• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

前田 幸典  MAEDA Yukinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00116253
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2001年度: 神戸大学, 工学部, 助手
1992年度 – 1997年度: 神戸大学, 工学部, 助手
1988年度: 神戸大学, 工学部, 助手
1986年度: 神戸大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
建築構造・材料
研究代表者以外
建築構造・材料
キーワード
研究代表者
Ultimate Displacement / Restoring Force Characteristics / Cumulative Fatigue Damage / Earthquake Response Analysis / Computer-Actuator On-Line Test / Low Cycle Fatigue / Seismic Safety / Reinforced Concrete Structure / 累積損傷評価式 / 塑性疲労 … もっと見る / オンライン地震応答載荷実験 / 低サイクル疲労破壊実験 / 電算機-アクチュエーターオンライン実験 / 低サイクル疲労 / 終局変位 / 復元力特性 / 累積疲労損傷 / 地震応答解析 / 耐震安全性 / 鉄筋コンクリート構造物 … もっと見る
研究代表者以外
杭基礎 / 薄層要素法 / 起振機実験 / 非線形地震応答解析 / Vibration Generator Test / 土の非線形性 / 複素剛性 / 起振機試験 / 抗基礎 / Dynamic Axial Strain / Pile Groups / Gap around the Pile / Softer Zone / Impulse Test / Soil-Pile Foundation System / 杭周地盤の剥離 / 杭周地盤の剛性低下 / 杭基礎のモデル化 / 振動実験 / 起振機 / 群杭基礎 / 動ひずみ / 群杭 / 杭周の間隙 / 境界領域 / 衝撃実験 / 杭-地盤系のモデル化 / rational function / pile foundation / impedance / ground compliance / nonlinear earthquake response analysis / complex stiffness / surface layer / 建物振動特性の同定 / ウエーブレット変換 / 地盤の減衰効果 / 群杭-地下構造物 / 地盤の非線形 / 地盤の逆算バネ / 杭基礎の起振機試験 / 地盤-杭基礎系 / 地盤剛性の緩み領域 / 土の非線形 / 表層地盤の増幅 / 地盤-建物連成系 / 有理関数 / インピーダンス / グラウンドコンプライアンス / 複素バネ剛性 / 表層地盤 / Thin layred element method / Analisis model / Hyogoken Nanbu Earthquake / Nonlinear response / Nonlinearity of soil / Under ground structure / Pile-structure system / Pile foundation / 非線形応答 / 地震応答解析 / 抗基礎-構造物連成系 / モデル化 / 兵庫県南部地震 / 有効応力解析 / 埋込基礎 / 杭基礎-構造物連成系 / Theory of Shell / Nonlinearity of Soil / Thin Layr Element Method / Complex Stiffness / Characteristics of Vibration / Embedded Foundation / Pile Foundation / 有限フーリエ変換 / 剛性低下率 / シェル理論 / 振動特性 / 埋設基礎 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  表層地盤の増幅を考慮した地盤-建物連成系の非線形振動モデルの提案

    • 研究代表者
      日下部 馨
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      神戸大学
  •  土の非線形性を考慮した杭基礎構造の振動モデル

    • 研究代表者
      日下部 馨
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      神戸大学
  •  累積疲労損傷を考慮した鉄筋コンクリート構造物の耐震安全性評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      前田 幸典
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      神戸大学
  •  ウォータ・フロントにおける抗基礎構造の動的地盤減衰に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      日下部 馨
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      神戸大学
  •  杭基礎-地盤系の動的解析モデルに関する研究

    • 研究代表者
      水畑 耕治
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      神戸大学
  • 1.  日下部 馨 (80027250)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  福住 忠裕 (40031140)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  水畑 耕治 (20031065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi