• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉林 堅次  SUGIBAYASHI KENJI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00105834
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 城西国際大学, イノベーションベース, 特別栄誉教授
2025年度: 城西大学, 薬学部, 特命教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2011年度: 城西大学, 薬学部, 教授
1998年度 – 2001年度: 城西大学, 薬学部, 教授
1997年度: 城西大学, 薬学部, 助教授
1995年度: 城西大学, 薬学部, 助教授
1987年度 – 1988年度: 城西大学, 薬学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
医薬分子機能学 / 物理系薬学 / 物理系薬学 / 医療系薬学
研究代表者以外
物理系薬学
キーワード
研究代表者
MTT assay / high throughput screening / 三次元培養ヒト皮膚モデル / MTT試験 / 皮膚刺激 / electroporation / iontophoresis / targeted delivery system / cisplatin / blood vessel-embolism … もっと見る / oily drug carrier / 粘性油性製剤 / 薬物担体 / 癌部位集積性 / シスプラチン / 癌部集積性 / 組織滞留性 / 油性薬物担体 / 塞栓能 / Kinetic analysis / Skin irritation / モルモット / ヘアレスマウス / Hill式 / 塩化セチルピリジニウム / 皮膚刺激性 / 速度論的解析 / 皮膚刺激性評価法 / サイトカイン / 速度論 / skin irritation / quartz crystal microbalance / penetration enhancement / alternative skin / Skin permeation / three-dimensional cultured human skin model / skin metabolism / 経皮吸収促進剤 / skin permeation / High Throughput Screening / 水晶発振子 / 透過促進 / 代替皮膚 / High Throghput Screening / 皮膚透過 / 三次元培養皮膚モデル / transdermal absorption / jet injector / intravenous infusion / powder injector / liquid injector / 経皮吸収 / jet incector / 点滴注射剤 / 微粒子製剤 / 微粒子送達 / 高分子医薬品 / 皮膚透過性改善 / ドラッグデリバリーシステム / 経皮パッチ / エレクトロポレーション / マイクロニードル / 経附属器官ルート / 体内動態 / PLGAナノスフェア / 酸化チタン微粒子 / ナノマテリアル / hydrophilic pathway / 経付属器官ルート / 皮膚透過性 / マイクロスフィア / ナノスフィア / TDDS / 経皮送達 / ナノスフェア / ナノベシクル … もっと見る
研究代表者以外
enhancing effect / skin permeation / iontophoresis / jet injector / 吸収促進効果 / 皮膚透過性 / イオントフォレ-シス / ジェットインジェクター 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (28件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  MN・EPシステムを付与した経皮パッチによるバイオ治療薬デリバリーシステム研究代表者

    • 研究代表者
      杉林 堅次
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      城西大学
  •  ナノベシクルとナノスフェアの経皮送達に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉林 堅次
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      城西大学
  •  培養皮膚モデルを用いたドレーズ試験に代わる皮膚刺激性評価法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉林 堅次
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医療系薬学
    • 研究機関
      城西大学
  •  三次元培養皮膚モデルを用いた薬物の皮内動態と傷害性の迅速評価法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉林 堅次
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      城西大学
  •  点滴注射剤に変わる製剤に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉林 堅次
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      城西大学
  •  無針注射器とイオントフォレ-シスの併用によるペプチドホルモンの経皮投与

    • 研究代表者
      森本 雍憲
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      城西大学
  •  塞栓能を有する油性薬物担体に関する基礎的研究研究代表者

    • 研究代表者
      杉林 堅次
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      城西大学

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A hollow microneedle carrier for enhancing skin penetration of large molecular compounds2011

    • 著者名/発表者名
      Nanthida W, Tanasait N, Praneet O, Todo H, Sugibayashi K
    • 雑誌名

      Adv Mater. Res.

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590045
  • [雑誌論文] A hollow microneedle carrier for enhancing skin penetration of large molecular compounds2011

    • 著者名/発表者名
      Nanthida Wonglertnirant, Tanasait Ngawhirunpat, Praneet Opanasopit, Hiroaki Todo, K.Sugibayashi
    • 雑誌名

      Adv.Mater.Res.

      巻: 194-196 ページ: 549-553

    • DOI

      10.4028/www.scientific.net/amr.194-196.549

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590045
  • [雑誌論文] Transdermal drug delivery by in-skin electroporation using a microneedle array2010

    • 著者名/発表者名
      Yan K, Todo H, Sugibayashi K
    • 雑誌名

      Int J Pharm

      巻: 397 ページ: 77-83

    • NAID

      120005518465

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590045
  • [雑誌論文] Transdermal drug delivery by in-skin electroporation using a microneedle array.2010

    • 著者名/発表者名
      Yan K, Todo H, Sugibayashi K.
    • 雑誌名

      Int J Pharm.

      巻: 397 ページ: 77-83

    • NAID

      120005518465

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590045
  • [雑誌論文] 薬物の皮膚透過促進技術:エレクトロポレーション、マイクロニードル単独効果、そしてマイクロニードル電極アレイを用いたエレクトロポレーションの効果2009

    • 著者名/発表者名
      杉林堅次
    • 雑誌名

      Progress in drug delivery system XVIII

      ページ: 5-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590045
  • [雑誌論文] 薬物の皮膚透過促進技術:エレクトロポレーション、マイクロニードル単独効果、そしてマイクロニードル電極アレイを用いたエレクトロポレーションの効果2009

    • 著者名/発表者名
      杉林堅次
    • 雑誌名

      Progress in drug delivery system

      巻: XVIII ページ: 5-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590045
  • [雑誌論文] 紫外線防御試験法の国際的動向と紫外線防御剤の開発の課題: 化粧品に用いられるナノ粒子の曝露と安全性問題のあり方2008

    • 著者名/発表者名
      杉林 堅次
    • 雑誌名

      Fragrance journal 10月号

      ページ: 38-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590036
  • [雑誌論文] Safety evaluation of titanium dioxide nanoparticles by their a bsorption and elimination profiles2008

    • 著者名/発表者名
      Kenji Sugibayashi, Hiroaki Todo, Eriko Kimura
    • 雑誌名

      J. Toxicol. Sci. 33

      ページ: 293-298

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590036
  • [雑誌論文] 皮膚を介した薬物デリバリー2008

    • 著者名/発表者名
      杉林 堅次、杉野 雅浩
    • 雑誌名

      化学工業 5月号

      ページ: 72-78

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590036
  • [雑誌論文] 紫外線防御試験法の国際的動向と紫外線防御剤の開発の課題 : 化粧品に用いられるナノ粒子の曝露と安全性問題のおり方2008

    • 著者名/発表者名
      杉林 堅次
    • 雑誌名

      FRAGRANCE JOURNAL 10月号

      ページ: 38-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590036
  • [雑誌論文] 有効性を発揮させるための剤形構築、皮膚浸透・経皮吸収に及ぼす剤形の影響2007

    • 著者名/発表者名
      杉林 堅次
    • 雑誌名

      日本香粧品学会誌 30

      ページ: 261-265

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590036
  • [雑誌論文] Kinetic Analysis on the Skin Disposition of Cytotoxicity as an Index of Skin Irritation Produced by Cetylpyridinium Chloride : Comparison of In Vitro Data using a Three-Dimensional Cultured Human Skin Model with In Vivo Results in Hairless Mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Kano S, Sugibayashi K.
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research 23・2

      ページ: 329-335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590137
  • [雑誌論文] Kinetic Analysis on the Skin Disposition of Cytotoxicity as an Index of Skin Irritation Produced by Cetylpyridinium Chloride : Comparison of In Vitro Data using a Three-Dimensional Cultured Human Skin Model with In Vivo Results in Hairless Mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Kano S, Sugibayashi K.
    • 雑誌名

      Pharmaceutical Research 23(2)

      ページ: 329-335

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15590137
  • [雑誌論文] SAFETY EVALUATION OF TITANIUM DIOXIDE NANOPARTICLES BY THEIR ABSORPTION AND ELIMINATION PROFILES

    • 著者名/発表者名
      Kenji SUGIBAYASHI, Hiroaki TODO, Eriko KIMURA
    • 雑誌名

      Journal of Toxicological Sciences (In press)

    • NAID

      110006862205

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590036
  • [雑誌論文] SAFETY EVALUATION OF TITANIUM DIOXIDE NANOPARTICLES BY THEIR ABSORPTION AND ELIMINATION PROFILES

    • 著者名/発表者名
      Kenji SUGIBAYASHI, Hiroaki TODO and Eriko KIMURA
    • 雑誌名

      Journal of Toxicological Sciences

      ページ: 0-0

    • NAID

      110006862205

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590036
  • [学会発表] マイクロニードル電極を用いたエレクトロポレーション適用によるナノ粒子の皮内到達の可能性2011

    • 著者名/発表者名
      喜島小翔、Yan Keshu、藤堂浩明、杉林堅次
    • 学会等名
      日本薬学会第131年会
    • 発表場所
      静岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590045
  • [学会発表] マイクロニードル電極を用いたエレクトロポレーションによる高分子薬物の経皮送達2009

    • 著者名/発表者名
      杉林堅次
    • 学会等名
      日本薬剤学会第24年会
    • 発表場所
      静岡コンベンションアーツセンター
    • 年月日
      2009-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590045
  • [学会発表] 経皮吸収促進技術とその評価法2009

    • 著者名/発表者名
      杉林堅次
    • 学会等名
      半固形製剤 教育研修会
    • 発表場所
      東京、コスモステクニカルセンター
    • 年月日
      2009-10-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590045
  • [学会発表] 薬物の皮膚透過性促進技術:エレクトロポレーション、マイクロニードル単独効果、そしてマイクロニードル電極アレーを用いたエレクトロポレーションの効果2009

    • 著者名/発表者名
      杉林堅次
    • 学会等名
      第18回DDSカンファランス
    • 発表場所
      静岡コンベンションアーツセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590045
  • [学会発表] 経皮吸収促進技術とその評価法、半固形製剤2009

    • 著者名/発表者名
      杉林堅次
    • 学会等名
      教育研修会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590045
  • [学会発表] 微粒子酸化チタンの体内分布と毒性評価2009

    • 著者名/発表者名
      木村 恵理子、藤堂 浩明、杉林 堅次
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590036
  • [学会発表] マイクロニードル電極を用いたエレクトロポレーションによる高分子薬物の経皮送達2009

    • 著者名/発表者名
      杉林堅次
    • 学会等名
      日本薬剤学会第24回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590045
  • [学会発表] マイクロニードル電極を用いたエレクトロポレーションによる高分子薬物の経皮送達2009

    • 著者名/発表者名
      杉林堅次
    • 学会等名
      第25回日本DDS学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590045
  • [学会発表] Transdermal and intradermal delivery of high-molecular compounds: cut-off size of chemical compounds by skin and cutaneous vascular membranes2008

    • 著者名/発表者名
      Kenji Sugibayashi
    • 学会等名
      France Japan 8th Drug Delivery Symposium
    • 発表場所
      Cannes, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590036
  • [学会発表] ナノ粒子の皮膚暴露・皮膚浸透の可能性を考える2008

    • 著者名/発表者名
      杉林 堅次
    • 学会等名
      第15回 日本免疫毒性学会
    • 発表場所
      船堀、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590036
  • [学会発表] Transdermal and intradermal delivery of high-molecular compounds : cut-off size of chemical compounds by skin and cutaneous vascular membranes2008

    • 著者名/発表者名
      杉林 堅次
    • 学会等名
      France Japan 8^<th> Drug Delivery Symposium
    • 発表場所
      Cannes, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590036
  • [学会発表] 水溶性高分子およびナノスフェアの皮膚浸透ルートおよび浸透性に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      安野 浩崇、藤堂 浩明、杉林 堅次
    • 学会等名
      第127年会日本薬学会
    • 発表場所
      富山
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590036
  • [学会発表] Enhanced skin permeationからinjection-like deliveryへ2006

    • 著者名/発表者名
      藤堂 浩明、杉林 堅次
    • 学会等名
      第22回 日本DDS学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18590036
  • 1.  藤堂 浩明 (10383184)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 2.  石井 宏 (90383182)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  夏目 秀視 (40180533)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  長谷川 哲也 (50245148)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木村 昌行
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石橋 卓也
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  森本 雍憲 (90001057)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  沼尻 幸彦 (40245147)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  高山 幸三 (00130758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  畑中 朋美 (10198749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  従二 和彦 (80111178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  KIMURA Masayuki.Ph.D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi