• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮岡 徹  Miyaoka Tetsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00111815
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2017年度: 静岡理工科大学, 総合情報学部, 教授
2011年度: 静岡理工科大学, 理工学部, 教授
2003年度 – 2008年度: 静岡理工科大学, 理工学部, 教授
1998年度 – 2002年度: 静岡理工科大学, 理工学部, 助教授
1995年度 – 1996年度: 静岡理工科大学, 理工学部, 助教授
1991年度 – 1992年度: 静岡理工科大学, 理工学部, 助教授
1988年度: 大阪大学, 教養部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
実験系心理学 / 認知科学 / 心理学 / 認知科学
研究代表者以外
実験系心理学 / 設計工学・機械機能要素・トライボロジー / リハビリテーション科学・福祉工学 / リハビリテーション科学・福祉工学 / 情報システム学(含情報図書館学) / 知能機械学・機械システム / 理工系
キーワード
研究代表者
触覚 / 皮膚機械受容単位 / 機械受容器 / 心理物理学 / 弁別閾 / Psychophysics / 絶対閾 / 微細表面粗さ認識 / Weber比 / MECHANORECEPTOR … もっと見る / DIFFRACTION GRATING / LOW-PASS FILTER / AMPLITUDE-INFORMATION HYPOTHESIS / FINE-SURFACE-TEXTURE PERCEPTION / TOUCH / 受動触 / 能動触 / 回析格子 / SA II / 垂直振動 / 接線方向振動 / 振幅情報仮説 / 回折格子 / ローパスフィルタ / 微細テクスチャー知覚 / Neural computation / Mechanoreceptor / Absolute threshold / Difference threshold / Fine surface-texture discrimination / Tactile sensation / 神経計算 / Mechanoreceptive Units / Weber Fractions / Difference Thresholds / Absolute Thresholds / Discrimination of Fine Surface Textures / Touch Sensations / 神経生理学 / 認知科学 / 検知閾(絶対閾) / 表面粗さ / ロボティクス / 空間的加重 / 振動検出閾 / 振動感覚順応 / 機械受容感覚 / velvet hand illusion / fMRI / 3Dプリンタ / 脳機能イメージング / 錯触 / たわみ / ヤング率 / 厚さ知覚 / バネ定数 / 金属箔 / 厚さ弁別 … もっと見る
研究代表者以外
触覚 / バーチャル・リアリティ / 滑り覚 / 感覚の制御 / 統合効果 / ラバーハンドイリュージョン / 運動錯覚 / 仮想現実感 / 呈示装置 / 脳計測 / 仮想現実 / 錯覚 / Peg-in-hole / Pin Array / Bimorph Typed Piezoelectric Actuator / Activity Therapy / Virtual Reality / Rehabilitation / Tactile Display / Force Display / ペグ・イン・ホール / ピンアレイ / バーチャルリアリティ / ペグ差し運動 / ピン・アレイ / バイモルフ形PZTアクチュエータ / 作業療法 / リハビリテーション / 力覚 / environment design / cognitive function / elderly people / dual-task / categorical color perception / cross modal / change blindness / low vision / 視野制限 / 視覚探索 / 視覚障害者 / 色差 / 触覚探索 / 視認性 / ムービングウインドウ / 複合図形 / 高齢ロービジョン者 / 周辺の視機能 / 二重課題 / 眼球運動 / 制限視野 / 加齢の効果 / 環境設計 / 認知機能 / 高齢者 / 二重課題タスク / カテゴリカル色知覚 / クロスモーダル / チェンジブラインドネス / ロービジョン / Tactile / Virtual reality / Multi-modal display / Haptic display / Distributed pressure / Human Interface / バーチャル・リァリティ / 融合処理 / マン・マシンインタフェース / 融合呈示 / 触知覚呈示 / 分布圧覚呈示 / マン・マシンインターフェース / MECHANORECEPTOR / VIBROTACTILE STIMULUS / TOUCH / WARM (HEAT) AND COLD STIMULI / ELECTRICAL STIMULUS / PAIN SCALE / PAIN / 熱刺激 / 機械受容単位 / 振動刺激 / 温冷刺激 / 電気刺激 / 感覚尺度 / 痛み / EMG / Modeling / PEST method / Grasping Force Control / Slippage Sensation / Pyschophsical Experiment / Psychology / Robotics and Mechtromics / 節電図 / 筋電図 / アルゴリズム化 / PEST法 / 把握力制御 / 心理物理実験 / 心理学 / ロボット・メカトロニクス / 心理学物理 / 知能機械 / ソフトコンピューティング / 心理物理学 / 確率共鳴 / 複雑系科学 / マイクロ・アクチュエータ / マイクロアクチュエータ / 圧覚 / 二軸 / バイモルフ / PZT / アレイ / マイクロ 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (81件)
  • 共同研究者

    (19人)
  •  触錯覚とPseudo-Hapticsによる仮想現実感の制御に関する研究

    • 研究代表者
      大岡 昌博
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  運動錯覚とラバーハンドイリュージョンの統合効果の解明と制御に関する研究

    • 研究代表者
      大岡 昌博
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  錯触の分類と錯触感覚情報処理機構の研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 徹
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      静岡理工科大学
  •  触覚の確率共鳴現象の模型化に関する研究

    • 研究代表者
      大岡 昌博
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2011
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      設計工学・機械機能要素・トライボロジー
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  マイクロアクチュエータ・アレイによる圧覚とすべり覚の融合呈示

    • 研究代表者
      大岡 昌博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  力・触覚ディスプレイ装置によるリハビリテーションに関する研究

    • 研究代表者
      大岡 昌博
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  高齢視覚障害者の認知機能と環境設計に関する研究

    • 研究代表者
      和氣 典二
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      中京大学
  •  触覚系微細テクスチャー知覚におけるフィルタ特性の研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 徹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      静岡理工科大学
  •  分布圧覚および触知覚呈装置によるマン・マシンインタフェースの高度化に関する研究

    • 研究代表者
      大岡 昌博
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      名古屋大学
      静岡理工科大学
  •  金属箔の厚さ弁別を可能にする触感覚情報処理機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 徹
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      静岡理工科大学
  •  触覚・痛覚情報の時空間的統合:順応,加重,抑制の相互作用研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 徹, 東山 篤規
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      静岡理工科大学
      立命館大学
  •  ヒトの滑り感覚情報処理機構のアルゴリズム化に関する研究

    • 研究代表者
      大岡 昌博
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知能機械学・機械システム
    • 研究機関
      静岡理工科大学
  •  触覚における微細表面粗さ弁別閾の精密測定及び神経計算モデルの作成研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 徹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験系心理学
    • 研究機関
      静岡理工科大学
  •  表面粗さ感覚情報処理機構の認知科学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 徹
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      認知科学
    • 研究機関
      静岡理工科大学
  •  皮膚機械受容感覚順応量を決定する諸要因の精神物理学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮岡 徹
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 触覚認識メカニズムと応用技術 ―触覚センサ・触覚ディスプレイ―【増補版】2014

    • 著者名/発表者名
      宮岡 徹
    • 総ページ数
      666
    • 出版者
      S & T出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [図書] 8.3 皮膚感覚(心理学総合事典)(海保敏之他監修)2006

    • 著者名/発表者名
      宮岡 徹
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310043
  • [雑誌論文] Comparison of Tactile Discriminations to Verify The Undetectable Region of SUS Foil Thickness2016

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Azzeim Bin Mat Jusoh, Masahiro Ohka, and Tetsu Miyaoka
    • 雑誌名

      Journal of Telecommunication, Electronic and Computer Engineering (JTEC)

      巻: 8-7 ページ: 83-86

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13855
  • [雑誌論文] 98.A Tactile Mouse Generating Velvet Hand Illusion to the Human Palm2016

    • 著者名/発表者名
      N. Rajaei, M. Ohka, H. Nomura, H. Komura, S. Matsushita and T. Miyaoka
    • 雑誌名

      International Journal of Advanced Robotic Systems

      巻: 13 号: 5 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1177/1729881416658170

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13855
  • [雑誌論文] 3Dプリンタを用いた錯触刺激の作成と錯触量測定2016

    • 著者名/発表者名
      宮岡 徹
    • 雑誌名

      静岡理工科大学紀要

      巻: 24

    • NAID

      40021845576

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [雑誌論文] Finite element analysis of human tactile sensing to differentiate thin foils through comparison between vertical and angled loads2015

    • 著者名/発表者名
      Mohammad Azzeim bin Mat Jusoh, Masahiro Ohka, and Tetsu Miyaoka
    • 雑誌名

      Procedia Computer Science

      巻: 76 ページ: 40-46

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [雑誌論文] 振動刺激条件の相違が運動錯覚の誘発と知覚量に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      本多正計,唐川裕之,赤堀晃一,宮岡徹,大岡昌博
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 19(4) ページ: 457-466

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [雑誌論文] 卓上型運動錯覚誘発・評価装置の開発2014

    • 著者名/発表者名
      本多正計,唐川裕之,赤堀晃一,宮岡 徹,大岡昌博
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集

      巻: 80 号: 820 ページ: TRANS0350-TRANS0350

    • DOI

      10.1299/transjsme.2014trans0350

    • NAID

      130005004968

    • ISSN
      2187-9761
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282164
  • [雑誌論文] 振動刺激条件の相違が運動錯覚の誘発と知覚量に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      本多正計,唐川裕之,赤堀晃一,宮岡 徹,大岡昌博
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌

      巻: 19-4 ページ: 457-466

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282164
  • [雑誌論文] Investigation of VHI Affected by the Density of Mechanoreceptive Units for Virtual Sensation.2013

    • 著者名/発表者名
      N. Rajaei, M. Ohka, T. Miyaoka, Hanafiah Yussof, Ahmad Khushairy Makhtar, Siti Nora Basir
    • 雑誌名

      International Journal of Smart Sensing and Intelligent Systems

      巻: 6 ページ: 1517-1532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [雑誌論文] Experiments on Stochastic Resonance Toward Human Mimetic Tactile Data Processing2012

    • 著者名/発表者名
      M. Ohka, K. Beceren, T. Jin, A. Chami, H. B. Yussof and T. Miyaoka
    • 雑誌名

      International Journal of Social Robotics

      巻: 4 ページ: 65-75

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656043
  • [雑誌論文] Presentation Capability of Compound Displays for Pressure and Force2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ohka, K. Kato, T. Fujiwara, Y. Mitsuya, T. Miyaoka
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Mechanical Design, Systems, and Manufacturing Vol. 2, No.1

      ページ: 24-36

    • NAID

      130000080737

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [雑誌論文] Figure and Texture Presentation Capabilities of a Tactile Mouse Equipped with a Display Pad Stimulus Pins2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ohka, H. Koga, Y. Mouri, T. Sugiura, T. Miyaoka and Y. Mitsuya
    • 雑誌名

      Robotica Vol. 25

      ページ: 451-460

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [雑誌論文] 圧覚滑り覚同時提示形触覚ディスプレイ用二軸アクチュエータ2007

    • 著者名/発表者名
      大岡昌博, 澤本泰宏, 松川志保, 三矢保永, 宮岡徹
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E Vol.127, No.12

      ページ: 524-532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [雑誌論文] 圧覚滑り覚同時提示形触覚ディスプレイ用二軸アクチュエータ2007

    • 著者名/発表者名
      大岡昌博, 澤本泰宏, 松川志保, 三矢永, 宮岡徹
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E 127-12

      ページ: 524-532

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [雑誌論文] 二軸マイクロ・ピエゾアクチュエータのニューラル制御2007

    • 著者名/発表者名
      大岡昌博, 澤本泰宏, 松川志保, 三矢永, 宮岡徹
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E 127-12

      ページ: 533-539

    • NAID

      10019977693

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [雑誌論文] 二軸マイクロ・ピエゾアクチュエータのニューラル制御2007

    • 著者名/発表者名
      大岡昌博, 澤本泰宏, 松川志保, 三矢保永, 宮岡徹
    • 雑誌名

      電気学会論文誌E Vol.127-12

      ページ: 533-539

    • NAID

      10019977693

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [雑誌論文] 高密度ピンアレイ形触覚マウスによる格子状仮想テクスチャ呈示(第 2報 : 触知ピン間隔,テクスチャ密度および畝高さの検討)2006

    • 著者名/発表者名
      大岡昌博, 古賀浩嗣, 宮岡徹, 三矢保永
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(C編) 72・715

      ページ: 865-871

    • NAID

      120000975575

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [雑誌論文] Measurements of detection thresholds presenting normal and tangential vibrations on human hairy skin2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Miyaoka, Toshio Nakamura
    • 雑誌名

      The 22nd Annual Meeting of the International Society for Psychophysics 22

      ページ: 229-232

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310043
  • [雑誌論文] A Two-axis Bimorph Piezoelectric Actuator Controlled by a Multi-layered Neural Network2006

    • 著者名/発表者名
      M.Ohka, Y.Sawamoto, S.Matsukawa, T.Miyaoka, Y.Mitsuya
    • 雑誌名

      Proc. of Actuator 2006, 10^<th> Inter. Conf. on New Actuator

      ページ: 503-506

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [雑誌論文] Effectiveness of Distributed Pressure and Slippage Force Presentation in Tactile Virtual Reality2006

    • 著者名/発表者名
      Yiru Zhou, Masahiro Ohka, Tetsu Miyaoka, Yasunaga Mitsuya
    • 雑誌名

      IEEE Inter. Conf. on Robotics and Biomimetics (ROBIO 2006)

      ページ: 37-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [雑誌論文] 高密度ピンアレイ形触覚マウスによる格子状仮想テクスチャ呈示(第2報 : 触知ピン間隔, テクスチャ密度および畝高さの検討)2006

    • 著者名/発表者名
      大岡昌博, 古賀浩嗣, 宮岡徹, 三矢保永
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(C編) 72巻715号

      ページ: 3174-3180

    • NAID

      120000975575

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [雑誌論文] A Two-axis Bimorph Piezoelectic Actuator for Pressure and Slippage Force Presentation2006

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Ohka, Yasuhiro Sawamoto, Shiho Matsukawa, Tctsu Miyaoka, Yasunaga Mitsuya
    • 雑誌名

      2006 Inter. Sympo. On Micro Mechatronics and Human Science

      ページ: 132-136

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [雑誌論文] 高密度ピンアレイ形触覚マウスによる格子状仮想テクスチャ呈示(第1報 : 高密度ピンアレイ形触覚マウスの試作と性能評価実験法の確立)2005

    • 著者名/発表者名
      大岡昌博, 古賀浩嗣, 宮岡徹, 三矢保永
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(C編) 71巻711号

      ページ: 3174-3180

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [雑誌論文] Mechanoreceptive mechanisms to determine the shape of the detection-threshold curve presenting tangential vibrations on human glabrous skin2005

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Miyaoka
    • 雑誌名

      The 21st Annual Meeting of the International Society for Psychophysics 22

      ページ: 211-216

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310043
  • [雑誌論文] A tactile recognition system mimicking human mechanism for recognizing Surface roughness2005

    • 著者名/発表者名
      M.Ohka, T.Kawamura, T.Itahashi, J.Takayanagi, T.Miyaoka, Y.Mitsuya
    • 雑誌名

      JSME International Journal, Series C, 48

      ページ: 265-278

    • NAID

      110004820892

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310043
  • [雑誌論文] Mechanoreceptive mechanisms to determine the shape of the detection-threshold curve presenting tangential vibrations on human glaubrous2005

    • 著者名/発表者名
      T.Miyaoka
    • 雑誌名

      Proceeding of the 21^<st> Annual Meeting of the international Society for Psychophysics 21

      ページ: 211-216

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14310043
  • [雑誌論文] 高密度ピンアレイ形触覚マウスによる格子状仮想テクスチャ呈示(第1報:高密度ピンアレイ形触覚マウスの試作と性能評価実験法の確立)2005

    • 著者名/発表者名
      大岡昌博, 古賀浩嗣, 宮岡徹, 三矢保永
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集(C編) 71巻711号

      ページ: 3174-3180

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [学会発表] Measurements of the Velvet Hand Illusion and a simulation model proposal to explain the quantity of the illusion2016

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Miyaoka
    • 学会等名
      31st International Congress of Psychology
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [学会発表] Using Psychophysical Experiment to Investigate Velvet Hand Illusion (VHI) Characteristics for New Tactile Display2016

    • 著者名/発表者名
      Rajaei Nader, Hironaga Nomura, Shojiro Matsushita, Hiraku Komura, Masahiro Ohka and Tetsu Miyaoka
    • 学会等名
      2016 IEEE International Symposium on Robotics and Intelligent Sensors
    • 発表場所
      法政大学小金井キャンパス
    • 年月日
      2016-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13855
  • [学会発表] 二本のワイヤーの位相差運動によるベルベットハンドイリュージョンの強度制御2016

    • 著者名/発表者名
      中村俊貴、Nader Rajaei、宮岡徹、大岡昌博
    • 学会等名
      第21回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 年月日
      2016-09-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282164
  • [学会発表] Several examples of tactile illusion2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Miyaoka
    • 学会等名
      Fechner Day 2015
    • 発表場所
      Quebec, Canada
    • 年月日
      2015-08-17
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [学会発表] Humen haptic perception2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Miyaoka
    • 学会等名
      International Five-Sense Symposium
    • 発表場所
      かんぽの宿 日田
    • 年月日
      2015-03-07
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [学会発表] 手首刺激による運動錯覚における手首関節の進展速度2015

    • 著者名/発表者名
      赤堀晃一,本多正計,宮岡徹,大岡昌博
    • 学会等名
      第20回日本バーチャルリアリティー学会大会の制御
    • 発表場所
      東京芝浦大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282164
  • [学会発表] Determination of the Tendon Most Conductive to a Vivid Kinesthetic Illusion2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Kato, M. Honda, T. Miyaoka, and M. Ohka
    • 学会等名
      6th International Conference on Manufacturing, Machine Desighn and Tribology
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      2015-04-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282164
  • [学会発表] A tactile mouse capable of generating velvet-like sensation to the human palm.2015

    • 著者名/発表者名
      Rajaei Nader, Hironaga Nomura, Shojiro Matsushita, Hiraku Komura, Masahiro Ohka, and Tetsu Miyaoka
    • 学会等名
      2015 IEEE International Symposium on Robotics and Intelligent Sensors (IRIS 2015)
    • 発表場所
      Lankawi, Malaysia
    • 年月日
      2015-10-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [学会発表] 手関節の3つの腱に生じる運動錯覚の鮮明さの相違2015

    • 著者名/発表者名
      加藤祐規,本多正計,宮岡徹,大岡昌博
    • 学会等名
      第20回日本バーチャルリアリティ学会
    • 発表場所
      豊洲,東京
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [学会発表] The brain network underlying the velvet hand illusion:An fMRI study.2015

    • 著者名/発表者名
      Rajaei N., Kitada R., Aoki N., Takahashi H.K., Miyaoka T., Ohka M., and Sadato N.
    • 学会等名
      The 21st Annual Meeting of Organization for Human Brain Mapping
    • 発表場所
      Hawaii, USA
    • 年月日
      2015-06-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [学会発表] A Tactile Mouse Capable of Generating Velvet-like Sensation to the Human Palm2015

    • 著者名/発表者名
      N. Rajaei, H. Nomura, S. Matsushita, H. Komura, M. Ohka and T. Miyaoka
    • 学会等名
      2015 IEEE International Symposium on Robotics and Intelligent Sensors
    • 発表場所
      Langkawi, Malaysia
    • 年月日
      2015-10-18
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282164
  • [学会発表] Determination of the wrist tendon most conductive to a vivid kinesthetic illusion.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuki Kato, Masakazu Honda, Tetsu Miyaoka, and Masahiro Ohka
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology (ICMDT 2015)
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2015-04-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [学会発表] Maximum Ange Induced by Kinesthetic Illusion under Different Accelerations of Sinusoidal Vibrostimulation2015

    • 著者名/発表者名
      K. Akahori, M. Honda, T. Miyaoka, and M. Ohka
    • 学会等名
      6th International Conference on Manufacturing, Machine Desighn and Tribology
    • 発表場所
      Okinawa
    • 年月日
      2015-04-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282164
  • [学会発表] 格子錯触の発見と錯触量測定2015

    • 著者名/発表者名
      宮岡 徹
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [学会発表] 振動刺激による運動錯覚における右手手関節の伸展速度の制御2015

    • 著者名/発表者名
      赤堀晃一,本多正計,宮岡徹,大岡昌博
    • 学会等名
      第20回日本バーチャルリアリティ学会
    • 発表場所
      豊洲,東京
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [学会発表] 触受容器と末梢における触覚情報処理2015

    • 著者名/発表者名
      宮岡 徹
    • 学会等名
      触覚講習会
    • 発表場所
      滋賀
    • 年月日
      2015-11-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [学会発表] 一対比較法による fishbone tactile illusion 錯触量の測定2015

    • 著者名/発表者名
      宮岡 徹
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第34回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [学会発表] A Pin-matrix Type Tactile Mouse for Virtual Smooth Surface Like-Velvet in the Human Hand2015

    • 著者名/発表者名
      N. Rajaei, H. Nomura, S. Matsushita, M. Ohka and T. Miyaoka
    • 学会等名
      2015 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Mechatronics for Information and Precision Equipments
    • 発表場所
      Kobe
    • 年月日
      2015-06-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282164
  • [学会発表] Estimation of velvet hand illusion sensitivity variation using tactile display and paired comparison method.2015

    • 著者名/発表者名
      Shojiro Matsushita, Hironaga Nomura, Nader Rajaei, Masahiro Ohka, and Tetsu Miyaoka
    • 学会等名
      2015 JSME-IIP/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precison Equipment (MIPE 2015)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-04-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [学会発表] Maximum angle induced by kinesthetic illusion under different accelerations of sinusoidal vibro-stimulation.2015

    • 著者名/発表者名
      Koichi Akahori, Masakazu Honda, Tetsu Miyaoka, and Masahiro Ohka
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Manufacturing, Machine Design and Tribology (ICMDT 2015)
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2015-04-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [学会発表] 手首関節の三つの腱に生じる運動錯覚の鮮明さの相違2015

    • 著者名/発表者名
      加藤祐規,本多正計,宮岡徹,大岡昌博
    • 学会等名
      第20回日本バーチャルリアリティー学会大会
    • 発表場所
      東京芝浦大学
    • 年月日
      2015-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282164
  • [学会発表] A pin-matrix type tactile mouse for virtual smooth surface like-velvet in the human hand2015

    • 著者名/発表者名
      Nader Rajaei, Hironaga Nomura, Shojiro Matsushita, Masahiro Ohka, and Tetsu Miyaoka
    • 学会等名
      2015 JSME-11P/ASME-ISPS Joint Conference on Micromechatronics for Information and Precision Equipment (MIPE 2015)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-04-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [学会発表] A mathematical model to explain the quantity of Velvet Hand Illusion2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Miyaoka
    • 学会等名
      International Societyfor Psychophysics
    • 発表場所
      Lund, Sweden
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [学会発表] 触受容器と末梢における触覚情報処理2014

    • 著者名/発表者名
      宮岡 徹
    • 学会等名
      触覚講習会
    • 発表場所
      エポカルつくば
    • 年月日
      2014-11-18
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [学会発表] Velvet Hand Illusion の出現量と出現メカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      宮岡 徹
    • 学会等名
      日本基礎心理学会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [学会発表] Measurements of distinguishing abilities of clothed buttocks2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Miyaoka
    • 学会等名
      International Society for Psychophysics
    • 発表場所
      Hotel Rheingold, Freiburg
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [学会発表] 心理物理実験による触覚の確率共鳴に関する研究(A model of tactile stochastic resonance)2011

    • 著者名/発表者名
      B. Kadir,金涛,大岡昌博,宮岡徹
    • 学会等名
      日本機械学会2011年度年次大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656043
  • [学会発表] 心理物理実験による触覚の確率共鳴に関する研究(A model of tactile stochastic resonance)2011

    • 著者名/発表者名
      K.Beceren, 金涛, 大岡昌博, 宮岡徹
    • 学会等名
      日本機械学会2011年度年次大会
    • 発表場所
      東京,東工大(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656043
  • [学会発表] A Study of Tactile Stochastic Resonance Using Psychophysical Experiments2011

    • 著者名/発表者名
      Kadir Beceren, 金涛, 大岡昌博, 宮岡徹
    • 学会等名
      IIP2011情報・知能・精密機器部門講演会(東関東大震災により中止。学会では、予稿集で既発表扱い。)
    • 発表場所
      要旨集
    • 年月日
      2011-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656043
  • [学会発表] Psychophysical Experiment on Tactile Stochastic Resonance Toward Mathematical Model2010

    • 著者名/発表者名
      K. Baceren, T. Jin, A. Chami, H. B. Yussof, T. Miyaoka, M. Ohka
    • 学会等名
      2010 International Annual Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Science(MHS)
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656043
  • [学会発表] Psychophysical Experiment on Tactile Stochastic Resonance Toward. Mathematical Model2010

    • 著者名/発表者名
      K.Baceren, T.Jin, A.Chami, H.B.Yussof, T.Miyaoka, M.Ohka
    • 学会等名
      2010 International Annual Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Science(MHS)
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656043
  • [学会発表] Psychophysical Experiments for Tactile Sensors/Displays Promoted by Complex Systems Science2010

    • 著者名/発表者名
      M. Ohka, Y. Kawabe, T. Jin, A. Chami, R. Nader, B. Kadir and T. Miyaoka
    • 学会等名
      World Automation Congress, ISORA128
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22656043
  • [学会発表] A Tactile Display Presenting Pressure Distribution and Slippage Force2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Zho, M. Ohka, T. Miyaoka
    • 学会等名
      Symposium on Haptic Interface for Virtual Environments and Teleoperator Systems 2008
    • 発表場所
      Silver Legacy Resort (Reno, USA)
    • 年月日
      2008-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [学会発表] Two-dimensional Trajectory Generated a Two-axial Piezoelectric Actuators Controlled by Neural Networks2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ohka, K. Esumi, Y. Sawamoto, S. Matsukawa, T. Miyaoka
    • 学会等名
      Actuator 2008, pp. 196-199
    • 発表場所
      Bremen
    • 年月日
      2008-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [学会発表] Improvement of a Parallel Type Two-axial Actuator Controlled by a Multi-layered Neural Network2008

    • 著者名/発表者名
      K. Esumi M. Ohka, Y. Sawamoto, S. Matsukawa, T. Miyaoka
    • 学会等名
      MHS 2008 Micro-Nano COE
    • 発表場所
      Nagoya, Japan
    • 年月日
      2008-11-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [学会発表] A Tactile Display Presenting Pressure Distribution and Slippage Force2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Zho, M. Ohka, T. Miyaoka
    • 学会等名
      Proc. of Symposium on Haptic Interface for Virtual Environments and Teleoperator Systems, pp. 281-285
    • 発表場所
      Reno, USA
    • 年月日
      2008-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [学会発表] 2軸マイグロアクチュエータの2次元位置決め精度2008

    • 著者名/発表者名
      江角和也, 大岡昌博, 澤本泰宏, 松川志保, 宮岡徹
    • 学会等名
      第8回機素潤滑設計部門講演会
    • 発表場所
      岡山, 日本
    • 年月日
      2008-04-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [学会発表] Two-dimensional Trajectory Generated a Two-axial Piezoelectric Actuators Controlled by Neural Networks2008

    • 著者名/発表者名
      M. Ohka, K. Esumi, Y. Sawamoto, S. Matsukawa, T. Miyaoka
    • 学会等名
      Symposium on Haptic Interface for Virtual Environments and Teleoperator Systems
    • 発表場所
      Bremen, Germany
    • 年月日
      2008-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [学会発表] Improvement of a Parallel Type Two-axial Actuator Controlled by a Multi-layered Neural Network2008

    • 著者名/発表者名
      K. Esumi, M. Ohka, Y. Sawamoto, S. Matsukawa and T. Miyaoka
    • 学会等名
      MHS2008 Micro-Nano COE, pp. 255-260
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [学会発表] Two-axial Bimorph Piezoelectric Actuator Controlled by a Multi-layered Neural Network2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Sawamoto, S. Matsukawa, M. Ohka, T. Miyaoka and Y. Mitusya
    • 学会等名
      ICMDT 2007, JSME-KSME Joint Int. Conf. on Manufaturing Machine Design and Tribology
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2007-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [学会発表] Parallel Type Two-axial Actuator Controlled by a Multi-layered neural Network2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Sawamoto, S. Matsukawa, M. Ohka, T. Miyaoka, Y. Mitusya
    • 学会等名
      The 2007 Inter. Sympo. On Micro-NanoMechatronics and Human Science
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [学会発表] Parallel Type Two-axial Actuator Controlled by a Multi-layered neural Network2007

    • 著者名/発表者名
      M. Ohka, Y. Sawamoto, S, Matsukawa, T. Miyaoka and Y. Mitsuya
    • 学会等名
      MHS2007 Micro-Nano COE, pp.418-423
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2007-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [学会発表] Two-axial Bimorph Piezoelectric Actuator Controlled by a Multi-layered Neural Network2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Sawamoto, S. Matsukawa, M. Ohka, T. Miyaoka, Y. Mitusya
    • 学会等名
      CMDT 2007, JSME-KSME Joint Int. Conf. on Manufaturing Machine Design and Tribology
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-07-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [学会発表] Effectiveness of Distributed Pressure and Slippage Force Presentation in Tactile Virtual Reality2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Zhou, M. Ohka, T. Miyaoka and Y. Mitsuya
    • 学会等名
      ROBIO 2006, pp.37-42
    • 発表場所
      Kumin
    • 年月日
      2006-12-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [学会発表] A Two-axis Bimorph Piezoelectric Actuator for Pressure and Slippage Force Presentation2006

    • 著者名/発表者名
      M. Ohka, Y. Sawamoto, S. Matsukawa, T. Miyaoka and Y. Mitsuya
    • 学会等名
      MHS2006 Micro-Nano COE, pp. 132-136
    • 発表場所
      Nagoya
    • 年月日
      2006-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [学会発表] 2軸ピエゾアクチュエータの開発に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      大岡昌博, 松川志保, 澤本泰宏, 宮岡徹, 三矢保永
    • 学会等名
      第6回機素潤滑設計部門講演会
    • 発表場所
      松島
    • 年月日
      2006-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [学会発表] A two-axis Bimorph Piezoelectric Actuator Controlled by a Multi-layered Neural Network2006

    • 著者名/発表者名
      M. ohka , Y. Sawamoto, S. Matsukawa, T. Miyaoka, and Y. Mitsuya
    • 学会等名
      Proc. Actuator 2006, 10th Inter, Conf. on New Actuator, pp.503-506
    • 発表場所
      Bremen
    • 年月日
      2006-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16078207
  • [学会発表] Estimation of Vibration Stimulus Threshold for Inducing Kinesthetic Illusion

    • 著者名/発表者名
      M. Honda, H. Karakawa, K. Akahori, T. Miyaoka and M. Ohka
    • 学会等名
      MHS2014 International Symposium on Micro-Nano Mechatoronics and Human Science (MHS)
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282164
  • [学会発表] 3Dプリンタで錯触刺激を作る

    • 著者名/発表者名
      宮岡 徹
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [学会発表] A mathematical model to explain the quantity of Velvet Hand Illusion

    • 著者名/発表者名
      Tetsu Miyaoka
    • 学会等名
      Internatinal Society for Psychophysics
    • 発表場所
      Sweden
    • 年月日
      2014-08-18 – 2014-08-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • [学会発表] 手関節進展運動錯覚の運動特性に与える振動条件の影響

    • 著者名/発表者名
      赤堀晃一,本多正計,宮岡徹,大岡昌博
    • 学会等名
      第19回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282164
  • [学会発表] 刺激腱の違いが誘発される運動錯覚の鮮明さに与える影響

    • 著者名/発表者名
      加藤祐規,本多正計,宮岡徹,大岡昌博
    • 学会等名
      第19回日本バーチャルリアリティ学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-09-17 – 2014-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26282164
  • [学会発表] 3Dプリンタで作成した幾何学的“錯触”刺激の錯触量測定

    • 著者名/発表者名
      宮岡 徹
    • 学会等名
      日本基礎心理学会
    • 発表場所
      首都大学東京 南大沢キャンパス
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25540061
  • 1.  大岡 昌博 (50233044)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 60件
  • 2.  三矢 保永 (10200065)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 18件
  • 3.  北田 亮 (50526027)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  東山 篤規 (00118001)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  齋藤 洋典 (40178504)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  谷口 俊治 (20207179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野村 由司彦 (00228371)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  和氣 典二 (20125818)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  河本 健一郎 (80367656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宮尾 克 (70157593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  和氣 洋美 (80122951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 愛子 (30031678)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  辻 敬一郎 (20023591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  森 孝行 (20065163)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  高橋 伸子 (20216740)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山縣 裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  守本 典子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  本多 主計
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鴨下 賢一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi