• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

魚里 博  UOZATO Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00118019
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 北里大学, 医療衛生学部, 前教授
2001年度 – 2005年度: 北里大学, 医療衛生学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 奈良県立医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
眼科学 / 眼科学
研究代表者以外
眼科学
キーワード
研究代表者
角膜形状 / 光・超音波計測 / レンズ動的挙動 / 前房深度 / 調節眼内レンズ / 老視矯正 / 白内障手術 / 眼調節 / 眼内レンズ / 光学結像特性 … もっと見る / 角膜力学特性 / 有限要素法 / 眼光学 / 眼圧計 / 眼圧 / 干渉縞 / 球面収差 / 角膜不正乱視 / 角膜トポグラフィー / 応用光学 / 生体計測 / 屈折矯正手術 / 眼科 / 計測 / 光波干渉計 / レーザー … もっと見る
研究代表者以外
国際情報交換 / 長期臨床成績 / 眼球光学特性 / 視機能 / Hole ICL / 有水晶体眼内レンズ / 白内障 / 安全性 / 屈折矯正手術 / 長深度光干渉断層計 / 貫通孔付き有水晶体眼内レンズ 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 研究成果

    (24件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  長深度光干渉断層計と貫通孔付きレンズを用いた有水晶体眼内レンズの有用性の検討

    • 研究代表者
      神谷 和孝
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  眼内レンズ動的挙動の高感度測定と老視矯正への応用研究代表者

    • 研究代表者
      魚里 博
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  角膜形状の眼圧評価への影響解析と新しい眼圧計開発への応用研究代表者

    • 研究代表者
      魚里 博
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      北里大学
  •  レーザー干渉法を用いた角膜形状の精密測定研究代表者

    • 研究代表者
      魚里 博
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      眼科学
    • 研究機関
      奈良県立医科大学

すべて 2012 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 眼内レンズを科学する2006

    • 著者名/発表者名
      魚里 博
    • 総ページ数
      128
    • 出版者
      メディカル葵出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [図書] 今日の治療指針、2005年版(山口 徹、他 総編集)2005

    • 著者名/発表者名
      魚里 博
    • 総ページ数
      1676
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [図書] 視能学(丸尾敏夫 他 編集)2005

    • 著者名/発表者名
      魚里 博
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      文光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [図書] 眼科プラクティス97、細隙灯顕微鏡のすべて2003

    • 著者名/発表者名
      魚里 博
    • 総ページ数
      179
    • 出版者
      文光堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [図書] 医学書院 院医学大辞典2003

    • 著者名/発表者名
      魚里 博
    • 総ページ数
      3062
    • 出版者
      医学書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [雑誌論文] 補償光学の眼科分野応用2006

    • 著者名/発表者名
      魚里 博
    • 雑誌名

      光アライアンス 17・1

      ページ: 12-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [雑誌論文] Changes of corneal aberration in sitting and supine positions2006

    • 著者名/発表者名
      Kawamorita T, Handa T, Uozato H
    • 雑誌名

      American Journal of Ophthalmology 141・2

      ページ: 412-414

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [雑誌論文] 両眼視と単眼視下の視機能に及ぼす瞳孔径と収差の影響2005

    • 著者名/発表者名
      魚里 博
    • 雑誌名

      あたらしい眼科 22・1

      ページ: 93-95

    • NAID

      40006611815

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [雑誌論文] 超解像とアポダイゼーション2005

    • 著者名/発表者名
      魚里 博
    • 雑誌名

      IOL & RS(日本眼内レンズ屈折手術学会誌) 19・4

      ページ: 432-434

    • NAID

      10020550955

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [雑誌論文] Modulation Transfer Function and Pupil Size in Multifocal and Monofocal Intraocular Lenses in vitro2005

    • 著者名/発表者名
      Kawamorita T, Uozato H
    • 雑誌名

      J Cataract Refract Surg 31・12

      ページ: 2379-2385

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [雑誌論文] 視力の表現とIogMAR2005

    • 著者名/発表者名
      魚里 博
    • 雑誌名

      視覚の科学 25・2

      ページ: 39-39

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [雑誌論文] 昼間視と薄暮時おける瞳孔径と収差が視機能に与える影響2005

    • 著者名/発表者名
      川守田拓志, 魚里 博
    • 雑誌名

      視覚の科学(日本眼光学学会誌) 26・3

      ページ: 71-75

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [雑誌論文] Posterior corneal surface changes after hyperopic laser in situ keratomileusis2005

    • 著者名/発表者名
      Ueda T, Nawa Y, Masuda K, Ishibasni H, Hara Y, Uozato H
    • 雑誌名

      J Cataract Refract Surg 31・11

      ページ: 2084-2087

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [雑誌論文] Ocular dominace and patient satisfaction after monovision induced by intraocular lens implantation2004

    • 著者名/発表者名
      Handa T, Mukuno K, Uozato H, et al.
    • 雑誌名

      J Catract Refract Surg 30・4

      ページ: 769-774

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [雑誌論文] Effect of dominant and nondominant eyes in binocular rivalry2004

    • 著者名/発表者名
      Handa T, Mukuno K, Uozato H, et al.
    • 雑誌名

      Optom Vis Sci 81・5

      ページ: 377-382

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [雑誌論文] The effect of pupil size on binocular summation2004

    • 著者名/発表者名
      Kawamorita T, Uozato H
    • 雑誌名

      Invest Ophthahnol Vis Sci 45・4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [雑誌論文] Dynamic measurement of the implanted Intraocular lens position with M-mode ultrasound biometry2004

    • 著者名/発表者名
      Uozato H, Kawamorita T
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 45・4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [雑誌論文] コンタクトレンズにおける眼光学2004

    • 著者名/発表者名
      魚里 博
    • 雑誌名

      臨床眼科 58・13

      ページ: 2211-2220

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [雑誌論文] Quantitative measurement of ocular dominance as clinical application in monovision2004

    • 著者名/発表者名
      Handa T, Uozato H
    • 雑誌名

      Invest Ophthahnol Vis Sci 45・4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [雑誌論文] Effect of Accommodation on Axial Length Measurement in Optical Coherence Biometry2003

    • 著者名/発表者名
      Uozato H
    • 雑誌名

      Invest.Ophthalmol.Vis.Sci. 44・4S

      ページ: 4080-4080

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [雑誌論文] 眼鏡レンズと見かけの調飾について教えてください2003

    • 著者名/発表者名
      魚里 博
    • 雑誌名

      あたらしい眼科(臨時増刊号) 20・Sup

      ページ: 197-199

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [雑誌論文] 眼鏡レンズと網膜像倍率について教えてください2003

    • 著者名/発表者名
      魚里 博
    • 雑誌名

      あたらしい眼科(臨時増刊号) 20・Sup

      ページ: 189-193

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [雑誌論文] 波面収差解析と眼光学2003

    • 著者名/発表者名
      魚里 博
    • 雑誌名

      臨床眼科 57・7

      ページ: 1165-1169

    • NAID

      40019978011

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15659416
  • [学会発表] 有水晶体眼内レンズおよびLASIK術後屈折ずれが裸眼視力に及ぼす影響の基礎的・臨床的検討2012

    • 著者名/発表者名
      神谷和孝1、五十嵐章史1、清水公也1、小橋英長2、小松真理2、川守田拓志3、魚里博3(1北里大、2山王病院、3北里大・医療衛生)
    • 学会等名
      第27回JSCRS学術総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592642
  • 1.  清水 公也 (60124674)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  神谷 和孝 (80439116)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  五十嵐 章史 (50596434)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  白谷 徹 (40525317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  川守田 拓志 (80511899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  原 徳子 (10145857)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  平井 宏明 (90192294)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  鈴木 雅信 (40206529)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  庄司 信行 (60316940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  比嘉 利沙子 (90327338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi