• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内山 三郎  UCHIYAMA Saburo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00093500
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 神戸大学, 医学部, 教授助手
1996年度 – 1997年度: 神戸大学, 医学部, 教授
1995年度: 神戸大学医学部, 講師
1991年度 – 1993年度: 神戸大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
公衆衛生学・健康科学 / 医学一般
キーワード
研究代表者以外
follow up / analytic methodology / elements of evaluation / publication of the achievement / situation of the counterpart contry / Core university system / 社会医学の視点 / 対象国の拡大 / フオロ-アップ研修 / 論文博士制度 … もっと見る / 保健現状と学術研究 / 国際交流評価 / フォローアップ計画 / 交流成果の公表 / 対象国の的確な状況把握 / 拠点大学方式の見直し / 多変量解析 / チェック機能 / 回答方法 / 評価細目 / 途上国の特性 / フォローアップ / 解析手法 / 評価項目 / 成果の公表 / 対象国の実績 / 拠点大学方式 / Contents of International Health / Text on International Health / Data Collecting on International Health / Medical School / Education on International Health / Advanced Countries / Developing Countries / 国際協力 / 縦断的研究 / 横断的研究 / 医学教育 / 日本の高等教育 / 医療人類学 / 感染症 / カリキュラム / 国境を超えた公衆衛生学 / 国際協力(国際貢献) / 先進諸国 / 国際保健活動 / 保健活動 / 健康問題 / 情報収集 / 国際保健内容 / 国際保健テキスト / 国際保健情報収集 / 医学教育機関 / 国際保健医療教育 / 先進国 / 発展途上国 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  医学国際交流プログラムの評価に関する研究

    • 研究代表者
      福原 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本における国際保健医療教育推進のための基礎調査

    • 研究代表者
      郡司 篤晃
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      医学一般
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  郡司 篤晃 (40075297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 庄亮 (40010011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  丸地 信弘 (50010012)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  華表 宏有 (10045049)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  丸井 英二 (30111545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  崎原 盛造 (60045060)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  池田 正之 (00025579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  福原 俊一 (30238505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi