• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小谷 汪之  KOTANI Hiroyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00086943
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 2001年度: 東京都立大学, 人文学部, 教授
1992年度: 東京都立大学, 人文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
東洋史
研究代表者以外
東洋史
キーワード
研究代表者
Self-identity / Folk Drawings / Religious Symbolism / Hindu Communalism / アイデンティティ / 開発 / 宗教対立 / マスメディア / 人の移動 / エスニック対立 … もっと見る / 言語と政治 / 民衆文化 / 多元的共生 / 聖者 / 民俗芸能 / 民衆宗教 / 生活世界 / コミュナリズム / 民画 / 宗教シンボリズム / Self-Identoly / ヒンドゥー主義 … もっと見る
研究代表者以外
インド / 経済自由化 / 南アジア / the Cold-War / Indian Ocean / Gender / Migration / Hinduism / Pakistan / India / South Asia / 国民国家 / 現代アジア / 生活の質 / チベット / メディア / 南アジアの政治改革 / 社会変動 / アジア系移民 / 開発 / 南アジアの構造変動 / 環境 / ネットワーク / グローバリゼーション / 1990年代 / 冷戦体制 / 移民 / ジェンダー / 環インド洋世界 / ヒンドゥー主義 / パキスタン / Regular Field / North China / Rice raising / Millet Raising / Well-land System / Fourier Analysis / Irrigation System / Land Allotment System / 都市形態 / 軍事王制 / 軍功制 / 二十等爵制 / 畝間潅漑 / 吐魯番田制 / 商鞅田制 / 井田地割 / 朝鮮 / 中国 / 水利 / 吐魯番 / 都市地割 / 農村地割 / 爵位 / 水土保持 / 商鞅 / 華北 / 井田法 / フーリエ解析 / 灌漑 / 地割制度 / 共生的共生 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  現代南アジアの動態的変化の総合的考察

    • 研究代表者
      長崎 暢子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  南アジアにおける生活世界の探究-多元的共生社会のモデルを求めて研究代表者

    • 研究代表者
      小谷 汪之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  南アジア世界の構造変動とネットワーク

    • 研究代表者
      長崎 暢子
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      東京大学
  •  アジアの地割制度

    • 研究代表者
      佐竹 靖彦
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      東京都立大学
  •  イギリス植民地支配下のインドにおける司法制度と社会変動-カースト制を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      小谷 汪之
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      東洋史
    • 研究機関
      東京都立大学
  • 1.  長崎 暢子 (70012979)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  押川 文子 (30280605)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柳沢 悠 (20046121)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  広瀬 崇子 (20119431)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中里 成章 (30114581)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  佐竹 靖彦 (90032698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  木村 誠 (40094263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川口 勝康 (30106596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  絵所 秀紀 (10061243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  関根 康正 (40108197)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  麻田 豊 (70116135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小西 正捷 (10161960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  山下 博司 (20230427)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  石井 博 (90014513)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  秋田 茂 (10175789)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  水島 司 (70126283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤井 毅 (20199285)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  内藤 雅雄 (00014506)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  松本 脩作
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi