• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小嶋 健博  KOJIMA Takehiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00113192
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1993年度 – 1994年度: 岡山理科大学, 理学部, 助教授
1989年度 – 1990年度: 岡山理科大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
分離・精製・検出法 / 分析・地球化学
キーワード
研究代表者
Metall Choranilate Salts / Poly (vinyl chloride) / Phosphate-Sensitive Membrane Electrode / Sulfate-Sensitive Membrane Electrode / Ion Selective Electrode / クロラニル酸ランタン / クロラニル酸バリウム / りん酸イオン / 硫酸イオン / 塩化ポリビニル … もっと見る / クロラニル酸塩 / イオン選択性電極 / Separation and Concentration of Copper / Cellulose-Triacetate / Solvent Extraction / Adsorption / alpha-Hydroxyoxime Compounds / 銅(II)の分離濃縮 / α-ヒドロキシオキシム化合物 / トソ酢酸セルロ-ス / αーヒドロキシオキシム化合物 / 銅の分離濃縮 / トリ酢酸セルロ-ス / 溶媒抽出 / 吸着 / αーヒドロキオキシム化合物 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  環境試料や生体試料中の硫酸イオンやりん酸イオンの選択性電極の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      小嶋 健博
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分離・精製・検出法
    • 研究機関
      岡山理科大学
  •  αーヒドロオキシム化合物等の有機試薬を含むトソ酢酸セルロ-ス粉体の分析への応用研究代表者

    • 研究代表者
      小嶋 健博
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      分析・地球化学
    • 研究機関
      岡山理科大学
  • 1.  重富 康正 (00068884)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi