• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

河合 裕一  Kawai Yuichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00102921
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 神戸学院大学, 薬学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2022年度: 神戸学院大学, 薬学部, 名誉教授
2020年度: 神戸学院大学, 薬学部, 教授
2014年度 – 2016年度: 神戸学院大学, 薬学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
食生活学
研究代表者以外
小区分45060:応用人類学関連 / 環境リスク制御・評価
キーワード
研究代表者
亜鉛輸送 / 亜鉛トランスポーター / 亜鉛欠乏 / トランスポーター / 腸管上皮 / 亜鉛
研究代表者以外
レドックス / 浮遊粒子状物質 / インフラマソーム / SPM … もっと見る / リンパ節 / 樹状細胞 / TLR / リソソーム / インターフェロン / PM2.5 / 血管収縮 / 心拍 / 血圧 / レニン / PI3K / 高血圧 / PI3Kシグナル / カルシウム / 血管弛緩 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (14件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  浮遊粒子状物質によるインフラマソーム活性化におけるレドックス制御の仕組みの解明

    • 研究代表者
      小野寺 章
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分45060:応用人類学関連
    • 研究機関
      神戸学院大学
  •  大気中の微小粒子状物質による心血管毒性のリスク評価

    • 研究代表者
      小野寺 章
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      環境リスク制御・評価
    • 研究機関
      神戸学院大学
  •  亜鉛輸送配位子を用いた亜鉛欠乏予防に関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      河合 裕一
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      神戸学院大学

すべて 2022 2021 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Reduction of calcium flux from the extracellular region and endoplasmic reticulum by amorphous nano-silica particles owing to carboxy group addition on their surface2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Onodera, Katsutoshi Yayama, Hideto Morosawa, Yukina Ishii, Yasuo Tsutsumi, Yuichi Kawai
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 9 ページ: 330-334

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2017.01.014

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16148
  • [雑誌論文] Amorphous nanosilica particles evoke vascular relaxation through PI3K/Akt/eNOS signaling.2016

    • 著者名/発表者名
      Onodera A, Yayama K, Tanaka A, Morosawa H, Furuta T, Takeda N, Kakiguchi K, Yonemura S, Yanagihara I, Tsutsumi Y, Kawai Y.
    • 雑誌名

      Fundam Clin Pharmacol.

      巻: 30 号: 5 ページ: 433-439

    • DOI

      10.1111/fcp.12206

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461652, KAKENHI-PROJECT-15K16148
  • [雑誌論文] Short-term changes in intracellular ROS localisation after thesilver nanoparticles exposure depending on particle size2015

    • 著者名/発表者名
      Akira Onodera, Fumiko Nishiumi, Kisa Kakiguchi, Atsushi Tanaka,Nami Tanabe, Aki Honma, Katsutoshi Yayama, Yasuo Yoshioka,Kumiko Nakahira, Shigenobu Yonemura, Itaru Yanagihara,Yasuo Tsutsumi, Yuichi Kawai
    • 雑誌名

      Toxicology Reports

      巻: 2 ページ: 574-579

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16148
  • [学会発表] ディーゼル排気粒子のリンパ節への移行・蓄積に関する樹状細胞の役割2022

    • 著者名/発表者名
      小野寺章, 下村拓也, 小早川遙香, 越智博久, 河合裕一
    • 学会等名
      第63回 日本大気環境学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06848
  • [学会発表] Role of lysosome as intracellular degradation system for cytotoxicity by traffic related air pollution in bronchial epithelial cells.2021

    • 著者名/発表者名
      Akira Onodera, Eiko Fukutomi, Takuya Shimomura, Hirohisa Ochi, Ryuto Sunada, Yuichi Kawai.
    • 学会等名
      The 28th Annual Meeting of the Japanese Societh of Immunotoxicology.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06848
  • [学会発表] Traffic related air pollution による細胞傷害性に対する気道上皮細胞の細胞内分解系としてのリソソームの役割.2021

    • 著者名/発表者名
      2.小野寺 章, 福富 瑛子, 下村 拓也, 越智 博久, 砂田 りゅうと, 河合 裕一.
    • 学会等名
      The 62nd Annual Meeting of japan Society for Atmospheric environment.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K06848
  • [学会発表] 自動車排出粒子によるヒト鼻腔上皮細胞からのサイトカイン産生に関する解析2016

    • 著者名/発表者名
      谷口甲介, 小野寺章, 森川ありさ, 井崎泰徳, 川崎真司, 藤井綾子, 松田慎也, 屋山勝俊, 河合裕一
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16148
  • [学会発表] 酸化亜鉛ナノ粒子はレニン-アンジオテンシン系を介しマウスの高血圧を惹起する2016

    • 著者名/発表者名
      小野寺 章,屋山 勝俊,河合 裕一
    • 学会等名
      第86回日本衛生学会学術総会
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2016-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16148
  • [学会発表] 自動車排出粒子の細胞内取込みとサイトカイン産生についての検討2016

    • 著者名/発表者名
      森川ありさ, 小野寺章, 川崎真司, 藤井綾子, 井崎泰徳, 松田慎也, 谷口甲介, 屋山勝俊, 河合裕一
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16148
  • [学会発表] 自動車排出粒子の経鼻投与によるマウスの学習・記憶への影響2016

    • 著者名/発表者名
      川崎真司, 小野寺章, 井崎泰徳, 谷口甲介, 藤井綾子, 松田慎也, 森川ありさ, 屋山勝俊, 河合裕一
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16148
  • [学会発表] 酸化亜鉛ナノ粒子はレニン-アンジオテンシン系を活性化し高血圧を惹起する2015

    • 著者名/発表者名
      小野寺章, 屋山勝俊, 河合裕一
    • 学会等名
      日本生化学会 近畿支部例会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2015-04-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16148
  • [学会発表] 酸化亜鉛ナノ粒子はレニン-アンジオテンシン系を活性化し高血圧を惹起する2015

    • 著者名/発表者名
      小野寺章, 屋山勝俊, 河合裕一
    • 学会等名
      フォーラム2015衛生薬学・環境トキシコロジー
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K16148
  • [学会発表] Effect of Zn(bpy)Cl2 on osteoblast activation and an osteoporosis mouse model

    • 著者名/発表者名
      Akira ONODERA, Takafumi ISHIBASHI, Natsumi NEZU, Yuichi KAWAI
    • 学会等名
      金属の関与する生体反応シンポジウム
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-06-14 – 2014-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560071
  • [学会発表] Zn(bpy)Cl2は骨芽細胞を活性化し骨形成を促進する

    • 著者名/発表者名
      下別府 里奈, 小野寺 章, 岡本 健吾, 勝股 大智, 河合 裕一
    • 学会等名
      日本衛生学会
    • 発表場所
      和歌山
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26560071
  • 1.  小野寺 章 (40598380)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  屋山 勝俊 (30248108)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 3.  角田 慎一 (90357533)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  根津 菜摘
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  石橋 孝文
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  下別府 里奈
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  谷口 甲介
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 8.  森川 ありさ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  川崎 真司
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  井崎 泰徳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 11.  藤井 綾子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  松田 慎也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  森田 茜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大前 拓也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  古来 明沙香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  三宅 亜紀穂
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  森澤 弥桜
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  河合 泰宏
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  柳原 格
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi