• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇都木 章  UTSUGI Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00082579
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1990年度: 青山学院大学, 文学部, 教授
キーワード
研究代表者以外
mutual understanding / scientific exchange / remains / moated-in village / walled-in city / 博物館 / 学術交流 / 遺跡 / 山城 / 環濠集落 / 城郭 / 城市
  • 研究課題

    (1件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  日本と中国における都市の比較史的研究

    • 研究代表者
      五井 直弘
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      専修大学
  • 1.  五井 直弘 (90021815)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  太田 幸男 (20014847)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山根 清志 (60134871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 淡 (90000306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田村 晃一 (30082613)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  杉本 憲司 (90079020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  坪井 清足 (00000464)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  李 康承
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  宋 鎮豪
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  李 祖徳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi