• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

笹野 博  SASANO Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00122052
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2012年度: 近畿大学, 理工学部, 教授
2010年度: 近畿大学, 理工学部, 准教授
2007年度: 近畿大学, 理工学部, 准教授
1995年度: 近畿大学, 理工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
通信・ネットワーク工学 / 情報通信工学
研究代表者以外
計算機システム・ネットワーク
キーワード
研究代表者
重み分布 / 計算機探索 / 畳込み符号 / 高符号化率 / パンクチャド畳込み符号 / 高符号化率符号 / 誤り訂正符号 / 符号化 / 自由距離 / 最適符号 … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る セキュリティ / 変調方式識別 / ラベリング / クラスタリング / 情報通信工学 / 振幅モーメント / 余弦モーメント / 識別誤り率 / 変調方式推定 / 一般化直交変調 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  超高符号化率の誤り訂正符号の構成に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹野 博
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      通信・ネットワーク工学
    • 研究機関
      近畿大学
  •  一般化直交変調のセキュリティ評価に関する実証的研究

    • 研究代表者
      岡 育生
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      計算機システム・ネットワーク
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  畳込み符号における最適符号の効率的構成法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      笹野 博
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      情報通信工学
    • 研究機関
      近畿大学

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 高符号化率パンクチャド畳込み符号の一構成法2013

    • 著者名/発表者名
      笹野 博
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: J96-A

    • NAID

      110009615702

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560398
  • [雑誌論文] 高符号化率パンクチャド畳込み符号の一構成法2013

    • 著者名/発表者名
      笹野博, 守屋宣
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌A

      巻: J96-A

    • NAID

      110009615702

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560398
  • [雑誌論文] A construction of high rate punctured convolutional codes2012

    • 著者名/発表者名
      笹野 博
    • 雑誌名

      Proc. of 2012 International Symposium on Infor- mation Theory and Its Applications

      巻: 2012 ページ: 662-666

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560398
  • [雑誌論文] An Improved Bidirectional Search for Obtaining Weight Spectrum of Convolutional codes2010

    • 著者名/発表者名
      笹野博, 小上祐輝
    • 雑誌名

      電子情報通信学会英文論文誌

      巻: Vol.5 ページ: 993-996

    • NAID

      10026864494

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560398
  • [雑誌論文] An Improved Bidirectional Search for Obtaining Weight Spectrum of Convolutional2010

    • 著者名/発表者名
      H.Sasano, Y.Ogami
    • 雑誌名

      IEICE Trans.Fundamentals

      巻: Vol.J93-A ページ: 993-996

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560398
  • [雑誌論文] A construction of high rate punctured convolutional codes

    • 著者名/発表者名
      S.Moriya, H.Sasano
    • 雑誌名

      Proc. of 2012 International Symposium on Information Theory and Its Applications

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560398
  • [学会発表] 双対符号を用いた高符号化率パンクチャド畳込み符号の構成2012

    • 著者名/発表者名
      菊地加奈,平下裕也,三島知也,大前ジェームズ,笹野博
    • 学会等名
      電子情報通信学会技術研究報告
    • 発表場所
      豊田工業大学
    • 年月日
      2012-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560398
  • [学会発表] 双対符号を用いた高符号化率パンクチャド畳込み符号の構成に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      菊地加奈,守屋宣,笹野博
    • 学会等名
      第35回情報理論とその応用シンポジウム
    • 発表場所
      別府湾ロイヤルホテル
    • 年月日
      2012-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560398
  • [学会発表] 高符号化率パンクチャド畳込み符号の一構成法2011

    • 著者名/発表者名
      笹野博, 守屋宣
    • 学会等名
      情報理論とその応用シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル森の風鶯宿(岩手県)
    • 年月日
      2011-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560398
  • [学会発表] 高符号化率パンクチャド畳込み符号の一構成法2011

    • 著者名/発表者名
      笹野博,守屋宣
    • 学会等名
      第34回情報理論とその応用シンポジウム
    • 発表場所
      ホテル森の風鶯宿
    • 年月日
      2011-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22560398
  • 1.  阿多 信吾 (30326251)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  岡 育生 (80160646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi