• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遠藤 雄三  ENDO Yuzo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00124305
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度: 財団法人冲中記念成人病研究所, 主任研究員
1988年度: 冲中記念成人病研究所, 主任研究員
1987年度 – 1988年度: 沖中記念成人病研究所, 主任研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
人体病理学
キーワード
研究代表者
Mouse model of IgA nephropathy / Gram negative bacteria / Glomerular injury / IgA immune complexes / ELISA(酵素免疫吸着測定法) / 粘膜免疫系 / マウスIgA腎症モデル / グラム陰性細菌 / 糸球体障害 / IgA免疫複合物 … もっと見る / 17kD cell wall protein / mucosal immunity / acyl carrier protein / IgA hephropathy / Mucosal immunity / Acyl carrier protein / Gram-negative bacteria / Etiology / IgA nephropathy 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  IgA腎症の成因究明と粘膜免疫系のIgA免疫応答抑制治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      山田 明, 遠藤 雄三
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      杏林大学
      (財)冲中記念成人病研究所
  •  IgA腎症における病因と糸球体障害機序の研究研究代表者

    • 研究代表者
      遠藤 雄三
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      (財)冲中記念成人病研究所
  • 1.  山田 明 (70175660)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  原 満 (60010047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  副島 昭典 (00206674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  二瓶 宏 (30124308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  本田 一穂 (10256505)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  原 茂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  神林 宏
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi