• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

益淵 正典  MASUBUCHI Masanori

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

増淵 正典

隠す
研究者番号 00116667
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 広島文教女子大学短期大学部, 教授
1996年度: 広島文教女大短大, 教授
1995年度: 広島文教女子大学短期大学部, 教授
1988年度 – 1989年度: 広島大学, 理学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
応用微生物学・応用生物化学
研究代表者以外
植物形態・分類学
キーワード
研究代表者
pollen allergen inducing conjunctival congestion / the allergens expect two main allergens / vaccine for pollen allergy / cedar pollen allergy / allergy / 減感作治療法 / 治療用抗原 / ワクチン / 結膜反応性スギアレルゲン / 主要抗原以外の抗原 … もっと見る / スギ花粉症治療用抗原 / スギ花粉ワクチン / スギ花粉症 / アレルギー … もっと見る
研究代表者以外
REPEATED DNA SEQUENCE / FLUORESCENT DIFFERENTIAL STAINING OF CHROMOSOMES / DNA CONTENTS / IN HIGHER PLANTS IMAGE ANALYSIS / KARYOTYPE / METABOLIC CHROMOSOME / PHYLOGENETIC PROGRESS / 代謝期染色体 / 代謝期核染色体 / 反復DNA配列 / 染色体の蛍光分染 / DNA含量 / 画像解析 / 核型 / 代謝期,染色体 / 植物の系統形成 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  スギ花粉ワクチンの開発研究代表者

    • 研究代表者
      益淵 正典
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      応用微生物学・応用生物化学
    • 研究機関
      広島文教女子大学短期大学部
  •  植物の系統形成における代謝期染色体の核型論的研究

    • 研究代表者
      田中 隆荘 (田中 隆莊)
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      植物形態・分類学
    • 研究機関
      広島大学
  • 1.  山下 優毅 (00028680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  重田 征子 (10034381)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  小埜 和久 (10144883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  田中 隆荘 (00033796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中田 政司 (40150859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  横田 昌嗣 (90166885)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  田中 教之 (20100969)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松本 定 (80132695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  新見 治 (60034360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田中 俊憲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  林 鷹治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐々木 美枝子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi