• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

名取 博  NATORI Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00102260
所属 (現在) 2025年度: 札幌医科大学, その他部局等, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2007年度: 札幌医科大学, 医学部, 名誉教授
2002年度 – 2006年度: 札幌医科大学, 医学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 札幌医科大学, 機器診断部, 教授
1996年度 – 1997年度: 札幌医科大学, 医学部, 教授
1991年度: 札幌医科大学, 医学部, 助教授
1988年度 – 1989年度: 札幌医科大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
呼吸器内科学 / 医用システム / 医用生体工学・生体材料学 / 知能情報学
研究代表者以外
医用システム / 知能情報学
キーワード
研究代表者
Mediastinum / MRI / 仮想現実 / 自動診断 / radiologic anatomy / pulmonary nodule / image recognition / computerized diagnosis / lung cancer / Transesophageal Endoscopic Ultrasonography … もっと見る / X-ray CT / Endoscopic Ultrasonography / Imaging Anatomy / CT / Ultrasonographic anatomy / Magnetic resonance imaging / Computed tomography / Endoscopic ultrasonography / 経食道超音波内視鏡 / X線CT / 超音波内視鏡 / 画像解剖学 / 縦隔 / computer aided diagnosis / virtual navigation / alveolus / bronchiole / lung / micro focused CT / virtual microscopic endoscopy / 肺末梢領域 / マイクロフォーカスコーンビームCT / 画像診断支援 / 探索診断 / 顕微鏡的仮想化内視鏡 / バーチャルリアリティ / 内科 / 情報工学 / 医療福祉 / コンピュータ支援診断 / 仮想現実的顕微探索 / 肺胞 / 細気管支 / 肺 / マイクロフォーカスCT / 仮想化内視鏡 / next generation diagnosis system / Intelligent computer aided diagnosis / CAD / navigation diagnosis / three dimensional images / virtualized bronchoscopy / virtualized endoscopy system / virtual reality / 画像情報 / 計算機診断 / 次世代画像診断支援システム / 探索診断システム / 仮想現実的内視鏡システム / 仮想化気管支鏡 / computed tomography / chest radiogram / 肺癌 / 肺腫瘤影 / 質的診断 / ヘリカルCT像 / 肺血管構造 / 解剖学的知識ベース / comnputed tomography / chest radiography … もっと見る
研究代表者以外
レジストレーション / 医用画像処理 / visualization / computer aided diagnosis of medical images / organ deformation / segmentation / deformation model / 仮想化人体 / CT像 / 可視化 / 医用画像診断支援 / 臓器変形 / セグメンテーション / 変形モデル / Volume rendering / anatomical labeling / image similarit / moion tracking / Surgical Navigation / Bronchoscope / Virtualized Endoscope / Endoscope Navigation / エピポーラ幾何 / ビデオ画像処理 / 仮想内視鏡 / 内視鏡 / ボリュームレンダリング / 気管支枝名対応付け / 画像間類似度 / トラッキング / 手術ナビゲーション / 気管支鏡 / 仮想化内視鏡 / 内視鏡ナビゲーション / イメージング / 視覚情報処理 / コンピュータグラフィックス / 可視化情報処理 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  スケールシームレス仮想化内視鏡システムとその画像処理技術基盤の構築

    • 研究代表者
      末永 康仁
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  3次元濃淡画像のリアルタイム変形手法の開発とその医用画像処理への応用

    • 研究代表者
      末永 康仁
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  三次元マイクロCTによる顕微仮想化内視鏡を用いた細気管支肺胞内の探索システム研究代表者

    • 研究代表者
      名取 博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用システム
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  高速仮想化気管支鏡とその応用機能の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      名取 博
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  3次元画像認識・理解と動画像解析に基づく医用内視鏡ナビゲーションシステムの開発

    • 研究代表者
      末永 康仁
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  X線画像解剖学的知識ベースを用いた肺正常血管構造認識と肺腫瘤影のコンピュータ診断研究代表者

    • 研究代表者
      名取 博
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  食道超音波内視鏡,MRI.CTの3モダリティを対比した縦隔の動的画像解剖学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      名取 博
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      札幌医科大学

すべて 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Development of Phantoms for Fine Resolution Test in Ultrasonography.2006

    • 著者名/発表者名
      Natori H, Inaba M, Takahashi K, Mitani M, Narai K, Kato J.
    • 雑誌名

      European Radiology 16(suppl I )

      ページ: 474-474

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500322
  • [雑誌論文] Automated labelling system for bronchial branches for intelligent virtual bronchoscopic navigation.2006

    • 著者名/発表者名
      Natori H
    • 雑誌名

      European Radiology 16(suppl I)

      ページ: 163-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500322
  • [雑誌論文] Automated Method for Nomenclature of Bronchial Branchings for Virtual Bronchoscopy.2006

    • 著者名/発表者名
      Natori H, Mori M, Takabatake H, Mori K, Kitasaka T, Suenaga Y, Toriwaki J.
    • 雑誌名

      European Radiology 16(suppl I )

      ページ: 163-163

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500322
  • [雑誌論文] Development of phantoms for fine resolution testing in ultrasonography.2006

    • 著者名/発表者名
      Natori H
    • 雑誌名

      European Radiology 16(suppl I)

      ページ: 474-474

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500322
  • [雑誌論文] Virtual microscopic navigation of peripheral pulmonary structures : micro-focused cone-beam CT of inflated and fixed lung specimens.2005

    • 著者名/発表者名
      Natori H, Takabatake H, Mori M, Mori K, Sato Y, Koba H.
    • 雑誌名

      Radiological Society of North America.

      ページ: 749-749

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500322
  • [雑誌論文] Virtual navigator for bronchoscopic examinations : automated demonstration of bronchial paths for targeting peripheral small nodules of the lung.2005

    • 著者名/発表者名
      Mori M, Takabatake H, Natori H, Mori K, Kitasaka T, Nagao J.
    • 雑誌名

      Radiological Society of North America.

      ページ: 854-854

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500322
  • [雑誌論文] Virtual microscopic navigation of peripheral pulmonary structures : micro-focused cone-beam CT of inflated and fixed lung specimens.2005

    • 著者名/発表者名
      Natori H
    • 雑誌名

      Radiological Society of North America

      ページ: 749-749

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500322
  • [雑誌論文] Virtual Navigation of Central and Peripheral Airways.2005

    • 著者名/発表者名
      Natori H
    • 雑誌名

      Chest 128(4)suppl

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500322
  • [雑誌論文] Synchronized demonstration of virtual bronchoscopic images with real bronchovideoscopic images.2005

    • 著者名/発表者名
      Takabatake H, Deguchi D, Mori M, Natori H, Mori K, Kitasaka T.
    • 雑誌名

      Radiological Society of North America.

      ページ: 865-865

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500322
  • [雑誌論文] Virtual Navigation of Central and Peripheral Airways.2005

    • 著者名/発表者名
      Natori H, Takabatake H, Mori M, Koba H, M Mori, T Kitasaka, Y Suenaga.
    • 雑誌名

      Chest. 128(4)(suppl)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500322
  • [雑誌論文] Navigation through Bronchiolo-Alveolar Space by Virtual Microscopic Bronchoscopy. Radiological Society of North America.2004

    • 著者名/発表者名
      Natori H, Takabatake H, Mori M, Mori K, Kitasaka T, Suenaga Y.
    • 雑誌名

      Radiological Society of North America.

      ページ: 802-802

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500322
  • [雑誌論文] Navigation through Bronchiolo-Alveolar Space by Virtual Microscopic2004

    • 著者名/発表者名
      Natori H
    • 雑誌名

      Radiological Society of North America

      ページ: 802-802

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500322
  • [雑誌論文] Study on three-dementional display and navigation of the bronchiolo-alveolar structure of the lung by sub-macroscopic virtual bronchoscopy.2004

    • 著者名/発表者名
      Natori H
    • 雑誌名

      European Radiology 14(Suppl)

      ページ: 329-329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500322
  • [雑誌論文] Automated Method for Nomenclature of Bronchial Branchings for Virtual Bronchoscopy. Kensaku Mori, Tsutomu Enjoji, Daisuke Deguchi, Takayuki Kitasaka, Yasuhito Suenaga, Junichiro Toriwaki, Hiroshi Natori and Hirotsugu Takabatake, "Improved camera-tracking method by combining motion prediction and image registration for bronchoscope navigation system,"2004

    • 著者名/発表者名
      Takabatake H, Mori M, Ema S, Kitasaka T, Mori K, Natori H.
    • 雑誌名

      Congress and Exhibition on Computer Assisted Radiology and Surgery (CARS) 2004, International Congress Series 1268(Best poster award)

      ページ: 1261-1261

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500322
  • [雑誌論文] Study on three-dimensional display and navigation of the bronchiolo-alveolar structure of the lung by sub-macroscopic virtual bronchoscopy.2004

    • 著者名/発表者名
      Natori H
    • 雑誌名

      European Radiology 14(Suppl)

      ページ: 329-329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500322
  • [雑誌論文] Navigation through Bronchiolo-Alveolar Space by Virtual Microscopic Bronchoscopy.2004

    • 著者名/発表者名
      Natori H
    • 雑誌名

      Radiological Society of North America

      ページ: 802-802

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500322
  • [雑誌論文] Study on three-dimensional display and navigation of the bronchiolo-alveolar structure of the lung by sub-macroscopic virtual bronchoscopy.2004

    • 著者名/発表者名
      Natori H, Mori M, Takabatake H, Koba H, Mori K, Toriwaki J.
    • 雑誌名

      European Radiology 14(Suppl)

      ページ: 329-329

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500322
  • [学会発表] Extraction of teniae coli from CT volumes for assisting virtual colonoscopy2008

    • 著者名/発表者名
      Yuki Umemoto, Masahiro Oda, Takayuki Kitasaka, Kensaku Mori, Yuichiro Hayashi, Yasuhito Suenaga, Tetsuji Takayama, and Hiroshi Natori
    • 学会等名
      SPIE Medical Imaging 2008
    • 発表場所
      San Jose
    • 年月日
      2008-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650130
  • [学会発表] Digital bowel cleansing free detection method of colonic polyp from fecal tagging CT images2008

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Oda, Takayuki Kitasaka, Kensaku Mori, Yasuhito Suenaga, Tetsuji Takayama, Hirotsugu Takabatake, Masaki Mori, Hiroshi Natori, and Shigeru Nawano
    • 学会等名
      SPIE Medical Imaging 2008
    • 発表場所
      San Jose
    • 年月日
      2008-02-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650130
  • [学会発表] 3次元胸部CT像からの肺葉分割手法の改善2007

    • 著者名/発表者名
      北坂 孝幸, 中田 有一, 森 健策, 末永 康仁, 高畠 博嗣, 森 雅樹, 名取 博
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      津
    • 年月日
      2007-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650130
  • [学会発表] 気管支木構造解析に基づく肺区域分けの一手法2007

    • 著者名/発表者名
      北坂 孝幸, 中田 有一, 森 健策, 末永 康仁, 本間 裕敏, 高畠 博嗣, 森 雅樹, 名取 博
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2007-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650130
  • [学会発表] 伸展固定肺MCTにおける3次元CT像の表示法に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      高畠 博嗣, 本間 裕敏, 高山 哲治, 森 雅樹, 森 健策, 名取 博, 神 繁樹, 海老 沼孝郎, 成田 英夫
    • 学会等名
      第16回日本コンピュータ外科学会大会/第17回コンピュータ支援画像診断学会大会合同論文集
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-11-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650130
  • [学会発表] 3次元腹部X線CT像からの大腸ひだならびに結腸ひも抽出に関する検討2007

    • 著者名/発表者名
      梅本 祐樹, 北坂 孝幸, 森 健策, 末永 康仁, 名取 博, 高山 哲治
    • 学会等名
      第26回日本医用画像工学会大会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2007-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650130
  • [学会発表] Colonic polyp detection method from 3D abdominal CT images based on local intensity analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Oda, Yuichi Nakada, Takayuki Kitasaka, Kensaku Mori, Yasuhito Suenaga, Tetsuji Takayama, Hirotsugu Takabatake, Masaki Mori, Hiroshi Natori, and Shigeru Nawano
    • 学会等名
      CARS 2007
    • 発表場所
      Berlin
    • 年月日
      2007-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650130
  • [学会発表] 局所濃淡構造解析によるデジタル残渣除法の不要な腸内残渣造影CT像からの大腸ポリープ検出手法2007

    • 著者名/発表者名
      小田 昌宏, 北坂 孝幸, 森 健策, 末永 康仁, 高山 哲治, 高畠 博嗣, 森 雅樹, 名取 博, 縄野 繁
    • 学会等名
      第16回日本コンピュータ外科学会大会/第17回コンピュータ支援画像診断学会大会合同論文集
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650130
  • [学会発表] 3次元胸部X線CT像からの肺拡散能力推定手法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      後藤 圭吾, 北坂 孝幸, 森 健策, 末永 康仁, 本間 裕敏, 高畠 博嗣, 森 雅樹, 名取 博
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2007-11-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650130
  • [学会発表] 3次元腹部X線CT像を用いた結腸ひも抽出手法2007

    • 著者名/発表者名
      梅本 祐樹, 小田 昌宏, 北坂 孝幸, 森 健策, 林 雄一郎, 末永 康仁, 高山 哲治, 名取 博
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-07-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650130
  • [学会発表] A method for extracting Lung lobe regions from 3D chest X-ray CT images based on 3D figure decomposition approach2007

    • 著者名/発表者名
      Kensaku Mori, Yuuichi Nakada, Takayuki Kitasaka, Yasuhito Suenaga, Hirotsugu Takabatake, Hiroshi Natori, Masaki Mori
    • 学会等名
      CARS 2007
    • 発表場所
      Berlin
    • 年月日
      2007-06-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650130
  • 1.  森 健策 (10293664)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 19件
  • 2.  鳥脇 純一郎 (30023138)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  末永 康仁 (60293643)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 4.  北坂 孝幸 (00362294)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  目加田 慶人 (00282377)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  三谷 正信 (70200061)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  平野 靖 (90324459)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  高橋 弘毅 (60231396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  五十嵐 知文 (80212736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  森 雅樹 (40175633)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  常松 和則 (00142365)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi