• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

近藤 宇史  KONDO Takahito

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

近藤 宗史  KONDO Takahito

隠す
研究者番号 00158908
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2005年度: 長崎大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 教授
1993年度 – 2002年度: 長崎大学, 医学部, 教授
1988年度 – 1991年度: 北海道大学, 医学部, 講師
1986年度: 北海道大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
病態医化学 / 血液内科学 / 内分泌・代謝学 / 医化学一般 / 生物系薬学
研究代表者以外
実験動物学 / 病態医化学 / 内分泌・代謝学 / 代謝学 / 病態医化学 … もっと見る / 放射線・化学物質影響科学 / 循環器内科学 / 血液内科学 / 病態検査学 / 呼吸器内科学 隠す
キーワード
研究代表者
グルタチオン / ATPase / 膜輸送 / 赤血球 / glutathione / γ-グルタミルシステイン合成酵素 / Glutathione / Erythrocyte / GLUTATHIONE S-CONJUGATE / GLUTATHIONE … もっと見る / MEMBRANE TRANSPORT / ERYTHROYCTES / ATP use / グルタチオンS-抱合体 / Primary aldosteronism / Carbonic anhydrase I / 原発性アルドステロン症 / カーボニックアンヒドラーゼI / hammerhead ribozyme / insulin / γ-glutamylcysteine synthetase / pancreatic β-cells / ハンマーヘッドリボザイム / インスリン / 膵β細胞 / TNF-alpha / NF-_kB / redox / beta-Cell / IDDM / ribozyme / gamma-glutamylcysteine / サイトカイン / β-GCS / マウスβ細胞 / NF-κB / TNF-α / NF-kB / レドックス / β-細胞 / 糖尿病 / リボザイム / γ-グルタミルシステイン / Transport / Antioxidant / Drag Resistance / Citotoxicity / gamma-Glutamylcystein Synthetase / 酸化的ストレス / アンチオキシダント / 薬剤耐性 / 細胞障害 / Glutathione S-Conjugate / Membrane Transport / グルタチオン抱合体 / グルタチオンSー抱合体 … もっと見る
研究代表者以外
γ-GCS / LCMV / apoptosis / グルタチオン / アポトーシス / glutathione S-transferase π / 奇形 / アンチオキシダント / nucleus / anti-cancer drug resistance / exocyclic DNA adducts / oxidative stress / p53 / Akt / GST / doxorubicin / drug resistance / cancer / cisplatin / nuclear translocation / Recombinant antigen / 診断用組換え抗原 / リンパ球性脈絡髄膜炎ウイルス / 2 / ERK1 / activator protein-1 / ROR / RZR / VEGF / 8-OHdG / CD95 / ATL / 糖尿病 / scavenger system / antioxidant system / hyperglycemia / free radical / glutathione / embryo culture / フリーラジカル / スカヴェンジャーシステム / 胎仔培養 / オキシダント / Bcl-2 / Bax / mitochondria / mitochondria import signal / nuclear localization signal / glutathione S-transferasen / glutathione S-transferaseπ / doxoruvicin / deug resistance / molecular chaperone / cardiomyocyte / calreticulin / 分子シャペロン / 心筋細胞 / カルレティキュリン / 遺伝子組換え抗原 / LCMウイルス / 血管内皮増殖因子 / メラトニン / diabetic pregnancy / malformation / organogenesis / bcl-2 / bax / embryo / 20%O_2 / 胎芽 / グルタチオン(GSH) / スカヴェンジャー / 糖尿病ラット / 神経管閉鎖不全 / GLUTATHIONE / ANTIOXIDANT / OXIDANT / FAS / APOPTOSIS / ceramide / GSH / Fas / Apoptosis / gamma-glutamyl transpeptidase / heparin binding EGF-like growth factor / apolipoprotein E / site-directed mutagenesis / glycation / vascular smooth muscle / diabetes / アポプロテインE / 糖転移酵素 / 糖タンパク質 / γ-glutamyl transpeptidase / 糖鎖遺伝子 / r-グルタミルトランスペプチダーゼ / γ-グルタミルトランスペプチダーゼ / ヘパリン結合性EGF様増殖因子 / アポリポプロテインE / 部位特異的変異 / 糖化反応 / 血管平滑筋 / 胎仔 / 高血糖 / 妊娠糖尿病ラット / Sepsis / Manganese superoxide dismutase / Adult respiratory distress syndrome (ARDS) / モノクローナル抗体 / ARDS / Mn-SOD / 酵素免疫測定法(ELISA) / 敗血症 / Mn-スーパーオキシドディスムターゼ(Mn-SOD) / 成人呼吸切迫症候群(ARDS) / Elastin / Antioxidant / Oxidant / Neutrophil elastase / Alveolar macrophage / Bronchoalveolar lavage / Computed tomography / Emphysema / α1-アンチトリプシン / アルファ1-アンチトリプシン / 胸部CT検査 / EDP / 中高年者 / 喫煙 / エラスチン / 好中球エラスターゼ / 肺胞マクロファージ / 気管支肺胞洗浄 / 胸部CT / 肺気腫 / embryo(胎芽) / 軟骨細胞 / RT-PCR / 遺伝子発現 / 3′RACE法 / 染色体転座 / ポジショナルクローニング / 遺伝子 / 多発性外骨腫 隠す
  • 研究課題

    (22件)
  • 研究成果

    (2件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  グルタチオンS-トランスフェラーゼπの細胞内局在の分子機構

    • 研究代表者
      後藤 信治
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  放射線によるDNA傷害を制御する核内グルタチオン及び関連酵素の役割に関する研究

    • 研究代表者
      浦田 芳重
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      放射線・化学物質影響科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  癌化学療法の新しい分子標的に関する基礎研究

    • 研究代表者
      後藤 信治
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  日本で分離されたLCMウイルスの知見を基にした組換え抗原の検定と診断法への応用

    • 研究代表者
      大沢 一貴
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  カルレティキュリンは心筋細胞の発生分化増殖を制御する

    • 研究代表者
      戸田 源二
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      循環器内科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  糖尿病の奇形発生におけるアポトーシスの誘導機構と分子メカニズムの解明

    • 研究代表者
      赤澤 昭一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  メラトニンの抗酸化作用と細胞増殖作用の分子機構

    • 研究代表者
      浦田 芳重
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  日本で分離されたLCMウイルスの知見を基にした組換え抗原の作製と診断法への応用

    • 研究代表者
      大沢 一貴
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験動物学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  グルタチオンはβ-細胞の機能をどのように制御するか研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 宇史
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  糖尿病の奇形のアポトーシスにおける分子機構の解明

    • 研究代表者
      赤澤 昭一
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      代謝学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  糖尿病の胎児の奇形発生機構における酸化的ストレスとアポトーシスの関与

    • 研究代表者
      赤澤 昭一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  遺伝子組み換え型糖タンパク質連鎖の生理的意義

    • 研究代表者
      谷口 直之
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  膵ラ氏島β細胞死の制御を目標としたI型糖尿病の治療法の開発研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 宇史
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  Fas抗原を介したATL細胞アポトーシスにおけるアンチオキシダントの役割

    • 研究代表者
      山田 恭暉
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  多発性外骨腫(がん抑制遺伝子のポジショナルクローニングと発がん機構

    • 研究代表者
      新川 詔夫
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      長崎大学
  •  成人呼吸切迫症候群(ARDS)の予知法の開発と実用化

    • 研究代表者
      谷口 直之
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      病態検査学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  細胞障害と薬剤耐性に関与するアンチオキシダントの酸化的ストレスによる発現誘導研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 宇史
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      長崎大学
  •  糖尿病における胎児のアンチオキシダントの発現低下と奇形発生の関連について

    • 研究代表者
      赤澤 昭一
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      内分泌・代謝学
    • 研究機関
      長崎大学
  •  肺気腫発症の個体差と肺胞マクロファージの多機能性に関する研究

    • 研究代表者
      川上 義和
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  生体防御と薬物代謝因子としてのグルタチオンとグルタチオン抱合体の膜輸送機構の解析研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 宇史
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生物系薬学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  赤血球のグルタチオンとグルタチオン抱合体輸送に関与する新しい膜ATPaseの意義研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 宇史
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ヒト赤血球のグルタチオン結合性カーボニックアンヒドラーゼIの基礎的臨床的研究研究代表者

    • 研究代表者
      近藤 宇史
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Nuclear Localization of Glutathione S-Transferase π is an Evaluation Factor for Drug Resistance in Gynecological Cancers.2005

    • 著者名/発表者名
      Soh, Y., Goto, S., Kitajima, M., Moriyama, S., Kotera, K., Nakayama, T., Nakajima, H., Kondo, T., Ishimaru, T.
    • 雑誌名

      Clinical Oncology, 17(4)

      ページ: 264-270

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590247
  • [雑誌論文] Nuclear glutathione S-transferase p prevents apoptosis by reducing the oxidative stress-induced formation of exocyclic DNA adducts.2004

    • 著者名/発表者名
      Kamada, K., Goto, S., Okunaga, T., Ihara, Y., Tsuji, K., Kawai, Y., Uchida, K., Osawa, T., Matsuo, T., Nagata, I., Kondo, T.
    • 雑誌名

      Free Radical.Biol.Med., 37(11)

      ページ: 1875-1884

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590247
  • 1.  井原 義人 (70263241)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  赤澤 昭一 (10145261)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  後藤 信治 (50186889)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  片峰 茂 (40161062)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小路 武彦 (30170179)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  谷口 直之 (90002188)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山下 俊一 (30200679)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  浦田 芳重 (30185087)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  大沢 一貴 (90244756)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 浩 (50072947)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  川上 義和 (10001877)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  西村 正治 (00208224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  宮本 顕二 (50190814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  鈴木 敬一郎 (70221322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  藤井 順逸 (00222258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  朝長 万左男 (40100854)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山田 恭暉 (60145232)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  鬼島 宏 (90204859)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  戸田 源二 (00253659)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  矢野 捷介 (50039864)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  新川 詔夫 (00111170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  陣野 吉廣 (20179097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  長瀧 重信 (70010311)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  塚田 裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  CHOUVAEV Vla
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  YAMAMOTO Hir
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  DENNIS James
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  DEUTSCH Haro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  ANDERSON Mar
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  SIEST Gerard
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  SCHACHTER Ha
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  近藤 英明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi