• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新貝 釧蔵  SHINGAI Ryuzo

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

新貝 鉚蔵  SHINGAI Ryuzo

隠す
研究者番号 00089088
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 岩手大学, 工学部, 名誉教授
2008年度 – 2012年度: 岩手大学, 工学部, 教授
2011年度: 岩手大学, 工学部, 嘱託教授
2000年度 – 2006年度: 岩手大学, 工学部, 教授
1995年度 – 1998年度: 岩手大学, 工学部, 教授
1987年度 – 1989年度: 山口大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
計測・制御工学 / 分子遺伝学・分子生理学 / 生物系
研究代表者以外
神経化学・神経薬理学 / 生体生命情報学 / 広領域 / 生物系 / 計測・制御工学
キーワード
研究代表者
行動 / 神経回路モデル / 線虫 / Cultured neurons / Acetylcholine receptor / nRNA of rat brain / Zenopus oocytes / Lipid hydroperoxide / γ-アミノ酪酸受容体 / 脱感作 … もっと見る / アセチルコリン受容体 / ラット脳mRNA / アフリカツメガエル卵母細胞 / 生存率 / 培養神経細胞 / 過酸化脂質 / neural network model / worm model / mutant / neurotransmitter receptor / movement / behavior / nematode / ヒモ状ロボット / レーザーメス / 周波数解析 / ひも状ロボット / 変異種 / 神経伝達物質受容体 / 運動 / 細胞内カルシウム / ニューロン / 蛍画像 / モデル / シミュレーション / 神経回路 / ニューロンモデル / 行動選択 / 神経細胞モデル / 神経モデル / 数理モデル / カルシウムイメージング / 行動解析 / 染色体数異常 / 自動化 / 顕微鏡画像 / FISH / 染色体 … もっと見る
研究代表者以外
GABAc / GABA / in situ hybridization / GABA受容体ρサブユニット / ρサブユニット / RT-PCR / 神経科学 / neuroscience / bioinformatics / simulation engineering / Caenorhabitis elegans / 運動 / 神経 / シミュレーション / 線虫 / 生体生命情報学 / シミュレーション工学 / fusion protein / rho subrunit / 大腸菌発現系 / ヒトゲノム / 融合タンパク質 / Xenopus oocytes / picrotoxinin / rat brain / rho-containing receptor / GABA receptor rho subunit / Xenopus oocyte / picrotoxin / bicucu IIine / ρ subunit / GABAc Receptor / r-aminobutyric acid / 塩素イオンチャンネル / PTX / In situハイブリダイゼーション / Pサブユニット / neural network / quality control / process control / auto discrimination / quality / image analysis / porous structure / porous foods / 粘弾性 / 力学特性 / ファジィ・ニューラルネットワーク / ニューラルネットワーク / 品質管理 / 工程管理 / 自動判定 / 品質 / 画像解析 / 気孔構造 / 多孔性食品 / 行動遺伝学 / 学習 / 神経回路 / 行動素過程 / モデル生物 / イメージング / 行動学 / 脳・神経 / 細胞内カルシウム濃度 / 立体画像の輪郭線 / 画像処理法 / 位相差顕微鏡画像 / 蛍光画像 / 培養脳細胞 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 研究成果

    (55件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  神経系の動作原理を明らかにするためのシステム分子行動学

    • 研究代表者
      飯野 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2013
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      東京大学
  •  複数感覚入力に対する行動選択の神経回路研究代表者

    • 研究代表者
      新貝 釧蔵 (新貝 鉚蔵)
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2012
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      岩手大学
  •  線虫の化学走性行動のシミュレーションによる解析

    • 研究代表者
      坂田 和実
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生体生命情報学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  GABA受容体ρサブユニットの構造と機能

    • 研究代表者
      小栗栖 太郎
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  線虫の行動解析と神経回路モデル研究代表者

    • 研究代表者
      新貝 鉚蔵
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  GABA受容体Pサブユニットの構造・分布・薬理学的性質

    • 研究代表者
      小栗栖 太郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経化学・神経薬理学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  腫瘍細胞の染色体異常を半自動的に検出するシステムの製作研究代表者

    • 研究代表者
      新貝 鉚蔵
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      岩手大学
  •  多孔性食品における素材の力学特性および最終製品の品質の自動判定システムの構築

    • 研究代表者
      三浦 靖
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      岩手大学
  •  連続量動画像の複数特定点の時系列方向相互相関関数値図等を用いた画像解析法-培養ラット脳細胞のCa^<2+>濃度とその空間勾配画像の利用-

    • 研究代表者
      蛯名 良雄
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      山口大学
  •  過酸化脂質のアフリカツメガエル卵母細胞への作用研究代表者

    • 研究代表者
      新貝 鉚蔵, 青島 均
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分子遺伝学・分子生理学
    • 研究機関
      山口大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Evaluation of head movement periodicity and irregularity during locomotion of Caenorhabditis elegans2013

    • 著者名/発表者名
      Shingai R., Furudate M., Hoshi K., Iwasaki Y
    • 雑誌名

      Front. Behav. Neurosci

      巻: 7 ページ: 20-20

    • DOI

      10.3389/fnbeh.2013.00020

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [雑誌論文] A model of the intracellular response of an olfactory neuron in Caenorhabditis elegans to odorstimulation2012

    • 著者名/発表者名
      Usuyama, M., Ushida, C., Shingai, R
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7(8) 号: 8 ページ: e42907-e42907

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0042907

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [雑誌論文] In vivo calcium imaging of OFF-responding ASK chemosensory neurons in C.elegans.2009

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T., Kimura Y., Ohba Y., Adachi R., Satoh Y., Shingai R.
    • 雑誌名

      Biochimicaet Biophysica Acta- General Subjects 1790

      ページ: 765-769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [雑誌論文] In vivo calcium imaging of OFF-responding ASK chemosensory neurons in C. elegans2009

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T. ; Kimura Y. ; Ohba Y. ; Adachi R. ; Satoh Y. ; Shingai R
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta-General Subjects (In press)

    • NAID

      120001613602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [雑誌論文] In vivo calcium imaging of OFF-responding ASK chemosensory neurons in C.elegans2009

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi T., Kimura Y., Ohba Y., Adachi R., Satoh Y., Shingai R.
    • 雑誌名

      Biochimica et Biophysica Acta- General Subjects 1790

      ページ: 765-769

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [雑誌論文]

    • 著者名/発表者名
      飯野/石原/新貝、増田、小金澤、中井、久原、谷村
    • 雑誌名

      Nature Communications

    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20115001
  • [学会発表] Integrated modeling of neuronal dynamics and observed fluorescence intensity in C. elegans2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwasaki, K. Sakata, Y. Iino, R. Shingai
    • 学会等名
      包括脳ネットワーク夏のワークショップ 2012
    • 発表場所
      仙台国際センター (宮城県)
    • 年月日
      2012-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Computational evaluation of odor gradient in chemotaxis assay2012

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki,Y., Ichijo, H., Shingai, R., Yamazoe, A., Kimura, K
    • 学会等名
      5th East Asia C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Taipei (Taiwan)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Navigational decision-making during acidc pH avoidance in C. elegans2012

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi, T., Sakata, K., Shingai, R
    • 学会等名
      EMBO Conference Series: C. elegans Neurobiology
    • 発表場所
      Heidelberg (Germany)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Computational evaluation of odor gradient in chemotaxis assay2012

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwasaki, H. Ichijo, R. Shingai, A. Yamazoe, K. Kimura
    • 学会等名
      5th East Asia C. elegans Meeting
    • 発表場所
      Chientan Overseas Youth Activity Center, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2012-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Intracellular response model of C. elegans olfactory neuron2012

    • 著者名/発表者名
      Usuyama, M., Shingai, R.
    • 学会等名
      包括脳ネットワーク夏のワークショップ 2012
    • 発表場所
      仙台国際センター (宮城県)
    • 年月日
      2012-07-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Navigational decision-making during acidc pH avoidance in C. elegans2012

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi, T., Sakata, K., Shingai, R.
    • 学会等名
      EMBO Conference Series: C. elegans Neurobiology
    • 発表場所
      EMBL Advanced Training Centre, Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2012-06-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Neuronal modeling toward quantitative understanding of nervous system of C.elegans2011

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, Y., Kuramochi, M., Sakata, K., Oda, S., Iino, Y., Shingai, R.
    • 学会等名
      18th International C.elegans Conference
    • 発表場所
      UCLA, USA
    • 年月日
      2011-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Dynamical model variables, calcium imaging and design of C.elegans neuron.2011

    • 著者名/発表者名
      Kuramochi, M., Sakata, K., Shingai, R., Iwasaki, Y.
    • 学会等名
      The 7^<th> Asian Biophysical Association Symposium
    • 発表場所
      New Delhi (India)(招待講演)
    • 年月日
      2011-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] C.エレガンスのモデル神経回路における周期的興奮(Periodic excitation in amodel neural network of C. elegans)2011

    • 著者名/発表者名
      Shingai, R., Takahashi, H Iwasaki, Y., Ogurusu, T
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会 Oral Session
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] 線虫C.elegans 嗅覚受容ニューロンは味覚刺激により活性化する2011

    • 著者名/発表者名
      一條宏, 若林篤光,(他3名), 新貝鉚蔵
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会P4-K17
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Neural circuit model for head swing and forward/backward movement of C. elegans2011

    • 著者名/発表者名
      Shingai, R., Takahashi, H., Iwasaki, Y
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      Washington DC (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Intracellular response model of an olfactory neuron in C.elegans2011

    • 著者名/発表者名
      Usuyama, M., Shingai, R., Ichinose, M
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      Washington DC (USA)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Neural circuit model for head swing and forward/backward movement of C.elegans2011

    • 著者名/発表者名
      Shingai, R., Takahashi, H., Iwasaki, Y.
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      Convention Center, Washington, DC
    • 年月日
      2011-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] 非対称性を取り入れた線虫感覚神経系のコンピュータシミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      坂田和実,山田雅史,岩崎唯史,秋田宙樹,若林篤光,新貝釦蔵,小栗栖太郎
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会P4-uO6
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Intracellular response model of an olfactory neuron in C.elegans2011

    • 著者名/発表者名
      Usuyama, M., Shingai, R., Ichinose, M.
    • 学会等名
      Neuroscience 2011
    • 発表場所
      Convention Center, Washington, DC
    • 年月日
      2011-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Quantitative neural model of C.elegans and its application to a neural circuit for chemotaxis2011

    • 著者名/発表者名
      岩崎唯史, 坂田和実, 小田茂和, 飯野雄一, 新貝鉚藏
    • 学会等名
      第49回日本生物物理学会
    • 発表場所
      兵庫県立大学姫路書写キャンパス
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Periodic excitation in a model neural network of C.elegans2011

    • 著者名/発表者名
      Shingai, R., Takahashi, H., Iwasaki Y., Ogurusu, T.
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] 線虫C.elegans嗅覚受容ニューロンは味覚刺激により活性化する2011

    • 著者名/発表者名
      一條宏, 若林篤光, 大場祐介, 高橋亮介, 小栗栖太郎, 新貝鉚蔵
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] 非対称性を取り入れた線虫感覚神経系のコンピュータシミュレーション2011

    • 著者名/発表者名
      坂田和実, 山田雅史, 岩崎唯史、秋田宙樹, 若林篤光, 新貝鉚蔵, 小栗栖太郎
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Dynamical model variables, calcium imaging and design of C. elegans neuron2011

    • 著者名/発表者名
      Kuramochi, M., Sakata, K., Sakata, K., Shingai R., Iwasaki Y
    • 学会等名
      The 7th Asian Biophysical Association Symposium
    • 発表場所
      New Delhi(India)
    • 年月日
      2011-01-30
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Neuronal modeling toward quantitative understanding of nervous system of C. elegans2011

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki, Y., Kuramochi, M., Sakata, K., Oda, S.,lino, Y., and Shingai, R
    • 学会等名
      18th International C. elegans Meeitng 545C
    • 発表場所
      UCLA, CA(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Neural network model of C.elegans.2010

    • 著者名/発表者名
      Shingai, R., Takahashi, H., Iwasaki, Y., Wakabayashi, T., Ogurusu, T.
    • 学会等名
      日本神経科学会大会Neuro 2010
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Simultaneous presentation of two attractants modifies taxis behavior in C. elegans2010

    • 著者名/発表者名
      Shingai, R
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      マリオス、盛岡(岩手県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Simultaneous presentation of two attractants modifies taxis behavior in C.elegans.2010

    • 著者名/発表者名
      Shingai, R.
    • 学会等名
      第87回日本生理学会(企画シンポジウム)
    • 発表場所
      盛岡・マリオス
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Computersimulation for neural network of C. elegans2010

    • 著者名/発表者名
      Shingai, R., Takahashi, H., Iwasaki, Y., Sakata, K., Wakabavashi, T., Ogurusu, T
    • 学会等名
      4^<th> East Asia C. elegans Meeting
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年記念センター(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Simultaneous presentation of two attractants modifies taxis behavior in C.elegans.2010

    • 著者名/発表者名
      Shingai, R.
    • 学会等名
      第87回日本生理学会
    • 発表場所
      マリオス、盛岡(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Computer simulation for neural network of C.elegans.2010

    • 著者名/発表者名
      Shingai, R., Takahashi, H., Iwasaki, Y., Sakata, K., Wakabayashi, T., Ogurusu, T.
    • 学会等名
      4^<th> East Asia C.elegans Meeting
    • 発表場所
      代々木、東京
    • 年月日
      2010-07-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Simultaneous presentation of two attractants modifies taxis behavior in C.elegans.2010

    • 著者名/発表者名
      Shingai, R.
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会シンポジウム(Studies on behaviors of relatively simple model animals)
    • 発表場所
      Morioka Invited talk
    • 年月日
      2010-05-21
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-20115001
  • [学会発表] C.エレガンス嗅覚受容ニューロンの細胞内Ca^<2+>応答モデル2009

    • 著者名/発表者名
      宇壽山衛、佐藤淳、五味壮平、新貝鉚蔵
    • 学会等名
      第19回日本数理生物学会年会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2009-09-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] The preferential thermotaxis behavior during simultaneous presentation assay is promoted by pre-treatment of starvation in C.elegans2009

    • 著者名/発表者名
      安達良太、若林篤光、植田薫、新貝鉚蔵
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] C.エレガンスの部分神経回路のシミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      祝田尚之、岩崎唯史、若林篤光、新貝釧蔵
    • 学会等名
      BPES 2009 第24回生体・生理工学シンポジウム(依頼講演)
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Behavioral decision-making during acidic pH avoidance in C. elegans2009

    • 著者名/発表者名
      Wakabavashi, T., Togashi, T., Shingai, R
    • 学会等名
      17th International C. elegans Meeting, 536B
    • 発表場所
      UCLA, CA(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] C.エレガンスの部分神経回路のシミュレーション.2009

    • 著者名/発表者名
      祝田尚之、岩崎唯史、若林篤光、新貝鉚蔵
    • 学会等名
      BPES 2009 第24回生体・生理工学シンポジウム(主催計測自動制御学会)
    • 発表場所
      東北大学工学部青葉山キャンパス(依頼講演)
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Integration of thermosensation and chemosensation during simultaneous presentation assay in C.elegans.2009

    • 著者名/発表者名
      Shingai, R., Adachi, R., Wakabayashi, T.
    • 学会等名
      17th Int.C.elegans Meeting
    • 発表場所
      UCLA (USA)
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] C.elegans 嗅覚ニューロンの匂い信号伝達経路モデル2009

    • 著者名/発表者名
      宇壽山衛、佐々木和彦、五味壮平、新貝鉚蔵
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Behavioral decision-making during acidic pH avoidance in C.elegans2009

    • 著者名/発表者名
      Tokumitsu Wakabayashi, Takuya Togashi, Ryuzo Shingai
    • 学会等名
      17^<th> International Meeting(C.elegans)(The Genetics Society of America Conferences)
    • 発表場所
      UCLA(USA)
    • 年月日
      2009-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] C.elegans のブタノンに対する化学走性の塩化アンモニウムによる促進2009

    • 著者名/発表者名
      田中英俊、若林篤光、新貝鉚蔵
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Behavioral decision-making during acidic pH avoidance in C.2009

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi, T., Togashi, T., Shingai, R.
    • 学会等名
      elegans.
    • 発表場所
      UCLA (USA)
    • 年月日
      2009-06-26
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] C.エレガンス嗅覚受容ニューロンの細胞内Ca^<2+>応答モデル2009

    • 著者名/発表者名
      宇壽山 衛、(他2名)、新貝釧蔵
    • 学会等名
      第19回日本数理生物学会年会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] 複数入力に対する行動選択2009

    • 著者名/発表者名
      新貝鉚蔵
    • 学会等名
      日本生物物理学会東北支部会シンポジウム
    • 発表場所
      東北大学片平キャンパス
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] C.エレガンスの部分神経回路のシミュレーション2009

    • 著者名/発表者名
      祝田尚之、岩崎唯史、若林篤光、新貝鉚蔵
    • 学会等名
      BPES 2009第24回生体・生理工学シンポジウム(主催 計測自動制御学会)
    • 発表場所
      東北大学工学部
    • 年月日
      2009-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] Integration of thermosensation and chemosensation during simultaneous presentation assay in C.elegans2009

    • 著者名/発表者名
      Ryuzo Shingai, Ryota Adachi, Tokumitsu Wakabayashi
    • 学会等名
      17^<th> International Meeting(C.elegans)(The Genetics Society of America Conferences)
    • 発表場所
      UCLA(USA)
    • 年月日
      2009-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] A neural network model of C.elegans2009

    • 著者名/発表者名
      高橋尚敬、赤坂岳人、山月亮、祝田尚之、岩崎唯史、新貝鉚蔵
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] C.elegansの温度走性・化学走性に関与するニューラルネットワークのシナプス極性予測2009

    • 著者名/発表者名
      祝田尚之、岩崎唯史、新貝鉚蔵
    • 学会等名
      電子情報通信学会ニューロコンピューティング研究会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 年月日
      2009-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] 複数入力に対する行動選択2009

    • 著者名/発表者名
      新貝釧蔵
    • 学会等名
      日本生物物理学会東北支部会シンポジウム(招待講演)
    • 発表場所
      東北大学(宮城県)
    • 年月日
      2009-09-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] 匂い刺激に対する線虫AWCニューロン内カルシウムイオン濃度変動モデル2008

    • 著者名/発表者名
      宇壽山衛、若林篤光、佐々木和彦、新貝釦蔵
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] 線虫C.elegansにおける飼育温度と誘引性化学物質の統合処理2008

    • 著者名/発表者名
      陵達良太、長田洋、新貝鉚蔵
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] 線虫CelegansのASK感覚神経細胞のカルシウムイメージング2008

    • 著者名/発表者名
      若林篤光、(他3名)、新貝釧蔵
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • [学会発表] 線虫C.elegansのASK感覚神経細胞のカルシウムイメージング2008

    • 著者名/発表者名
      若林篤光、木村由紀裕、安達良太、佐藤洋一、新貝鉚蔵
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会、合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-20115004
  • 1.  小栗栖 太郎 (70177202)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  坂田 和実 (80261163)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 12件
  • 3.  蛯名 良雄 (70006229)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  石原 健 (10249948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  齊藤 実 (50261839)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  若林 篤光 (30332498)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 23件
  • 7.  飯野 雄一 (40192471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  多羽田 哲也 (10183865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  東島 眞一 (80270479)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 守俊 (00323501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  増田 直紀 (40415295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  辻 敏夫 (90179995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岩崎 唯史 (50282281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 23件
  • 14.  五味 壮平 (30271836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 15.  三浦 靖 (50261459)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉田 等明 (00220666)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  恒川 佳隆 (80163856)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  伴 隆志 (50101069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中島 一樹 (50207776)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐々木 功典 (80116722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  青島 均 (20089907)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  牛尾 修
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi