メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
大島 和夫
OSHIMA Kazuo
ORCID連携する
*注記
研究者番号
00124868
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
2008年度 – 2009年度: 京都府立大学, 公共政策学部, 教授
1992年度: 神戸市外国語大学, 外国語学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
一般理論
研究代表者以外
社会法学
キーワード
研究代表者
コースの定理 / 資源の効率的利用 / 市場の価格メカニズム / 国家による規制 / 営業の自由 / コモンロー / ルールの階層性 / 知的所有権
研究代表者以外
外資系企業 / 人事労務管理
…
もっと見る
/ 労使関係 / M&A / 投資ファンド / 労働市場 / 成果主義 / 派遣
隠す
研究課題
(
2
件)
研究成果
(
3
件)
共同研究者
(
11
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
日本における外資系企業の人事労務管理・労使関係と法に関する実証的研究
研究代表者
名古 道功
研究期間 (年度)
2007 – 2009
研究種目
基盤研究(B)
研究分野
社会法学
研究機関
金沢大学
法の経済分析をめぐるシカゴ学派の批判的検討
研究代表者
研究代表者
大島 和夫
研究期間 (年度)
1992
研究種目
一般研究(C)
研究分野
一般理論
研究機関
神戸市外国語大学
すべて
2010
2009
すべて
雑誌論文
図書
[図書] 企業の社会的責任
2010
著者名/発表者名
大島和夫
総ページ数
192
出版者
学習の友社
データソース
KAKENHI-PROJECT-19330014
[図書] 世界金融危機と現代法
2009
著者名/発表者名
大島和夫
総ページ数
223
出版者
法律文化社
データソース
KAKENHI-PROJECT-19330014
[雑誌論文] 経済危機と政府の対応
2009
著者名/発表者名
大島和夫
雑誌名
法の科学 40
ページ
: 205-218
NAID
40016826402
データソース
KAKENHI-PROJECT-19330014
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
米津 孝司
(30275002)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
佐藤 敬二
(80225937)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
倉本 幹男
(90215054)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
4.
田中 悟
(20207096)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
前山 誠也
(80094522)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
近藤 義晴
(80073378)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
7.
野方 宏
(70094521)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
8.
名古 道功
(80172568)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
9.
伍賀 一道
(20104870)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
10.
澤田 幹
(10215915)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
11.
緒方 桂子
(70335834)
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×