• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐藤 俊夫  SATO Toshio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00150508
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 1998年度: 鳥取大学, 農学部, 助教授
1993年度 – 1994年度: 鳥取大学, 農学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
農業経済学
研究代表者以外
農業経済学
キーワード
研究代表者
mixed husbandry / japanese system of farming / plough-culture / garden-culture / hoe-culture / culture-complex and religious origin / developping order of farm organization / classification of farm organization / 経済発展3段階説 / 犁農耕 … もっと見る / 宗教起源説 / 文化複合論 / 農業形態 / 有畜複合経営 / 日本農法 / 犂農耕 / 園耕 / 耨農耕 / 文化複合・宗教起源説 / 農業形態の発展序列化 / 農業形態の類型化 … もっと見る
研究代表者以外
Milk Quota / Local Processing / DEA (Data Envelopment Analysis) / Trasaction Cost / Market Competition / Market Efficiency / 取引慣行 / 市場構造 / 流通効率性 / DEA(Date Envelopment Analysis) / 取引意用 / クォータ売買 / 新食糧法 / 地場加工 / DEA分析 / 取引費用 / 市場競争 / 市場効率 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  エデュアルト・ハーン"農業発展論"の理論構造の解明に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      佐藤 俊夫
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  農産物・生産資材の流通システムと市場効率

    • 研究代表者
      永木 正和
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業経済学
    • 研究機関
      鳥取大学
  • 1.  永木 正和 (90003144)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  浅見 淳之 (60184157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  金山 紀久 (00214445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi