• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅野 裕臣  KANNO Hiroomi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00091231
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 東京外国語大学, その他部局等, 名誉教授
2010年度 – 2012年度: 東京外国語大学, 名誉教授
2007年度: 東京外国語大学, その他, 名誉教授
2006年度 – 2007年度: 東京外国語大学, 名誉教授
2005年度: 神田外語大学, 外国語学部, 特任教授
2005年度: 神田外語大学, 韓国語学科, 特任教授
2002年度: 神田外語大学, 外国語学部, 特任教授
審査区分/研究分野
研究代表者
言語学
研究代表者以外
言語学 / 文化人類学(含民族学・民俗学)
キーワード
研究代表者
タジク語 / 言語学 / ウズベク語 / ドゥンガン語 / 社会言語学 / Lexicology / Phonology / Mahalla / Language contact / Dungan … もっと見る / Tadjik / Uzbek / Linguistics / 言語コード / ロシア語 / サマルカンド / 中央アジア / 語彙論 / 音韻論 / マハッラ / 言語接触 / 朝鮮語 / タタール語 / ウズベク語方言学 / 中国語方言学 / ウズベキスタン / カザクスタン / クルグズスタン / ドゥンガン人 / 中央アジア諸言語 … もっと見る
研究代表者以外
ロシア語 / Mandarin Chinese / Orthography / Phonology / Doublet / Pidgin / Language contact / Russian / Dunganese / 対普通語偏差 / 回族 / 朝鮮語 / 文化活動 / 音声資料 / 文字資料 / ドゥンガン人 / キルギス / コードスイッチング / 普通話 / 正書法 / 音韻論 / 二重語 / ピジン / 言語接触 / ドゥンガン語 / database of Mongolian words / Chagatay / Mongol / Muqaddimat al-Adab / モンゴル語語彙データベース / チャガタイ語 / モンゴル語 / ムカッディマト・アル・アダブ / Epitaph / Ethnic Ego / Russian Language / Korean Language / Politotdel / Uzbekistan / Koreans / Former Soviet Union / ロシア:ウズベキスタン:韓国 / 墓制 / 言語 / ウズベキスタン:韓国 / 国際研究者交流 / 墓碑銘 / アイデンティティ / 高麗語 / ポリトオッジェル / ウズベキスタン / 高麗人 / 旧ソ連 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (65件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  中央アジアの多言語状況の調査研究-主としてウズベキスタンとクルグズスタンの場合研究代表者

    • 研究代表者
      菅野 裕臣
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  中央アジアのウズベク・タジク等諸民族の言語接触等に関する社会言語学的基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      菅野 裕臣
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      東京外国語大学
  •  『ムカッデイマト・アル・アダブ』のモンゴル語・チャガタイ語の語彙的・文法的研究

    • 研究代表者
      斎藤 純男 (斉藤 純男)
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  •  現代中央アジア少数民族における言語接触に関する研究

    • 研究代表者
      柳田 賢二
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      言語学
    • 研究機関
      東北大学
  •  旧ソ連高麗人の民族文化の継承と変遷に関する研究

    • 研究代表者
      柳田 賢二
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ドゥンガン論集2012

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      東京外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520423
  • [図書] ドゥンガン論集2012

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣編
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      東京外国語大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520423
  • [図書] 朝鮮語の入門 改訂版2007

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣[著], 濱之上幸, 権容〓[改訂]
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      白水社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520248
  • [図書] 朝鮮語の入門 改訂版2007

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣[著], 濱之上幸・権容〓[改訂]
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      白水社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] 最近のドゥンガン研究の概況-特にソ連崩壊後の言語学研究について2013

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      日本中央アジア学会報

      巻: 9巻 ページ: 61-70

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520423
  • [雑誌論文] 最近のドゥンガン研究の概況―特にソ連崩壊後の言語学研究について2013

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      日本中央アジア学会報

      巻: 9 ページ: 57-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520423
  • [雑誌論文] ドゥンガン関係論著,略歴目録(1977年以後)2012

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      菅野裕臣編『ドゥンガン論集』

      ページ: 117-279

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520423
  • [雑誌論文] 歴史学のための言語学講義2011

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      満族史研究

      巻: 第10号 ページ: 31-48

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520423
  • [雑誌論文] 在旧ソ連朝鮮人関連年表2011

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      韓国語学年報(神田外語大学)

      巻: 第7号 ページ: 93-280

    • NAID

      110008793782

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520423
  • [雑誌論文] ロシアの朝鮮研究と朝鮮語学2008

    • 著者名/発表者名
      菅野 裕臣
    • 雑誌名

      韓国語学年報(神田外語大学韓国語学会) 4

      ページ: 33-66

    • NAID

      110007341284

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] 朝鮮モンゴル語文献についての覚書2007

    • 著者名/発表者名
      菅野 裕臣
    • 雑誌名

      ムカディマト・アル・アダブのモンゴル語・チャガタイ語の語彙的・文法的研究(平成17年度-平成19年度日本学術振興会科学研究費補助金基盤研究(B)課題番号17320061研究成果報告書) 3

      ページ: 45-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] ドゥンガン語とその正書法2007

    • 著者名/発表者名
      菅野 裕臣
    • 雑誌名

      現代中央アジア少数民族における言語接触に関する研究(平成17年度〜平成18年度科学研究費補助金(基盤研究(C)課題番号17520248研究成果報告書)

      ページ: 15-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] The Dungans and their Language2007

    • 著者名/発表者名
      KANNO Hiroomi
    • 雑誌名

      アルタイ研究 2

      ページ: 45-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] ドゥンガン関係論著,略歴目録(2001年以後)2007

    • 著者名/発表者名
      菅野 裕臣
    • 雑誌名

      現代中央アジア少数民族における言語接触に関する研究(平成17年度〜平成18年度科学研究費補助金(基盤研究(C)課題番号17520248研究成果報告書)

      ページ: 25-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] 朝鮮語の格2007

    • 著者名/発表者名
      菅野 裕臣
    • 雑誌名

      韓国語学年報 2

      ページ: 125-137

    • NAID

      110007342385

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] The Dungan and its Orthography2007

    • 著者名/発表者名
      KANNO Hiroomi
    • 雑誌名

      Language Contact of Minority People in Central Asia Today(Results of Project : Grant-in-Aid for Scientific Research(C) : Project Number 17520248)

      ページ: 15-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] 朝鮮モンゴル語文献についての覚書2007

    • 著者名/発表者名
      菅野 裕臣
    • 雑誌名

      ムカディマト・アル・アダブのモンゴル語・チャガタイ語の語彙的・文法的研究(平成17年度〜平成19年度科学研究費補助金基盤研究(B)課題番号17320061研究成果報告書) 3

      ページ: 45-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] (in collaboration with Hamanoue Miyuki and Gweon Yonggyeong) Introduction to the Korean Language. Revised Edition2007

    • 著者名/発表者名
      KANNO, Hiroomi
    • 雑誌名

      Hakusuisha, Tokyo

      ページ: 302-302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520248
  • [雑誌論文] The Dungans and their Language2007

    • 著者名/発表者名
      Kanno Hiroomi
    • 雑誌名

      アルタイ語研究(大東文化大学) 2

      ページ: 45-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] 朝鮮語の格2007

    • 著者名/発表者名
      菅野 裕臣
    • 雑誌名

      韓国語学年報(神田外語大学韓国語学会) 3

      ページ: 125-137

    • NAID

      110007342385

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] A Note on Materials in Mongolian in Korea2007

    • 著者名/発表者名
      KANNO Hiroomi
    • 雑誌名

      Lexical and Grammatical Studies on Mongolian and Chagatay in Muqaddimat-al-Adab(Results of Project : Grant-in-Aid for Scientific Research(B) : Project Number 17320061)

      ページ: 45-50

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] 文字,音,正書法2007

    • 著者名/発表者名
      菅野 裕臣
    • 雑誌名

      韓国語学年報 2

      ページ: 139-237

    • NAID

      110007342384

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] Analytical Forms of Korean2006

    • 著者名/発表者名
      KANNO Hiroomi
    • 雑誌名

      Altaistic Studies, The Altaistic Conference of Japan No.1

      ページ: 109-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] 朝鮮語の分析的な形について2006

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      アルタイ語研究 1

      ページ: 109-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320061
  • [雑誌論文] Scripts, Phones and Orthography2006

    • 著者名/発表者名
      KANNO Hiroomi
    • 雑誌名

      Annual Journal of Korean and Limguistics, Kanda University of International Studies, Korean Linguistics Society Vol.3

      ページ: 139-237

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] On Morphological Units of Korean2006

    • 著者名/発表者名
      KANNO Hiroomi
    • 雑誌名

      Annual Journal of Korean and Limguistics, Kanda University of International Studies, Korean Linguistics Society Vol.2

      ページ: 159-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] 朝鮮語の音と文字2006

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      韓国語学年報(神田外語大学韓国語学会) 第2号

      ページ: 125-157

    • NAID

      120006530321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520248
  • [雑誌論文] The Dungans and their Language2006

    • 著者名/発表者名
      KANNO Hiroomi
    • 雑誌名

      Altaistic Studies, The Altaistic Conference of Japan No.II

      ページ: 45-60

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] 文字,音,正書法2006

    • 著者名/発表者名
      菅野 裕臣
    • 雑誌名

      韓国語学年報(神田外語大学韓国語学会) 3

      ページ: 139-237

    • NAID

      110007342384

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] 朝鮮語の音と文字2006

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      韓国語学年報 2

      ページ: 125-157

    • NAID

      120006530321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320061
  • [雑誌論文] 朝鮮語の分析的な形2006

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      アルタイ研究(大東文化大学) 1

      ページ: 109-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520248
  • [雑誌論文] 朝鮮語の分析的な形2006

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      アルタイ研究(大東文化大学) 第1号

      ページ: 109-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520248
  • [雑誌論文] Sogo-komento2006

    • 著者名/発表者名
      Kanno, Hiroomi
    • 雑誌名

      Arabic Script Culture : Its Core and Periphery 3

      ページ: 117-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320061
  • [雑誌論文] Korean Studies and Korean Linguistics in Russia2006

    • 著者名/発表者名
      KANNO Hiroomi
    • 雑誌名

      Annual Journal of Korean and Limguistics, Kanda University of International Studies, Korean Linguistics Society Vol.4

      ページ: 33-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] 朝鮮語の分析的な形2006

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      アルタイ研究 (大東文化大学) 1

      ページ: 109-124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] 朝鮮語の形態論の単位について2006

    • 著者名/発表者名
      菅野 裕臣
    • 雑誌名

      韓国語学年報(神田外語大学韓国語学会) 2

      ページ: 159-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] 朝鮮語の形態論的単位について2006

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      韓国語学年報(神田外語大学韓国語学会) 第2号

      ページ: 159-177

    • NAID

      120006530322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520248
  • [雑誌論文] 朝鮮語の形態論的単位について2006

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      韓国語学年報 (神田外語大学韓国語学会) 2

      ページ: 159-177

    • NAID

      120006530322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] 朝鮮語の音と文字2006

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      韓国語学年報 (神田外語大学韓国語学会) 2

      ページ: 125-157

    • NAID

      120006530321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] 総合コメント2006

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      周縁アラビア文字文化の世界 規範と拡張3 3

      ページ: 117-132

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320061
  • [雑誌論文] 朝鮮語の形態論的単位について2006

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      韓国語学年報(神田外語大学韓国語学会) 2

      ページ: 159-177

    • NAID

      120006530322

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520248
  • [雑誌論文] The Sounds and Characters of Korean2006

    • 著者名/発表者名
      KANNO, Hiroomi
    • 雑誌名

      Annual Journal of Korean Linguistics, Kanda University of International Studies, Korean Linguistics Society Vol. 2

      ページ: 125-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520248
  • [雑誌論文] On the Analytical Forms of Korean2006

    • 著者名/発表者名
      KANNO, Hiroomi
    • 雑誌名

      Altaistic Studies, Daito Bunka University Vol. 1

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520248
  • [雑誌論文] On the Morphological Units of Korean2006

    • 著者名/発表者名
      KANNO, Hiroomi
    • 雑誌名

      Annual Journal of Korean Linguistics, Kanda University of International Studies, Korean Linguistics Society Vol. 2

      ページ: 159-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520248
  • [雑誌論文] Cases of Korean2006

    • 著者名/発表者名
      KANNO Hiroomi
    • 雑誌名

      Annual Journal of Korean and Limguistics, Kanda University of International Studies, Korean Linguistics Society Vol.3

      ページ: 125-137

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] Chosen-go no oto to moji2006

    • 著者名/発表者名
      Kanno, Hiroomi
    • 雑誌名

      Kankoku-go-gaku nenpo 2

      ページ: 125-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320061
  • [雑誌論文] 朝鮮語の形態論的単位について2006

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      韓国語学年報 2

      ページ: 159-177

    • NAID

      120006530322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320061
  • [雑誌論文] 朝鮮語の音と文字2006

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      韓国語学年報(神田外語大学韓国語学会) 2

      ページ: 125-157

    • NAID

      120006530321

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520248
  • [雑誌論文] 朝鮮語の分析的な形2006

    • 著者名/発表者名
      菅野 裕臣
    • 雑誌名

      アルタイ語研究(大東文化大学) 1

      ページ: 109-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] Chosen-go no ketairon-teki tan'i ni tsuite2006

    • 著者名/発表者名
      Kanno, Hiroomi
    • 雑誌名

      Kankoku-go-gaku nenpo 2

      ページ: 159-177

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320061
  • [雑誌論文] Phones and Scripts of Korean International Studies, Korean Linguistic Society2006

    • 著者名/発表者名
      KANNO Hiroomi
    • 雑誌名

      Annual Journal of Korean and Limguistics, Kanda University of International Studies, Korean Linguistics Society Vol.2

      ページ: 125-157

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] Chosen-go no bunseki-teki-na katachi ni tsuite2006

    • 著者名/発表者名
      Kanno, Hiroomi
    • 雑誌名

      Arutai-go kenkyu 1

      ページ: 109-124

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17320061
  • [雑誌論文] 朝鮮語の音と文字2006

    • 著者名/発表者名
      菅野 裕臣
    • 雑誌名

      韓国語学年報(神田外語大学韓国語学会) 2

      ページ: 125-157

    • NAID

      120006530321

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [雑誌論文] 朝鮮語の語基について2005

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      韓国言語文化研究(九州大学) 第10号

      ページ: 1-25

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520248
  • [雑誌論文] 朝鮮司訳院の清学書のハングル対音の性格について2005

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      韓国語学年報(神田外語大学) 第1号

      ページ: 1-8

    • NAID

      120006530309

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520248
  • [雑誌論文] The Dunganese in Central Asia and the Language of 'Xiaoeriin'2005

    • 著者名/発表者名
      KANNO, Hiroomi
    • 雑誌名

      Altai Hagbo (Journal of the Altaic Society of Korea), the Altaic Society of Korea No.15

      ページ: 169-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520248
  • [雑誌論文] 朝鮮語の転写について2005

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      韓国言語文化研究(九州大学) 第10号

      ページ: 26-43

    • NAID

      40007164933

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520248
  • [雑誌論文] On the Character of Han'geul Transcription of Manchurian in the Manchurian Textbooks Published by Sayeogweon, Interpreters' Administration of Choson Dynasty2005

    • 著者名/発表者名
      KANNO, Hiroomi
    • 雑誌名

      Annual Journal of Korean Linguistics, Kanda University of International Studies, Korean Linguistics Society Vol.1

      ページ: 1-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520248
  • [雑誌論文] 中央アジアのドゥンガン語と小児錦の言語(朝鮮文)2005

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 雑誌名

      Altai-Hagbo(アルタイ学報)(韓国アルタイ学会) 第15号

      ページ: 169-191

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520248
  • [雑誌論文] On the Transcription2005

    • 著者名/発表者名
      KANNO, Hiroomi
    • 雑誌名

      Studies on the Korean Language and Culture, Kyushu University Vol.10

      ページ: 26-43

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17520248
  • [学会発表] 最近のドゥンガン研究の概況-特にソ連崩壊後の言語学研究について2013

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 学会等名
      日本ドゥンガン研究会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2013-01-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520423
  • [学会発表] 歴史学者のための言語学講義2010

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 学会等名
      満族史研究会
    • 発表場所
      駒澤大学
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520423
  • [学会発表] 歴史学者のための言語学講義2010

    • 著者名/発表者名
      菅野裕臣
    • 学会等名
      満族史研究会
    • 発表場所
      駒澤大学(東京都) 招待講演
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520423
  • [学会発表] ドゥンガン語とその正書法2007

    • 著者名/発表者名
      菅野 裕臣
    • 学会等名
      中央アジア研究会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2007-01-23
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • [学会発表] The Dungan and its Orthography

    • 著者名/発表者名
      KANNO Hiroomi
    • 学会等名
      Society of Central Asian Studies
    • 発表場所
      Tsukuba University
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18520330
  • 1.  柳田 賢二 (90241562)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  成澤 勝 (00180539)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菅原 睦 (50272612)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 岩弓 (50154521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  斎藤 純男 (10225740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  栗林 均 (30153381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  菅野 裕臣 (00911231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  池田 寿美子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  ムハメ フセーゾヴィチイマーゾフ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  ラシド ウマーロヴィチユスーポフ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  アリ アリーイェヴィチジョン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  マネ ダヴーロヴィチサヴーロフ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  マハンベト ジュスーポフ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  アジズ ジュラーイェフ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  ブルット インノケンチイェヴィチキム
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  劉 勲寧
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi