• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

若林 隆  WAKABAYASHI Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00079998
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 2000年度: 名古屋大学, 医学部, 教授
1990年度: 名古屋大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
病態医化学
研究代表者以外
消化器内科学 / 解剖学一般(含組織学・発生学) / 生物物理学
キーワード
研究代表者
mdm10 / ミトコンドリア / アポトーシス / フリーラジカル / 培養細胞 / mmm1 / ミトコンドリア巨大化 / 肝臓 / ラット / ヒドラジン … もっと見る / 形態変化 / クローニング / 巨大ミトコンドリア / 4-OH-TEMPO / culture cells / TEMPO derivatives / apoptosis / scavengers / free radicals / megamitochondria / スカベンジャー / mmml / ミトコンドリア形態制御遺伝子 / coenzymeQ_<10> / acetylated α-tubulin / nocodazole / taxol / 微小管 / フリーラジカルスカベンジャー / 酸素ラジカル / TEMPO誘導体 / Apoptpsis / Free radicals / Culture cells / Megamitochondria / 脂肪酸不飽和化酵素 / 可視光線 / 紫外線 / 肝ミトコンドリア / 薬物光毒性反応 / フェオホ-バイドa / デメチルクロルテトラサイクリン … もっと見る
研究代表者以外
cGMP / PDE / CREB / leflunomide / Ca / Phototransduction / 構造解析 / 光受容 / Electron microscopy / 低角度回転蒸着 / CRP / DNA / 転写調節 / ATF1 / CBP / cyclohexamide / dehydroorotate dehydorogenase / microtubles / TEMPO derivates / free redicals / apoptosis / megamitochondria / ミト巨大化 / mmm1 / mdm10 / フリーラジカルスカベンジャー / ミト形態制御遺伝子 / CoQ_<10> / 培養細胞 / acetylated α-tubulin / 酸素フリーラジカル / 微小管 / ミトコンドリア新生 / dehydroorotate dehydrogenase / TEMPO誘導体 / cycloheximide / クロラムフェニコール / 巨大ミトコンドリア / アルコール肝障害 / フリーラジカル / アポトーシス / synapse / Phosphodiesterase / EELS / Photoreceptor / 低角度回転蒸着法 / 蛋白質複合体 / cGMP分解酵素 / カベオリン / トランスミッター / シナプス / シナプスリボン / エネルギーフィルタ / 電子顕微鏡 / Structural analysis / Photoreception / Imaging / Photoreceptor cell / Low angle rotary shadowing / イメージング / 視細胞 / 光情報伝達系 / Atomic force microscopy ^<5)> / Low angle shadowing / RNA Polymerase / Transcription, / 急速凍結 / 原子間力顕微鏡 / RNAポリメラーゼ / Phosphorylation / CREB結合蛋白 / 蛋白リン酸化 / phosphorylation / リン酸化 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  電子顕微鏡によるDNA蛋白顕微鏡の開発と構造細胞学への応用

    • 研究代表者
      臼倉 治郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      解剖学一般(含組織学・発生学)
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  フリーラジカルが関与するアポトーシスの分子機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      若林 隆
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病体医化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  肝障害の発生・進展に果たすアポトーシスの意義解明とその阻止

    • 研究代表者
      各務 伸一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  哺乳動物細胞のミトコンドリア形態制御遺伝子のクローニング研究代表者

    • 研究代表者
      若林 隆
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  サブトラクションクローニングによるミトコンドリア巨大化惹起遺伝子の単離・同定研究代表者

    • 研究代表者
      若林 隆
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病体医化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  イメージングによる視細胞内情報伝達系に解明

    • 研究代表者
      臼倉 治郎
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  細胞内ミトコンドリアの形態変化を制御する遺伝子の転写調節機構研究代表者

    • 研究代表者
      若林 隆
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  転写調節因子CREB結合蛋白(CBP)のクローニングとその細胞内分子機構の解析

    • 研究代表者
      萩原 正敏
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
      名古屋大学
  •  遺伝子転写過程のイメージングのための超顕微鏡的技術の確立

    • 研究代表者
      臼倉 治郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  テトラサイクリン系薬物による光毒性反応の基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      若林 隆
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      名古屋大学
  • 1.  臼倉 治郎 (30143415)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  西沢 祐治 (80252229)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小畑 秀一 (10204273)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  萩原 正敏 (10208423)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  篠原 利道
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  山崎 哲雄
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  室 慶直 (80270990)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  仁木 一郎 (10262908)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  吉田 松年 (70090420)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  早川 哲夫 (80022838)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  各務 伸一 (10115545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石川 哲也 (10288508)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  高木 茂 (80206721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  藤澤 仁 (10027039)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  MONTMINY Mar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  MONTMINY Ma
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  MATSUMOTO Hi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  SHINOHARA To
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  YAMAZAKI Aki
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松本 博行
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  JERZY Krechn
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  ZDZISLAW Wai
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  MICHAL Wozni
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi