• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

祝前 博明  IWAISAKI Hiroaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00109042
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2015年度: 京都大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授
2010年度: 京都大学, 大学院・農学研究科, 教授
2008年度 – 2010年度: 京都大学, 農学研究科, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
応用動物科学 / 動物生産科学
研究代表者以外
生態・環境
キーワード
研究代表者
一塩基多型 / ゲノミック選抜 / 分子育種価 / 和牛 / 飼料利用効率 / 遺伝分散 / ゲノミック予測 / ゲノム育種価 / 遺伝子ネットワーク / 関連重み行列 … もっと見る / 遺伝的多様性 / ゲノム関係行列 / 血統情報 / 次世代シークエンサー / 人工飼育集団 / コウノトリ / 絶滅危惧動物 / 染色体セグメント / 応用動物 / アルゴリズム / カーネル多変量解析法 / ベイズ法 / ゲノム評価 / 予測法 / SNP / 量的形質遺伝子座 / 遺伝子効果 / ゲノム情報科学 … もっと見る
研究代表者以外
集団遺伝学 / クリサキテントウ / 遺伝子頻度 / 年代変化 / 地球温暖化 / 地理的勾配 / 鞘翅斑紋遺伝子 / ナミテントウ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  飼料利用性の全ゲノム評価に関する挑戦的研究研究代表者

    • 研究代表者
      祝前 博明
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      動物生産科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  絶滅危惧動物の飼育集団に関するDNA多型と血統の情報による集団構造解析手法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      祝前 博明
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      京都大学
  •  ナミテントウにおける鞘翅斑紋遺伝子の地理的勾配の年代変化に対する地球温暖化の影響

    • 研究代表者
      野村 哲郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      生態・環境
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  染色体セグメントモデルによる遺伝的評価システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      祝前 博明
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2016 2015 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Genomic selection : some relevant topics2011

    • 著者名/発表者名
      H.Iwaisaki, et al.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Animal Breeding Research

      巻: 48 ページ: 1-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580303
  • [雑誌論文] Genomic selection some relevant topics Japanese Journal of Animal Breeding Research Vol.18 2010 17-49 無2010

    • 著者名/発表者名
      H.Iwaisaki, A.Arakawa, H.Matsuda
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Animal Breeding Research Vol.18

      ページ: 17-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580303
  • [学会発表] SNP共関連およびRNA共発現の情報を利用した遺伝子ネットワークの推定2016

    • 著者名/発表者名
      岡田大瑚・遠藤聡子・松田洋和・小川伸一郎・谷口幸雄・勝田智博・渡邊敏夫・杉本喜憲・祝前博明
    • 学会等名
      日本畜産学会
    • 発表場所
      日本獣医生命科学大学
    • 年月日
      2016-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660208
  • [学会発表] 黒毛和種直接検定牛を対象とした飼料利用性に関する遺伝子ネットワーク推定の試み2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤聡子・松田洋和・谷口幸雄・勝田智博・渡邊敏夫・杉本喜憲・祝前博明
    • 学会等名
      日本畜産学会
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26660208
  • [学会発表] マウスのデータを用いたゲノミック評価法-MIXTURE-の評価2010

    • 著者名/発表者名
      荒川愛作、板東大三郎、谷口幸雄、山田宜永、祝前博明
    • 学会等名
      日本畜産学会第112回大会(p.64)
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580303
  • [学会発表] Estimationofvariance components for carcass traits in Japanese Black cattle using 50K SNP genotype data2010

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe, A.Arakawa, H.Iwaisaki, et al.
    • 学会等名
      32^<nd> Conference for the International Society for Animal Genetics
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 年月日
      2010-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580303
  • [学会発表] Estimation of variance components for carcass traits in Japanese Black cattle using50K SNP genotype data2010

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe, A.Arakawa, S.Nishimura, T.Yamada, Y.Sugimoto, H.Iwaisaki.
    • 学会等名
      32^<nd> Conference for the International SocietyforAnimalGenetics(p2025)
    • 発表場所
      Edinburgh, UK
    • 年月日
      2010-07-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580303
  • [学会発表] ゲノミック選抜における選択的タイピングの有効性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      板東大三郎、荒川愛作、谷口幸雄、山田宜永、祝前博明
    • 学会等名
      日本畜産学会第112回大会(p.55)
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580303
  • [学会発表] 50K SNPデータを利用した黒毛和種枝肉重量の分散の推定2010

    • 著者名/発表者名
      渡邊敏夫、荒川愛作、西村翔太、山田宜永、杉本喜憲、祝前博明
    • 学会等名
      日本畜産学会第112回大会(p.57)
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2010-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580303
  • [学会発表] 10年後の動物遺伝育種事情はどう変わるか:とくに遺伝的評価とゲノム選抜の観点から2009

    • 著者名/発表者名
      祝前博明
    • 学会等名
      動物遺伝育種学会
    • 発表場所
      群馬会館
    • 年月日
      2009-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20580303
  • 1.  野村 哲郎 (50189437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  谷口 幸雄 (10252496)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi