• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩井 克人  Iwai Katsuhito

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00143355
所属 (現在) 2025年度: 神奈川大学, 公私立大学の部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2024年度: 神奈川大学, 公私立大学の部局等, 教授
2007年度: 東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授
2007年度: 東京大学, 経済学研究科(研究院), 教授
2006年度: 東京大学, 大学院経済学研究科, 教授
2004年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授 … もっと見る
1996年度 – 1997年度: 東京大学, 大学院・経済学研究科, 教授
1995年度: 東京大学, 経済学部, 教授
1986年度 – 1987年度: 東京大学, 経済学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
ガバナンス
研究代表者以外
一般理論 / 小区分07100:会計学関連 / 経済政策(含経済事情)
キーワード
研究代表者
Jananese Economy / Information Dominance / Patient Relationship / Doctor / Fiduciary Principle / M & A Rules / Corporate Governance / Corporate Law / 比較体制論 / 企業の社会的責任 … もっと見る / 信認義務 / 信認関係 / ガバナンス / CSR / コーポレートガバナンス / 吐き出し原理 / 契約 / 日本経済 / informational dominance / 医者患者関係 / 信任 / 会社買収ルール / コーポレート・ガバナンス / 会社法 … もっと見る
研究代表者以外
応用制度設計 / 持続的発展・サステナビリティ / 新しい資本主義 / 付加価値の適正分配 / 成熟経済社会 / corporation group / sub-contract system life-time employment system / Japanese firms / 企業の国際化 / 長期・継続的取引 / 雇用慣行 / 熟練 / 企業間取引 / 人本主義 / 企業間関係 / 企業グループ / 終身雇用制 / 下請制度 / 従業員主権 / 日本的企業行動 / Theory of firm / Disequilibrium analysis / Industrial organization / Game theory / Trade policy / Technology policy / Industrial policy / 企業理論 / 不均衡分析 / 産業組織論 / ゲームの理論 / 貿易政策 / 技術政策 / 産業政策 / Economic Integration / Labor / Government / Firm / Economic Growth / Italian Economy / Japanese Economy / マーケティング / 二重構造 / 企業統治 / 農業政策 / 金融制度 / 流通制度 / 金融市場 / 中小企業 / マクロ経済 / 経済制度 / 経済統合 / 労働市場 / 政府 / 企業 / 経済成長 / イタリア経済 / 日本経済 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (16件)
  • 共同研究者

    (48人)
  •  国際的な成熟経済化を背景とする「付加価値の適正分配」のための制度設計

    • 研究代表者
      鈴木 智英
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分07100:会計学関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ガバナンスにおける信任原理の研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩井 克人
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ガバナンス
    • 研究機関
      東京大学
  •  企業市場と経済成長-日本とイタリア

    • 研究代表者
      石井 寛治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      経済政策(含経済事情)
    • 研究機関
      東京大学
  •  日本の企業-理論的・実証的分析

    • 研究代表者
      小宮 隆太郎
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      一般理論
    • 研究機関
      東京大学
  •  現代の産業・技術・貿易の経済学的分析-理論的・実証的研究

    • 研究代表者
      小宮 隆太郎
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      一般理論
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] What is Corporation?- The Corporate Personality Controversy and Comparative Corporate Governance, in F. Cafaggi, A. Nicita and U. Paganoeds., Legal Orderings and Economic Institutions,2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Iwai
    • 出版者
      Routledge : London(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16603001
  • [図書] To Whom does the Corporation Belong?(Kaisha ha Dareno Mono ka)2006

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Iwai
    • 出版者
      Heibon-sha, 2005 ; Korean Translation
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16603001
  • [図書] What is Corporation? -- The Corporate Personality Controversy and Comparative Corporate Governance, (F.Cafaggi, A.Nicita and, U.Paganoeds.)(Legal Orderings and Economic Institutions)2006

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Iwai
    • 出版者
      Routledge : London(印刷中)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16603001
  • [図書] From Capitalism to Civil Society(Shihonshugi kara Shiminshugi he)2006

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Iwai with Masashi Miura
    • 出版者
      Shinsho-kan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16603001
  • [図書] 資本主義から市民社会へ2006

    • 著者名/発表者名
      岩井克人, 三浦雅士
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      新書館
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16603001
  • [図書] 会社はだれのものか2005

    • 著者名/発表者名
      岩井克人
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      平凡社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16603001
  • [雑誌論文] The Company in a Postindustrial Capitalist Economy2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Iwai
    • 雑誌名

      Japan Echo 34(3)

      ページ: 16-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16603001
  • [雑誌論文] What is Corporation? - the Corporate Personality Controversy and Comparative Corporate Governance2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Iwai
    • 雑誌名

      Legal Orderings and Economic Institutions

      ページ: 243-267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16603001
  • [雑誌論文] The Company in a Postindustrial Capitalistic Economy2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Iwai
    • 雑誌名

      Japan Echo 34

      ページ: 16-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16603001
  • [雑誌論文] What is Corporation?-the Corporate Personality Controversy and Comparative Corporate Governance2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Iwai
    • 雑誌名

      F. Cafaggi, A. Nicita and U. Pagano eds., Legal Orderings and Economic Institutions

      ページ: 243-267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16603001
  • [雑誌論文] Do Corporations Belong to Their Shareholders?: U.S. Style Shareholder Rights Orientation Will Not Become the Mainstream in the 21st C.2006

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Iwai
    • 雑誌名

      Japanese Economy 33

      ページ: 6-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16603001
  • [雑誌論文] Do Corporations Belong to Their Shareholders? : U. S.-Style Shareholder Rights Orientation Will Not Become the Mainstream in the Twenty-First Century2006

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Iwai
    • 雑誌名

      Japanese Economy 33(4)

      ページ: 6-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16603001
  • [雑誌論文] What is Corporation? -- the Corporate Personality Controversy and Comparative Corporate Governance

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Iwai
    • 雑誌名

      Legal Orderings and Economic Institutions (F.Cafaggi, A.Nicita and U.Pagano eds.) (London : Routledge). (発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16603001
  • [学会発表] What Will Become of the Japanese Corporation?2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Iwai
    • 学会等名
      John Whitney Hall Lecture
    • 発表場所
      米国Yale University
    • 年月日
      2007-11-07
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16603001
  • [学会発表] What Will Become of the Japanese Corporation?2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Iwai
    • 学会等名
      John Whitney Hall Lecture他
    • 発表場所
      米国Yale University,米国Columbia University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16603001
  • [学会発表] What Will Become of the Japanese Corporation?2007

    • 著者名/発表者名
      Katsuhito Iwai
    • 学会等名
      Columbia Business School Seminar
    • 発表場所
      米国 Columbia University
    • 年月日
      2007-11-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16603001
  • 1.  伊藤 元重 (10128564)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤原 正寛 (40114988)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  植草 益 (70107481)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  三輪 芳朗 (90109158)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小宮 隆太郎 (30012107)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  石井 寛治 (20012122)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  吉川 洋 (30158414)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  石見 徹 (30105845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  石川 経夫 (90107483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴村 興太郎 (00017550)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  今井 賢一 (80017467)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊丹 敬之 (90017492)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  森 建資 (00116683)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  西村 清彦 (70164580)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  国友 直人 (10153313)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  片平 秀貴 (10107112)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡崎 哲二 (90183029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  梅沢 豊 (50012125)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 智英 (50813648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  藤岡 資正 (20817994)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  河内山 拓磨 (70733301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  FLAVIO Caspr
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  BRUNO Miconi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  UGO Pagano
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  LIONELLO Pun
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  ALESSANDRO V
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  SECOND Tardi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  MASSIM DiMat
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  MAURIZIO Fra
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  LUIGI Luini
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  FRANCESCA Be
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  ALESSANDRO I
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  FRANCECO Far
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  MICONI Bruno
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  TARDITI Sebo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  PUNZO Lionel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  CASPRINI Fla
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  VWRCELLI Ale
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  PAGANO Ugo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  MATTEO Massi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  FARINA Franc
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  FRANCESCO Ma
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  SERENA Sordi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  LUINI Luigi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  CAMINATI Mau
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  BETTIO Franc
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  STIRATI Anto
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  FRANZINI Mau
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi