• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

穴田 義孝  ANADA Yoshiyuki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00101387
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2009年度: 明治大学, 政治経済学部, 教授
1995年度 – 1996年度: 明治大学, 政治経済学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学 / 文化人類学(含民族学・民俗学)
キーワード
研究代表者
地域性 / 習俗規範 / 社会的性格 / 日本ことわざ学会 / 生活の知恵 / 生活圏 / 地方のことわざ / 常識・非常識 / 「言の業」と「事の業」 / ことわざ創り調査法 … もっと見る / 文化圏 / 広報運動 / インタビュー調査 / コモン・センス=常識 / インタビュー調査法 / コモン・センス(=常識) / 対人関係 / 社会意識 / 文字データ化 / 郷土のことわざ / 集合的分析 / 共通感覚 / インタヴュー法 / 自然観 / 人間関係 / 社会観 / 社会的態度 / 地域性と普遍性 / ことわざ 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (23件)
  •  ことわざによる社会・文化の探究研究代表者

    • 研究代表者
      穴田 義孝
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      明治大学
  •  西・南日本民俗文化における社会的性格-ことわざによる実証研究研究代表者

    • 研究代表者
      穴田 義孝
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文化人類学(含民族学・民俗学)
    • 研究機関
      明治大学

すべて 2010 2009 2008 2007 2006

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 常識力を問いなお24の視点2010

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝, 他
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      文化書房博文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [図書] 常識力を問いなおす 24の視点2010

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝編著
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      文化書房博文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [図書] ことわざde社会心理学の探究2009

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      文化書房博文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [図書] ことわざD E社会心理学の探究-現代日本社会における常識という社会意識を考える-2009

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝編
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      文化書房博文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [図書] ことわざDE社会心理学の探究-現代日本社会における常識という社会意識について考える-2009

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      文化書房博文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [図書] 現代日本社会における常識とは何か、その持続可能性-ことわざ社会心理学の視点からの分析-(日本人と持続可能な社会)2008

    • 著者名/発表者名
      穴田論文
    • 総ページ数
      359
    • 出版者
      文化書房博文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [図書] ことわざD E心理学のすすめ-現代日本社会で知的大人となるためには…-2008

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      文化書房博文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [図書] 新田功編『日本人と持続可能な社会』2008

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝
    • 出版者
      人間の科学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [図書] ことわざDE心理学のすすめ-現代日本社会で知的大人となるためには…-2008

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      人間の科学社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [図書] ことわざde社会心理学の探究2008

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      文化書房博文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [図書] 知的大人となるためのことわざ社会心理学2006

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝
    • 総ページ数
      399
    • 出版者
      文化書房博文社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [雑誌論文] 社会心理学と<常識、コモン・センス>2010

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝
    • 雑誌名

      ようこそ!政治経済学部の知の世界に(明治大学政治経済学部)

      ページ: 33-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [雑誌論文] 社会心理学と<常識、コモン・センス>2010

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝
    • 雑誌名

      ようこそ政治経済学部の知野世界へ2010 2010版

      ページ: 33-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [雑誌論文] ことわざをデータとしての社会心理学2009

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝
    • 雑誌名

      国文学解釈と鑑賞-特集、ことわざの魅力と知恵

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [雑誌論文] ことわざをデータとしての社会心理学2009

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝
    • 雑誌名

      国文学 解釈と鑑賞-特集、ことわざの魅力、言葉の知恵 74(12)

      ページ: 121-129

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [雑誌論文] 現代日本社会における常識とは何か-ことわざ社会心理学の視点からの分析-2008

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝, 新田功(編)
    • 雑誌名

      日本人と持続可能な社会

      ページ: 211-267

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [雑誌論文] ことわざ社会心理学の探求2008

    • 著者名/発表者名
      穴田 義孝
    • 雑誌名

      明治大学社会科学研究所紀要 第46巻

      ページ: 159-205

    • NAID

      40016177397

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [雑誌論文] “ことわざ社会心理学"の探究2008

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝
    • 雑誌名

      明治大学社会科学研究所紀要 第46巻第2号

      ページ: 159-205

    • NAID

      120005259091

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [雑誌論文] "ことわざ社会心理学"の探究2008

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝
    • 雑誌名

      明治大学社会科学研究叢書 第46巻,第2号

      ページ: 159-205

    • NAID

      120005259091

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [雑誌論文] "ことわざ社会心理学"の探究2008

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝
    • 雑誌名

      明治大学社会科学研究所紀要 第46巻第2号

      ページ: 159-205

    • NAID

      120005259091

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [雑誌論文] "ことわざ創り"の教育的可能性-ことわざ社会心理学の視点から-2007

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝
    • 雑誌名

      国語教室-ことわざの世界- 第86号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [学会発表] 郷土のことわざ蒐集調査と資料蒐集運動2008

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝
    • 学会等名
      ことわざ学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2008-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407
  • [学会発表] 郷土のことわざ調査と資料蒐集運動2008

    • 著者名/発表者名
      穴田義孝
    • 学会等名
      ことわざ学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530407

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi