トの結晶構造 / ベンゼンのピクラ-トの結晶構造 / ピクラ-トの結晶構造 / キノリンのピクラートの結晶構造 / ナフトキノンのピクラートの結晶構造 / アデノシンのピクラートの結晶構造 / プロカインのピクラートの結晶構造 / グリシンのピクラートの結晶構造 / ピクラートの結晶構造 / X線結晶構造解析 … もっと見る
研究代表者以外
KDN / Koenigs-Knorr / stereochemistry / glycosylation / N-acetylneuraminic acid / 立体化学 / X線解析 / 3-デオキシ-D-ノヌロン酸 / 1,7-ラクトン誘導体 / N-アセチル-2,3-デヒドロ-2-デオキシノイラミン酸 / N-アセチルノイラミン酸 / 神経細胞増生 / 立体配置 / Neu5Ac / N__ーーアセチルノイラミン酸 / 神経突起伸展 / グリコシド / G_<M3>アナログ / マイトマイシン / シアル酸 / Nーアセチルノイラミン酸 / Optical rotation / Circular dichroism / Single-crystal X-ray diffraction / Chirality / Metal complex / 掌性 / クロム錯体 / R-プロピレンジアミン / S-プロピレンジアミン / 加成性 / 不斉中心 / 配向 / 5員キレート環 / 円偏光二色性 / 旋光度 / 不斉 / 単結晶X線構造解析 / 金属錯体 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  弱い相互作用をもつ有機電荷移動錯体の電荷移動励起による光化学反応研究代表者

    • 研究代表者
      高柳 弘明
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      有機化学
    • 研究機関
      北里大学
  •  金属錯体の旋光度を決定する要因のX線構造解析による解明

    • 研究代表者
      坂部 譲 (坂部 讓)
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      無機化学
    • 研究機関
      北里大学
  •  種々の有機化合物のピクラートのX線結晶構造解析研究代表者

    • 研究代表者
      高柳 弘明
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      北里大学
  •  シアル酸誘導体の立体化学

    • 研究代表者
      小倉 治夫
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      北里大学
  • 1.  古畑 公夫 (60050605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小倉 治夫 (90050335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  坂部 譲 (10050593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  芳賀 尚樹 (80245422)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  山崎 聡子 (60230380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  甲斐 俊次 (30224322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  武田 収功 (10050684)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  白井 隆一 (80183838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi