• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平 泰彦  Taira Yasuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00154724
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授
2014年度: 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授
2004年度 – 2005年度: 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教授
2001年度: 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教授
2000年度: 聖マリアンナ医科大学, 医学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分55060:救急医学関連
研究代表者以外
救急医学 / 胸部外科学
キーワード
研究代表者
低侵襲 / 光治療 / 一酸化炭素中毒 / CO解離 / 光照射 / CO-Hb
研究代表者以外
HMGB1 / HMGB1-absorption therapy / Hepatic-failure models / T-cell epitopes … もっと見る / cytotoxic T cells / B-cell epitopes / Signal transduction / HMGB1 receptors / 好中球 / エピトープ / マクロファージ / HMGB1吸着療法 / 肝不全モデル / T細胞エピトープ / 細胞障害性T細胞 / B細胞エピトープ / シグナル伝達機構 / HMGB1受容体 / REGENERATION TRACHEA / TRACHEAL RECONSTRUCTION / ARTIFICIAL TRACHEA / 人工臓器 / ハイブリット人工気管 / 組織工学 / 気管再生 / 気管再建 / 人工気管 / Rapid response system / 疫学研究 / 医療安全 / Rapid Response System / 院内急変対応チーム 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (22人)
  •  一酸化炭素(CO)中毒の光照射治療法 ―シミレーションモデルによる実験方法―研究代表者

    • 研究代表者
      平 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  一酸化炭素(CO)中毒に対する新しい治療法としての光照射研究代表者

    • 研究代表者
      平 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  国内における中小規模病院への院内急変対応の普及と症例レジストリーの確立

    • 研究代表者
      藤谷 茂樹
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  HMGB1蛋白質の分泌制御機構とシグナル伝達機構および臨床的意義の基盤解析

    • 研究代表者
      尾崎 承一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学
  •  培養組織構成細胞を層状に再構成した人工気管の開発

    • 研究代表者
      長田 博昭
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      胸部外科学
    • 研究機関
      聖マリアンナ医科大学

すべて 2019 2013 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] The role of HMGB-1 on the development of necrosis during hepatic ischemia and hepatic ischemia/reperfusion unjury in mice.2005

    • 著者名/発表者名
      Watanabe T., Kubota S., Nagaya M., Ozaki S., Nagafuchi H., Akashi K., Taira Y., Tukikawa S., Oowada S., Nakano S.
    • 雑誌名

      J.Surg.Res. 124(1)

      ページ: 59-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16390517
  • [学会発表] 一酸化炭素結合ヘモグロビンに対する光照射の検討2019

    • 著者名/発表者名
      田北無門, 鹿志村剛, 田中拓, 森澤健一郎, 下澤信彦, 藤谷茂樹, 平泰彦
    • 学会等名
      第34回日本救命医療学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K09444
  • [学会発表] Rapid Response Systemに関する妥当なアウトカムの設定2013

    • 著者名/発表者名
      児玉 貴光, 川本 英嗣, 藤谷 茂樹, 箕輪 良行, 平 泰彦
    • 学会等名
      第16回日本臨床救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都千代田区丸の内)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592755
  • [学会発表] RRSを定着させる為の取り組み リスクマネージャー対象安全研修報告2013

    • 著者名/発表者名
      竜 トシ子, 井上 浩子, 藤谷 茂樹, 平 泰彦, 田中 雄一郎, 北川 博昭
    • 学会等名
      第8回医療の質・安全学会学術集会
    • 発表場所
      ビッグサイトTFTホール(東京都江東区有明)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592755
  • [学会発表] 当院における4年間の院内急変対応システム(RRS)起動実態の検討

    • 著者名/発表者名
      高松由佳, 楳川紗理, 柳井真知, 森澤健一郎, 田北無門, 藤谷茂樹, 平泰彦
    • 学会等名
      第42回日本救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      ホテル日航東京・ホテルグランパシフィックLE DAIBA(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-02-09 – 2015-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592755
  • [学会発表] 大学病院と一般病院でのRRSの検討

    • 著者名/発表者名
      藤谷茂樹, 藤原紳祐, 児玉貴光, 津久田純平, 楳川紗理, 安宅一晃
    • 学会等名
      第42回日本救急医学会総会・学術集会
    • 発表場所
      ホテル日航東京・ホテルグランパシフィックLE DAIBA(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-02-09 – 2015-02-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24592755
  • 1.  藤谷 茂樹 (50465457)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  鹿志村 剛 (10788590)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  森澤 健一郎 (60410130)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  児玉 貴光 (30410070)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  藤原 紳祐 (10416563)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  安宅 一晃 (40441315)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  中川 雅史 (20348006)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  川本 英嗣 (20577415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  長田 博昭 (90121178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  塚田 久嗣 (60308476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  井上 肇 (60193603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  横手 薫美夫 (40174859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  尾崎 承一 (00231233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中島 利博 (90260752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  吉田 充輝 (20005648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小池 薫 (10267164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小島 宏司 (40288155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  吉田 徹 (70265601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  内藤 貴基 (30814628)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  北野 夕佳 (90621392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  井田 伸夫
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  尾崎 信弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi