• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

松川 茂  MATSUKAWA Shigeru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00092809
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度: 福井大学, 学内共同利用施設 等, 准教授
2008年度 – 2011年度: 福井大学, ライフサイエンス支援センター, 准教授
2006年度: 総合実験研究支援センター, 助教授
2004年度 – 2006年度: 福井大学, 総合実験研究支援センター, 助教授
1994年度 – 2002年度: 福井医科大学, 医学部, 助教授
1986年度 – 1987年度: 金沢大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
呼吸器内科学
研究代表者以外
呼吸器内科学 / 呼吸器内科学 / 医化学一般 / 脳神経外科学 / 生理学一般
キーワード
研究代表者
Xanthine oxidase / Acute lung injury / O_2- / NO related radicals / 血管内皮細胞 / Nitric oxide / Leukotoxin / ONOO^- / NO_<3-> / NO_<2-> … もっと見る / 乾重量 / 肺湿 / かん流液LDH活性 / NOドナー / 高濃度酸素 / 摘出かん流肺 / キサンチンオキシダーゼ / 肺傷害 / O_2^- / NO関連ラジカル … もっと見る
研究代表者以外
Leukotoxin / ロイコトキシン / ET-1 / ADMA / DDAH / eNOS / Cyclin-dependent kinase / ディオール / mRNA / NO / O_2^- / ONOO^- / 血管内皮細胞 / Nitric oxide / 摘出かん流肺 / 血色素 / エンドセリン / ヤク / Iron-Histidine bond / Resonance Raman / Cooperativity / Oxygen affinity / Hemoglobin / エフェクター / 蛍光ラベル / 共鳴ラマン / 協同作用 / 酸素親和性 / ヘモグロビン / Pulmonary Circulation / Yak / ET1 / HIF1α / ナキウサギ / 極限高地生息動物 / 高地適応 / 低酸素適応 / 肺循環 / Cell-cycle / Linoleate / Epoxide / セルサイクル / cyclin dependent kinase / senescence / P16 INK4a / cell cycle / cyclin dependent kinase inhibitor / cell-cycle / リノール酸 / エポキシド / cell injury / glutathione / soluble epoxide hydrolase / Chemotaxis / diol / ARDS / ハイドロレース / ヒトエポキサイド / 肺細胞障害 / Gultathione / ヒトエポキサイドハイドロレース / 好中球ケモタキシス / 肺細胞傷害 / グルタチオン / ヒトエポキシドハイドロレース / デイオール / ロイコトキラン / cDNA expression array / Monglian gerbil / Hippocampus / Cerebral ichemia / neuronal pentraxin / 14-3-3protein / protein kinase II / differential display / 虚血耐性 / cDNA Expression Array / 脳虚血 / 遅発性神経細胞死 / 日本猿 / 砂ネズミ / Acute lung injury / Peroxynitrite / Super Oxide / Nitric Oxide / Endothelium / Apoptosis / NOドナー / LPS / 培養ヒト肺動脈血管内皮細胞 / 急性肺傷害 / ペロキシナイトライト / スーパーオキサイド / アポトーシス / Vascular endothelial cell / Leukotoxuin / Isolated perfused lung / 肺障害 / 化学発光法 / ET1アンタゴニスト / O_2 / HPLC / 鉄ヒスチジン結合 / アロステリックモデル / 紫外差スペクトル / 共鳴ラマン分光法 / 異常血色素 / 免疫沈降 / エピトーグタグ / リン酸化 / カルシウム / cADPリボース / プロテオミクス / 結合蛋白 / カルシウムイオン / サイクリックADPリボース / CD38 / 肺小動脈 / 牛 / Rho-kinase / 低酸素 / 右心カテーテル法 / 肺高血圧症 / Rhoキナーゼ / high-altitude pulmonary hypertension(HAPH) / ウシ / 高地適応動物 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 共同研究者

    (15人)
  •  サイクリックADPリボース合成酵素CD38を活性化する細胞内シグナルの解明

    • 研究代表者
      橋井 美奈子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      金沢大学
  •  極限高地生息動物の肺循環特性-Rhoキナーゼを中心とした分子生物学的研究

    • 研究代表者
      石崎 武志
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      福井大学
  •  極限高地生息動物の肺循環遺伝子特性

    • 研究代表者
      石崎 武志
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      福井大学
  •  Leukotoxin代謝系の解明と代謝物による細胞傷害の分子生物学的研究

    • 研究代表者
      石崎 武志
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  虚血性脳神経細胞障害の分子生物学的研究

    • 研究代表者
      古林 秀則
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      大分医科大学
      福井医科大学
  •  Leukotoxinと代謝物による細胞活性化と傷害の分子生物学的機序に関する研究-実験的ARDSモデルの研究-

    • 研究代表者
      石崎 武志
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  肺(血管)傷害におけるアポトーシスの役割

    • 研究代表者
      石崎 武志
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  急性肺障害におけるNOおよびNO関連ラジカルの研究研究代表者

    • 研究代表者
      松川 茂
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  内因性エンドセリン(レセプター)の肺(血管)障害での役割

    • 研究代表者
      石崎 武志
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  血色素の機能不全の分子論

    • 研究代表者
      米山 良昌
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      金沢大学
  •  血色素の分光学-共鳴ラマン分光と蛍光ラベルエフェクターによる協同作用の研究

    • 研究代表者
      米山 良昌
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      金沢大学
  • 1.  石崎 武志 (80151364)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  飴嶋 慎吾 (60262614)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  酒井 秋男 (70020758)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  東田 陽博 (30093066)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  米山 良昌 (10019515)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  馬渡 一浩 (50135050)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  小泉 知展 (20273097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  栂 博久 (90142554)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  橋井 美奈子 (10272957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  樋口 善博 (10019630)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  佐々木 文彦 (70205863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  古林 秀則 (80126581)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  水野 史朗 (80397281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  長井 雅子 (60019578)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  ALMAZ Aldashev
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi