• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河野 篤  KOHNO Atsushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00064345
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1989年度 – 2001年度: 鶴見大学, 歯学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
保存治療系歯学
研究代表者以外
保存治療系歯学 / 補綴理工系歯学
キーワード
研究代表者
NI-TI ALLOY / SHAPE MEMORY ALLOY / IMPRESSION TRAY / 形状記憶合金板 / 印象用トレー / NiTi合金 / 形状記憶合金 / collecting ratio / water ratio / powder … もっと見る / compressive strength / dental gypsum / recycled gypsum / 凝結時間 / リサイクル石膏 / 再利用 / 回収率 / 混水比 / 圧縮強さ / 歯科用石膏 / 再利用石膏 / 光重合レジン / 発光ダイオード / コードレス照射器 / 裏層材 / アパタイトセメント … もっと見る
研究代表者以外
LED / Operator's Position / Artificial teeth for endodontic training / 3D computer graphics / Virtual cavity preparation / Dental simulation education / 疑似窩洞形成システム / 窩洞の自動評価 / 歯内治療実習用顎模型 / 歯内治療実習用歯牙模型 / 3次元コンピューターグラフィックス / 擬似窩洞形成システム / 歯科シミュレーション教育 / 摩耗 / CAD / Adhesion / 接着 / フィチン酸 / キャスタブルセラミックス / 臼歯コンポジットレジン修復 / 辺縁破折 / Computer aided training manual / Automatic assessment of cavity preparation / Automatic assessment of operator s position / 教育効果 / 診療姿勢 / 歯周外科手術シミュレーション / 根管側枝付人工根管模型歯 / コンピューターグラフィックス / 窩洞形成 / 診療姿勢自動評価 / 歯内治療実習用顎模型型 / HTML形式実習マニュアル / 診察姿勢自動評価 / 歯科シュミレーション教育 / LIGHT CURED / RESIN COMPOSITE / LIGHT-EMITTING DIODES / LIGHT CURING UNIT / 波長特性 / 発光ダイオード(LED) / パルス照射 / 照射器 / 光重合 / コンポジットレジン / 発光ダイオード / 光照射器 / Cutting pressure training system / Automatic assessment of prepared cavity / Artificial jaws for periodontal training / 3次元コンピューターグラフィック / 歯牙切削 / 実習用ファントム / 人工歯 / 顎模型 / コンピューター / 臨床教育 / シミュレーション実習 / 歯内療法記録システム / 適性荷重切削トレーニングシステム / Abrasion Abrasion / Marginal Fracture / Marginal Adaptation / Clinical Criteria / Posterior Resin Composite / Long-term Restoration / Clinical Evaluation / 臼歯用コンポジットレジン修復 / 磨耗 / 辺縁封鎖性 / 臨床評価基準 / 長期修復症例 / 臨床評価 / Resin Cement / Wear / Adaptation / Laminate Veneer / Celay Inlay / Cerec 2 Inlay / Porcelain / CAM System / 対合エナメル質 / 窩洞形態 / 光学印象 / 接着強さ / コンポマー / 測色 / セラミックインレー / CAM / マイクロテンサイル / 歯面処理 / セレック2 / 色予測 / セレックインレー / レジンセメント / 窩壁適合性 / ラミネートベニア / セレイインレー / セレック2インレー / ポーセレン / CAMシステム / bonding-durability / Stannous fluoride / Phytic acid / Primer / Tooth conditioner / 耐久性 / 前処理剤 / 歯質前処理剤 / 接着試験 / 接着耐久性 / フッ化錫 / プライマー / 歯質前処理前 / Cytotoxity / Tannic Acid / EDTA LaNa / Phytic Acid / Dentin Primer / Base Cement / Antibacterial Capping Agent / Dentin Pretreatment Material / ベース材 / 抗菌性覆髄剤 / 細胞毒性 / タンニン酸 / ランタン / デンチンプライマー / ベースセメント / 抗菌性直接覆髄剤 / 象牙質前処理材 / 抗歯剤 / 創傷治癒 / OCC / グラスアイオノマーセメント / 遅延型アレルギー / 象牙質接着界面 / リン酸4カルシウム / 抗菌剤 / 高分子系歯髄保護剤 / 露出歯髄 / コンポジットレジンインレ- / 2級ポ-セレンインレ-の窩壁適合性 / 辺縁漏洩 / 歯質性状の変化 / 歯質接着性 / デンチンプライマ- / キャスタブルガラスセラミックス / MODポ-セレンインレ-の窩壁適合性 / ラミネ-トベニア修復 / レジンセメントの劣化 / 化学重合型臼歯用コンポジットレジン / レジンセメントの吸水性 / グラスセラミックス / デンキンプライマー / 辺縁研折 / MOキャスタブルインレーの窩壁適合性 / ラシネートベニア / 艶出し研磨 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 共同研究者

    (39人)
  •  シミュレーションシステムの導入による歯科臨床教育の合理化・能率化

    • 研究代表者
      岩久 正明
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  形状記憶合金を利用した印象用トレーの試作研究代表者

    • 研究代表者
      河野 篤
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鶴見大学
  •  LED光源を用いた照射器の試作

    • 研究代表者
      小澤 正明
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鶴見大学
  •  CAD/CAMシステムを用いた新規修復技法の確立と臨床経過に関する研究

    • 研究代表者
      井上 清
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      岡山大学
  •  修復物の長期臨床経過に関する実態調査と再修復のための判定基準の確立

    • 研究代表者
      中村 治郎
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鶴見大学
  •  シミュレーションシステムの導入による歯科臨床教育の合理化・能率化

    • 研究代表者
      岩久 正明
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      新潟大学
  •  新しい光源を応用したコードレス照射器に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 篤
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鶴見大学
  •  歯質接着性材料の生体適合性と新機能性モノマー及び高分子系歯髄保護剤に関する研究

    • 研究代表者
      加藤 喜郎
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      日本歯科大学
  •  歯科用石膏の再利用に関する総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 篤
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鶴見大学
  •  象牙質前処理材、覆髄剤・ベース材の安全性、有効性に関する研究

    • 研究代表者
      下河辺 宏功
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  <フィチン酸-フッ化第一錫>プライマーの接着促進効果

    • 研究代表者
      平澤 忠
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      鶴見大学
  •  新技術によるレジン・ポーセレンおよびグラスセラミックス修復の臨床応用に関する研究

    • 研究代表者
      細田 裕康
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  アパタイト系試作裏層材の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      河野 篤
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      保存治療系歯学
    • 研究機関
      鶴見大学
  • 1.  岩久 正利 (70013927)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  新谷 英章 (80034239)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田上 順次 (50171567)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  下河辺 宏功 (20014011)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  加藤 喜郎 (20060452)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小澤 正明 (00204199)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  藤林 久仁子 (70196806)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  西川 博文 (90049388)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  加藤 煕 (60001020)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  子田 晃一 (90018755)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  原 学郎 (80064773)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  藤井 弁次 (00066979)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  青野 正男 (70037498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  平澤 忠 (80064335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  平林 茂 (30121130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  菊井 徹哉 (00254871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  野口 八九重 (80083434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  福島 俊士 (60014205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山本 雄嗣 (20260995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井上 清 (60028727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宇野 滋 (00168733)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  中村 治郎 (90064336)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  池島 巖 (50222865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  平野 進 (00089400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  岩瀬 弘和 (70151735)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  坂本 富則 (80139617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  加藤 保男 (60139607)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  細田 裕康 (30018410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  勝山 茂 (80060408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  和久本 貞雄 (00013847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  岡本 明 (10143786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  井上 廣 (50067047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  前田 勝正 (00117243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  石丸 和俊 (50257333)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  永澤 恒 (10013848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  福島 正義 (30156773)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  鳥井 康弘 (10188831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  片山 直 (10105596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  岩井 博久
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi