• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 文里  KONDO Fumisato

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00133489
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度: 滋賀大学, 役員, 理事
2006年度 – 2013年度: 滋賀大学, 教育学部, 教授
2001年度 – 2004年度: 滋賀大学, 教育学部, 教授
1988年度 – 1991年度: 滋賀大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
教育心理学 / 教育・社会系心理学 / 心理学
研究代表者以外
心理学
キーワード
研究代表者
ADHD / 幼児期 / 読み聞かせ / 絵本 / 発達障害 / neuropsychological test / observational procedure / behavioral rating scale / mild developmental disorder / assessment … もっと見る / preschool age / infant / HD / AD / 行動評定 / 質問紙 / 注意障害 / 行動制御 / 実行機能 / 選択的注意 / 幼児 / 観察 / 発達神経心理学的検査 / 性差 / 年齢差 / DSM-IV / 注意血管・多動性障害 / プランニング / 行動抑制 / 神経心理学的検査 / 観察法 / 行動評定尺度 / 軽度発達障害 / 診断法 / 注意欠陥多動性障害 / Development / Childhood / Infancy / Plan / Visual perception / Constructional activity / Oblique effect / フィ-ドフォワ-ド / フィ-ドバック / 論理的操作 / 斜線効果現象 / 発達 / 児童期 / プラン / 視知覚 / 構成活動 / 斜線 / ADHD / 多動 / 注意 / 発話分析 / 内言 / アンケート調査 … もっと見る
研究代表者以外
空間性 / 系列性 / 右半球 / 左半球 / 前頭葉 / 神経心理学テスト・バッテリー 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  絵本の選択がADHD児の読み聞かせに及ぼす効果についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 文里
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      滋賀大学
  •  絵本の読み聞かせに関する基礎研究とADHD児教育への応用研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 文里
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育心理学
    • 研究機関
      滋賀大学
  •  注意欠陥多動性障害を早期に発見する心理学的診断法の開発研究研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 文里
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      滋賀大学
  •  斜線構成に関する発達的研究研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 文里
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      滋賀大学
  •  知能・人格診断のための神経心理学テスト・バッテリーの開発

    • 研究代表者
      坂野 登
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      心理学
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 2002

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 絵本の読み聞かせに関する基礎研究とADHD児教育への応用2009

    • 著者名/発表者名
      近藤文里
    • 出版者
      平成18年度~平成20年度科学研究費補助金(基盤研究C)研究成果報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530510
  • [図書] 絵本の読み聞かせに関する基礎研究とADHD児教育への応用2009

    • 著者名/発表者名
      近藤文里
    • 出版者
      平成18年度〜平成20年度科学研究費補助金(基盤研究C)研究成果報告書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530510
  • [図書] 注意欠陥/多動性障害(下山・丹野編『講座 臨床心理学3:異常児心理学I』)2002

    • 著者名/発表者名
      近藤 文里
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610130
  • [雑誌論文] 絵本の選択がADHD児の読み聞かせに及ぼす効果(5)― 絵本におけるオノマトペの作用 ―2013

    • 著者名/発表者名
      近藤文里
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部紀要

      巻: 第62号 ページ: 16-30

    • NAID

      120005296715

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530682
  • [雑誌論文] 絵本の選択がADHD児の読み聞かせに及ぼす効果(4)-繰り返し読み聞かせることの意義について-2012

    • 著者名/発表者名
      近藤文里・辻元千佳子
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部附属教育実践指導センター紀要

      巻: 20巻(印刷中)

    • NAID

      40021270049

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530682
  • [雑誌論文] 絵本の選択がADHD児の読み聞かせに及ぼす効果(4)―繰り返し読み聞かせることの意義について―2012

    • 著者名/発表者名
      近藤文里・辻元千佳子
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      巻: 20巻 ページ: 9-15

    • NAID

      40021270049

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530682
  • [雑誌論文] 絵本の選択がADHD児の読み聞かせに及ぼす効果(3)-物語の構造が異なる2種類の絵本への反応-2012

    • 著者名/発表者名
      近藤文里・辻元千佳子
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部紀要

      巻: 61号(印刷中)

    • NAID

      40019309792

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530682
  • [雑誌論文] 絵本の選択がADHD児の読み聞かせに及ぼす効果(5)―絵本におけるオノマトペの作用―2012

    • 著者名/発表者名
      近藤文里・辻元千佳子
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部紀要

      巻: 62号 ページ: 15-29

    • NAID

      120005296715

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530682
  • [雑誌論文] 絵本の選択がADHD児の読み聞かせに及ぼす効果(3)―物語の構造が異なる2種類の絵本への反応―2011

    • 著者名/発表者名
      近藤文里・辻元千佳子
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部紀要

      巻: 61号 ページ: 1-13

    • NAID

      40019309792

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530682
  • [雑誌論文] 絵本の選択がADHD児の読み聞かせに及ぼす効果(1)-これまでの研究の総括と今後の課題-2011

    • 著者名/発表者名
      近藤文里・辻元千佳子
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      巻: 第19巻 ページ: 9-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530682
  • [雑誌論文] 絵本の選択がADHD児の読み聞かせに及ぼす効果(1)―これまでの研究の総括と今後の課題―2011

    • 著者名/発表者名
      近藤文里・辻元千佳子
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部附属教育実践総合センター紀要

      巻: 19巻 ページ: 9-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530682
  • [雑誌論文] 絵本の選択がADHD児の読み聞かせに及ぼす効果(2)―今後の研究の課題と方法―2010

    • 著者名/発表者名
      近藤文里・辻元千佳子
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部紀要

      巻: 60号 ページ: 37-49

    • NAID

      120003004409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530682
  • [雑誌論文] 絵本の選択がADHD児の読み聞かせに及ぼす効果(2)-今後の研究の課題と方法-2010

    • 著者名/発表者名
      近藤文里
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部紀要

      巻: 第60号 ページ: 37-49

    • NAID

      120003004409

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530682
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせに関する基礎研究とADHD児教育への応用(7)-5歳前半児と後半児の聞き手の比較に関する追試的研究-2009

    • 著者名/発表者名
      辻元千佳子・近藤文里
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部教育実践総合センター紀要 17巻

      ページ: 9-14

    • NAID

      110007028326

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530510
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせに関する基礎研究とADHD児教育への応用(7)-5歳前半児と後半児の聞き手の比較に関する追試的研究-.2009

    • 著者名/発表者名
      辻元千佳子, 近藤文里
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部教育実践総合センター紀要 第17巻

      ページ: 9-14

    • NAID

      110007028326

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530510
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせに関する基礎研究とADHD児教育への応用(4)-熟達した読み手の行動分析-2008

    • 著者名/発表者名
      辻元千佳子・近藤文里
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部教育実践総合センター紀要 16巻

      ページ: 1-6

    • NAID

      110006881392

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530510
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせに関する基礎研究とADHD児教育への応用(6)-絵本の読み聞かせ実践者へのアンケート調査-2008

    • 著者名/発表者名
      近藤文里・辻元千佳子
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部紀要 第58号

      ページ: 17-29

    • NAID

      110007092198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530510
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせに関する基礎研究とADHD児教育への応用(5)-発達障害児への継続的な読み聞かせ実践-2008

    • 著者名/発表者名
      近藤文里・辻元千佳子
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部紀要 第58号

      ページ: 1-15

    • NAID

      110007092199

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530510
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせに関する基礎研究とADHD児教育への応用(4)-熟産した読み手の行動分析-2008

    • 著者名/発表者名
      辻元 千佳子・近藤 文里
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部教育実践総合センター紀要 16

      ページ: 1-6

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530510
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせに関する基礎研究とADHD児教育への応用(6)-絵本の読み聞かせ実践者へのアンケート調査-2008

    • 著者名/発表者名
      近藤文里, 辻元千佳子
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部紀要 第58号

      ページ: 17-29

    • NAID

      110007092198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530510
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせに関する基礎研究とADHD児教育への応用(5)-発達障害児への継続的な読み聞かせ実践-2008

    • 著者名/発表者名
      近藤文里, 辻元千佳子
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部紀要 第58号

      ページ: 1-15

    • NAID

      110007092199

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530510
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせに関する基礎研究とADHD児教育への応用(3)-5歳前半児と5歳後半児の聞き手の比較-2007

    • 著者名/発表者名
      近藤文里・辻元千佳子
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部紀要 第57号

      ページ: 27-38

    • NAID

      110006869177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530510
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせに関する基礎研究とADHD児教育への応用(Z)-読み聞かせにおける読み主の行動的差異に関する研究-2007

    • 著者名/発表者名
      辻元 千佳子・近藤 文里
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部研究紀要 57

      ページ: 15-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530510
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせに関する基礎研究とADHD児教育への応用(3)-5歳前半児と5歳後半児の聞き半の比較-2007

    • 著者名/発表者名
      近藤 文里・辻元 千佳子
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部研究紀要 57

      ページ: 27-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530510
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせに関する基礎研究とADHD児教育への応用(2)-絵本の読み聞かせにおける読み手の行動的差異に関する研究-2007

    • 著者名/発表者名
      辻元千佳子・近藤文里
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部紀要 第57号

      ページ: 15-26

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530510
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせに関する基礎研究とADHD児教育への応用(1)-研究の展望と本研究の課題-2006

    • 著者名/発表者名
      近藤文里・辻元千佳子
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部紀要 第56号

      ページ: 65-75

    • NAID

      110006244694

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530510
  • [雑誌論文] 絵本の読み聞かせに関する基礎研究とADHD児教育への応用 (1)-研究の展望と本研究の課題-2006

    • 著者名/発表者名
      近藤文里, 辻元千佳子
    • 雑誌名

      滋賀大学教育学部紀要 I 第56号

      ページ: 65-75

    • NAID

      110006244694

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18530510
  • [雑誌論文] 幼児期における注意欠陥多動性障害に関する調査(3)-異なる観察場面による健常児との比較検討-2004

    • 著者名/発表者名
      米田 正司, 近藤 文里
    • 雑誌名

      第42回日本特殊教育学会発表論文集

      ページ: 469-469

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610130
  • [雑誌論文] 幼児期における注意欠陥多動性障害に関する調査(4)-神経心理学的検査による検討-2004

    • 著者名/発表者名
      近藤 文里, 米田 正司
    • 雑誌名

      第42回日本特殊教育学会発表論文集

      ページ: 470-470

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610130
  • [雑誌論文] ADHD児に対する心理学的理解2002

    • 著者名/発表者名
      近藤 文里
    • 雑誌名

      障害者問題研究 30

      ページ: 108-117

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610130
  • [雑誌論文] Psychological understanding of children with attention deficit/hyperactivity disorder.2002

    • 著者名/発表者名
      Fumisato Kondo
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Studies on Disability and Handicap

      ページ: 12-21

    • NAID

      110001076359

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13610130
  • 1.  坂野 登 (80025105)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  伊田 行秀 (10193426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤岡 秀樹 (40190011)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  千原 孝司 (20025000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  子安 増生 (70115658)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi