• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 正示  KONDO Seiji

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00126062
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1999年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 教授
1998年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 助教授
1996年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 助教授
1992年度 – 1994年度: 長岡技術科学大学, 工学部, 助教授
1989年度 – 1990年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助手
1986年度 – 1987年度: 東京大学, 生産技術研究所, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
電力工学・電気機器工学
研究代表者以外
電力工学 / 計測・制御工学 / 電力工学・電気機器工学 / 機械力学・制御工学
キーワード
研究代表者
Sinusoidal Current Injection / Active Position Estimation / Mechanical Position Sensor-less control / PM motor / 正弦波電流注入 / アクティブ位置推定 / 機械的位置センサレス制御 / PMモータ / オンライン同定 / パラメータ変動 … もっと見る / 磁束フィードバック / ベクトル制御 / 誘導電動機 / ソフトスイッチング / スイッチング損失 / インバータ / 高効率化 / 電磁ノイズ / 補助共振転流ポール … もっと見る
研究代表者以外
Power Converter / SIT / Variable Structure System / Adaptive Control / Fiexible Arm / Roblt / Visual Information / モーションコントロール / 適応制御 / 弾性アーム / ロボット / 視覚情報 / Computer Simulation / Filtered Output Voltage Control / Rhomboid Switching Control / Space Vector Control / Resonant Power Inverter / PWM Power Inverter / 共振型電力変換器 / 可変構造システム制御 / シミュレーション / フィルタ出力電圧制御 / 菱形スイッチング制御 / 空間ベクトル制御 / 共振型電力変換システム / PWM型電力変換システム / 電力変換システム / High speed motor / Energy storage / Uninterruptible power supply / Inverter / Induction machine / Flywheel / アモルファス鉄心 / 誘導電動・発電機 / PWMインバ-タ / フライホイ-ル / 無停電電源 / 高速電動機 / エネルギー貯蔵 / 無停電電源装置 / インバータ / 誘導機 / フライホイール / Resonant Type Inverter / Power Frequency / SI Thyristor / Static Induction Functional Device / ニュ-ラルネットワ-ク / SIサイリスタ / 共振型インバ-タ / 電力周波数 / 電力変換器 / SIサイリマタ / SI機能素子 / Robust Control / Inventer / On-Off Pattern / Observer / AC Servo Motor / インバ-タ / ON-OFFパタン / ACサ-ボモ-タ / ロバマト制御 / ロバスト制御 / インバ-ク / ONーOFFパタン / オブザ-バ / 可変構造系 / AC サ-ボモ-タ / 高周波インバータ / インバータ螢光灯 / スイッチング電源 / 高調波 / 力率改善 / 高力率コンバータ 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  突極形PMモータの正弦波電流注入アクティブ位置推定による機械的位置センサレス制御研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 正示
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  電動機パラメータの完全適応化を目指した次世代ベクトル制御に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 正示
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  低ノイズ・高効率化を目指した補助共振転流ポール形電力変換器の最適化研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 正示
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  共振形電力変換器の回路構成まで考慮した最適化に関する研究

    • 研究代表者
      原島 文雄
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      電力工学・電気機器工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  高入力力率を有するディザー整流回路の提案と実用化

    • 研究代表者
      高橋 勲
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      機械力学・制御工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  フライホイールエネルギー貯蔵装置を用いた長寿命無停電電源装置の開発

    • 研究代表者
      高橋 勲
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      電力工学
    • 研究機関
      長岡技術科学大学
  •  可変構造系に基づくONーOFFパタン直接発生によるACサ-ボシステムの最適化

    • 研究代表者
      原島 文雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      電力工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  SI機能素子による電力周波数の資源化利用システムの開発

    • 研究代表者
      原島 文雄
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      電力工学
    • 研究機関
      東京大学
  •  視覚情報を導入した弾性アームの適応的高速運動制御に関する研究

    • 研究代表者
      原島 文雄
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  原島 文雄 (60013116)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  橋本 秀紀 (30183908)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  高橋 勲 (10016602)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  蘇 貴家 (00242454)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野口 敏彦 (10237828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  坂内 正夫 (30107370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi