• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高見澤 一裕  TAKAMIZAWA Kazuhiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

高見沢 一裕  タカミサワ カズヒロ

隠す
研究者番号 00159005
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 名誉教授
2011年度 – 2013年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 教授
2007年度 – 2009年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 教授
2004年度: 岐阜大学, 応用生物科学部, 教授
2003年度: 岐阜大学, 農学部, 教授 … もっと見る
2002年度: 岐阜大学, 工学部, 教授
1994年度 – 1997年度: 岐阜大学, 農学部, 教授
1990年度 – 1993年度: 岐阜大学, 農学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
環境技術・環境材料 / 都市工学・衛生工学 / 環境モデリング・保全修復技術 / 環境保全
研究代表者以外
応用微生物学・発酵学 / 地盤工学 / 農業土木 / 地盤工学
キーワード
研究代表者
塩素化エチレン / テトラクロロエチレン / methane-producing bacteria / waste disposal site / sulfate-reducing bacteria / 金属硫化物 / 不溶化 / メタン生成菌 / 廃棄物埋立地 / 硫酸還元菌 … もっと見る / X線吸収微細構造 / シンクロトロン光 / FT-IR / 油膜排除活性 / 活性汚泥 / バイオサーファクタント / 膜リアクター7 / 地下水汚染 / カタラーゼ / ラッカーゼ / パーオキシダーゼ / バイオレメディエーション / 微生物群集 / DGGE / DNAマイクロアレイ / テトラクロロエチレン分解菌 / 環境修復技術 / 胞子 / マンガン酸化細菌 / マンガン … もっと見る
研究代表者以外
R / 移流分散 / イッテルビウム / 希土類元素集積細菌 / numerical simulation / biodegradation kinetics / Michaelis-Menten equation / advection-dispersion / groundwater / bioremediation / bio-augmentation / anaerobic microorganism / 定量的PCR / FISH / Two Regionモデル / ペクレ数 / スタントン数 / DNAマイクロアレイ / 遅れ係数 / 堆積速度 / カラム実験 / 分散係数 / DNA濃度 / リアルタイム定量的PCR法 / Clostridium bifermentans DPH-1 / 数値シミュレーション / ミカエリスメンテン式 / シミュレーション技術 / 反応速度式 / 酵素反応式 / 地下水 / 揮発性有機塩素化合物 / バイオオーギュメンテーション / 嫌気性微生物 / Ytterbium Accumulating Bacteria / Yttrium Accumulating Bacteria / Ytterbium / Rare Earths / Oligotrophic Bacteria / Yttrium / Rare Earths Accumulating Bacteria / 希土元素 / 微量元素集積微生物 / 希土元素集積菌 / 低栄養微生物 / レアメタル / 希土類元素集積菌 / Variovorax paradoxus / Comamonas acidovorans / 希土類元素 / オリゴトローフ / 貧栄養細菌 / 有用微量元素 / イッテルビウム集積細菌 / イットリウム集積細菌 / レア・ア-ス / 低栄養性微生物 / イットリウム / Crushed stone purification / Nitrification reaction / Self-purification / Chemical oxygen demand / Biochemical oxygen demand / Turbulent diffusion / S analysis / Spectrum analysis / 総括物質移動係数 / 溶存酸素 / エネルギスペクトル関数 / 乱れ強度 / 硝化菌 / 吸光度 / ハースト則 / 礫間浄化法 / 硝化反応速度恒数 / 除去速度係数 / 乱流拡散係数 / 礫間浄化 / 硝化反応 / 自浄作用 / 化学的酸素要求量 / 生物化学的酸素要求量 / 乱流拡散 / S解析 / スペクトル解析 / Bacterial Cr (VI) Reduction / Heavy Metal-Containing Water / Cr (VI) Reductase / Pseudomonas ambigua G-1 / Heavy Metal-Resistant E. coli transformants / Heavy Metal-Resistant Plasmid / Heavy Metal-Resistant Gene / Pseudomonas putida GAM-1 / 重金属耐性 E・coli形質転換株 / 挿入配列IS1 / カドミウム耐性遺伝子 / 六価クロム耐性細菌 / カドミウム耐性細菌 / 重金属耐性遺伝子のクロ-ニング / 挿入配列ISI / 六価クロム還元酵素 / 重金属耐性プラスミド / 六価クロム耐性E.coli形質転換株 / Pseudomonas ambigua Gー1 / カドミウム耐性E.coli形質転換株 / Pseudomonas putida GAMー1 / リン酸 / 根圏 / ファイトレメディエーション / ファイトスタビリゼーション / ファイトレメデイエーション / 廃石膏アパタイト / 有機酸 / 根圏土壌 / 植物 / 重金属 / Methylobacterium / 重希土類元素 / ナフトキノン系色素 / Streptomyces sp. / 分子進化 / ペプチド鎖伸長因子 / 古細菌 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (49件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  新規バイオサーファクタントによる塩素化エチレン汚染の拡散防止と修復の加速化研究代表者

    • 研究代表者
      高見澤 一裕
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境モデリング・保全修復技術
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  膜固定化パーオキシダーゼを用いた塩素化エチレン汚染地下水の修復研究代表者

    • 研究代表者
      高見澤 一裕
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  植物根の生理特性を考慮した土壌重金属の移流分散モデルの構築

    • 研究代表者
      佐藤 健
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  分子生物学的微生物群集構造解析ツールを用いたテトラクロロエチレン汚染サイトの診断研究代表者

    • 研究代表者
      高見澤 一裕
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  地下水流動場における嫌気性微生物の動態と有機塩素化合物汚染土の修復に関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 健
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地盤工学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  希土類元素による希土類元素集積微生物の色素生成能の発現

    • 研究代表者
      河合 啓一
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  マンガン酸化細菌の環境改善への適応の可能性研究代表者

    • 研究代表者
      高見澤 一裕
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  生物進化の解読:古細菌を用いた原核生物から真核生物に至る進化系統

    • 研究代表者
      松本 省吾
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  廃棄物埋立地における重金属安定化への硫酸還元菌の役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高見澤 一裕
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      都市工学・衛生工学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  有用微量元素の微生物学的集積技術の確立

    • 研究代表者
      河合 啓一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学・発酵学
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  農業水路の水理構造と水質浄化に関する研究

    • 研究代表者
      板垣 博
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      農業土木
    • 研究機関
      岐阜大学
  •  重金属耐性細菌の耐性発現の分子機構と重金属含有廃水処理への応用

    • 研究代表者
      河合 啓一
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用微生物学・発酵学
    • 研究機関
      岐阜大学

すべて 2016 2014 2013 2012 2009 2008 2007 2005 2004 2003 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 微生物工学2004

    • 著者名/発表者名
      菊池慎太郎, 高見澤一裕, 浦野直人, 海藤晃弘, 藤井克彦
    • 総ページ数
      169
    • 出版者
      三共出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205067
  • [雑誌論文] バイオレメディエーションの実際―テトラクロロエチレン類及び灯油汚染サイトの修復2016

    • 著者名/発表者名
      高見澤一裕、中村浩平、佐藤健、岩橋均、山田博子
    • 雑誌名

      土と微生物

      巻: 70 ページ: 45-50

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340070
  • [雑誌論文] 活性汚泥由来微生物の生成物によるテトラクロロエチレンの分解2014

    • 著者名/発表者名
      大野勝也、中村浩平、高見澤一裕
    • 雑誌名

      環境技術

      巻: 43 ページ: 123-125

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510094
  • [雑誌論文] 活性汚泥由来微生物によるテトラクロロエチレンの分解2014

    • 著者名/発表者名
      大野勝也、中村浩平、高見澤一裕
    • 雑誌名

      環境技術

      巻: 43 ページ: 357-365

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340070
  • [雑誌論文] Microbial dynamics in the process of restoration of groundwater contaminated by chlorinated ethene in the presence of Escherichia coli2013

    • 著者名/発表者名
      Bhowmik, A., Ishimura, K., Nakamura, K. and Takamizawa, K.
    • 雑誌名

      Journal of Material Cycles and Waste Management

      巻: 15 号: 3 ページ: 335-341

    • DOI

      10.1007/s10163-013-0124-y

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510094
  • [雑誌論文] Degradation activity of Clostridium species DC-1 in the presence of indigenous michoorganisms and Escherichia coli.2012

    • 著者名/発表者名
      Bhowmik, A., Ishimura, K., Nakamura, K. and Takamizawa, K.
    • 雑誌名

      Journal of Material Cycles and Waste Management

      巻: 14 号: 3 ページ: 212-219

    • DOI

      10.1007/s10163-012-0060-2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510094
  • [雑誌論文] Resolution of culture Clostridium bifermentans DPH-1 into two populations, a Clostridium sp. And tetrachloroethylene-dechlorinating Desulfitobacterium hafniense strain JH12009

    • 著者名/発表者名
      Fletcher, K.E, Ritalahti, K. M, Pennell, K. D, Takamizawa, K. and Loffler, F. E
    • 雑誌名

      Applied and Environmental Microbiology 74

      ページ: 6141-6143

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510085
  • [雑誌論文] Complete dechlorination of tetrachloeoethylene by use of an naerobic Clostridium bifermentans DPH-1 and zero-valent iron2008

    • 著者名/発表者名
      Chang, Y. C, Kikuchi, S, Kawauchi, N. ,Sato, T. and Takamizawa, K
    • 雑誌名

      Environmental Technology 29

      ページ: 381-391

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510085
  • [雑誌論文] Transport of Clostridium bifermentans DPH-1 through the laboratory column can be explained by two-region model for bioremediation2005

    • 著者名/発表者名
      Humayra, A.S., Kimura, Y., Takamizawa, K., Sato, T.
    • 雑誌名

      Environment Technology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205067
  • [雑誌論文] Transport of Clostridium bifermantans DPH-1 through the laboratory column can be explained by two-region model for bioremediation2005

    • 著者名/発表者名
      Humayra, A.S., Kimura, Y, Takamizawa, K., Sato, T.
    • 雑誌名

      Environment Technology (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205067
  • [雑誌論文] Evaluation of different culture conditions of Clostridium bifermentan DPH-1 for cost effective PCE degradation2005

    • 著者名/発表者名
      Humaya, A.S., Hasegawa, Y., Nomura, I., Chang, Y.C., Sato, T., Takamizawa, K.
    • 雑誌名

      Biotechnology and Bioprocess Engineering 10

      ページ: 40-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205067
  • [雑誌論文] Evaluation of different culture conditions of Clostridium bifermentans DPH-1 for cost effective PCE degradation2005

    • 著者名/発表者名
      Humayra, A.S., Hasegawa, Y., Nomura, I., Chang, Y.C., Sato, T., Takamizawa, K.
    • 雑誌名

      Biotechnology and Bioprocess Engineering 10

      ページ: 40-46

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205067
  • [雑誌論文] Evaluation of different culture conditions of Clostridium bifermentans DPH-1 for cost effetctive PCE deqradation2005

    • 著者名/発表者名
      Humayra, A.S., Hasegawa, Y, Nomura, I., Chang, Y.C., Sato, T., Takamizawa, K
    • 雑誌名

      Biotechnology and Bioprocess Engineering (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205067
  • [雑誌論文] 嫌気性微生物を用いたPCE汚染土壌・地下水の修復2004

    • 著者名/発表者名
      高見澤一裕, 佐藤健
    • 雑誌名

      水 46-5・655

      ページ: 26-34

    • NAID

      40006121155

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205067
  • [雑誌論文] Anaerobic degradation of cis-1,2,-dichloroethylene and vinyl chloride by Clostridium sp. Strain DC1 isolated from landfill leachate sediment.2004

    • 著者名/発表者名
      Hata, J., Miyata, N., Kim, E-S., Takamizawa, K., Iwahori, K.
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 97

      ページ: 196-201

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205067
  • [雑誌論文] Ribotyping and a study of transmission of Staphylococcus aureus collected from food preparation facilities2004

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, M., Konuma, H., Takamizawa, K., Kashio, H.Kasuga, F et al.
    • 雑誌名

      Journal of Food Protection 67

      ページ: 1116-1122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205067
  • [雑誌論文] Ribotyping and a study of transmission of Staphylococcus auneus collected from food preparation facilities.2004

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, M., Konuma, H., Takamizawa, K., Kashio, H.Kasuga, F et al.
    • 雑誌名

      Journal of Food Protection 67

      ページ: 1116-1122

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205067
  • [雑誌論文] Ribotyping and a study of transmission of Staphylococcus aureus collected from food preparation facilities2004

    • 著者名/発表者名
      Kishimoto, M., Konuma, H., Takamizawa, K., Kashio, H., Kasuga, F et al.
    • 雑誌名

      Journal of Food Protection 67

      ページ: 1116-1122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205067
  • [雑誌論文] Anaerobic degradation of cis- 1,2,-dichloroethylene and vinyl chloride by Clostridium sp.Strain DC1 isolated from landfill leachate sediment.2004

    • 著者名/発表者名
      Hata, J., Miyata, N., Kim, E-S., Takamizawa, K., Iwahori, K.
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 97

      ページ: 196-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205067
  • [雑誌論文] Quantification of Bacillus species in a wastewater treatment system by the molecular analyses2004

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Irie, R., Hirata, M., Takamizawa, K.
    • 雑誌名

      Biotechnology and Bioprocess Engineering 9

      ページ: 482-489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205067
  • [雑誌論文] Anaerobic degradation of cis-1,2,-dichloroethylene and vinyl chloride by Clostridium sp.Strain DC1 isolated from landfill leachate sediment2004

    • 著者名/発表者名
      Hata, J., Miyata, N., Kim, E-S., Takamizawa, K., Iwahori, K.
    • 雑誌名

      Journal of Bioscience and Bioengineering 97

      ページ: 196-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205067
  • [雑誌論文] 調理施設から採取された黄色ブドウ球菌のRAPD-PCR、BSFGEおよびPFGEによる遺伝子多型解2004

    • 著者名/発表者名
      岸本満, 高見澤一裕, 春日文子ら
    • 雑誌名

      日本食品微生物学会誌 21

      ページ: 193-200

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205067
  • [雑誌論文] Qualification of Bacillus species in a wastewater treatment system by the molecular analyses2004

    • 著者名/発表者名
      Mori, K., Irie, R., Hirata, M., Takamizawa, K.
    • 雑誌名

      Biotechnology and Bioprocess Engineering 9

      ページ: 482-489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205067
  • [雑誌論文] Transport and characteristics of biodegradation Clostridium bifermentans DPH-12003

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Kimura, Y., Takamizawa, K
    • 雑誌名

      Proc.8th International FZK/TNO Conference on Contaminated Soil (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205067
  • [雑誌論文] Transport and characteristics of biodegradation Clostridium bifermentans DPH-12003

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Kimura, Y., Takamizawa, K.
    • 雑誌名

      Proc.8th International FZK/TNO Conference on Contaminated Soil (CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205067
  • [雑誌論文] Modeling transport and bio-degradation of PCE in sandy soil2002

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Kimura, Y., Takamizawa, K.
    • 雑誌名

      Proc.of the first International Conference on Brownfield Sites

      ページ: 515-524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205067
  • [雑誌論文] Modeling transport and bio-degradation of PCE in sandy soil2002

    • 著者名/発表者名
      Sato, T., Kimura, Y., Takamizawa, K
    • 雑誌名

      Proc.of the first International Conference on Brownfield Sites

      ページ: 515-524

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14205067
  • [学会発表] 微生物を用いた土壌・地下水汚染修復の実際2016

    • 著者名/発表者名
      高見澤一裕
    • 学会等名
      岐阜大学大学院連合農学研究科環境講座
    • 発表場所
      岐阜大学サテライトキャンパス
    • 年月日
      2016-09-24
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340070
  • [学会発表] 微生物による原位置環境汚染修復(バイオレメディエーション)の実際2016

    • 著者名/発表者名
      高見澤一裕
    • 学会等名
      日本土壌微生物学会
    • 発表場所
      岐阜大学全学共通講義棟多目的ホール
    • 年月日
      2016-06-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26340070
  • [学会発表] Reaction of tetrachloroethylene with biological substances like peptide from activated sludge2013

    • 著者名/発表者名
      Ohno, K., Nakamura, K. and Takamizawa, K.
    • 学会等名
      The 4th forum on studies of the envirronmental & public health issues in Asian mega-cities
    • 発表場所
      Gifu, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510094
  • [学会発表] 活性汚泥由来の微生物生成物質によるテトラクロロエチレンの減少に関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      大野勝也、中村浩平、高見澤一裕
    • 学会等名
      環境技術学会
    • 発表場所
      岐阜市
    • 年月日
      2013-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510094
  • [学会発表] Reaction of tetrachloroethylene with biological substances like peptide from activated sludge2013

    • 著者名/発表者名
      Ohno, K., Nakamura, K. and Takamizawa, K
    • 学会等名
      The 4th forum on studies of the environmental & public health issues in Asian mega-cities
    • 発表場所
      Gifu, Japan
    • 年月日
      2013-10-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510094
  • [学会発表] Isolation of salt and nitrate-tolerant biphenyl-degrading bacteria and their biphenyl degradation pathway2012

    • 著者名/発表者名
      Chang, Y-C, Takada, K., Sawada, K., Takamizawa, K. and Kikuchi, S
    • 学会等名
      The 10th International Scientific and Technical Conference "Water Supply and Water Quality" Water
    • 発表場所
      Poznan, Poland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510094
  • [学会発表] 活性汚泥代謝産物によるテトラクロロエチレンの減少に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      奥村健一、大野勝也、中村浩平、高見澤一裕
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2012-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510094
  • [学会発表] Analysis of denaturing gradient gel electrophoresis (DGGE) pattern of bacterial 16S rDNA provides informative microbial community changes in contaminated groundwater2012

    • 著者名/発表者名
      Takamizawa, K., Nakamura, K. and Harata, Y.
    • 学会等名
      10th International Scientific and Technical Conference "Water Supply and Water Quality" Water 2012
    • 発表場所
      Poznan, Poland
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510094
  • [学会発表] Isolation of salt and nitrate-tolerant biphenyl-degrading bacteria and their biphenyl degradation pathway2012

    • 著者名/発表者名
      Chang, Y-C, Takada, K., Sawada, K., Takamizawa, K. and Kikuchi, S.
    • 学会等名
      10th International Scientific and Technical Conference "Water Supply and Water Quality" Water 2012
    • 発表場所
      Poznan, Poland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510094
  • [学会発表] Analysis of denaturing gradient gel electrophoresis (DGGE) pattern of bacterial 16S rDNA provides informative microbial community changes in contaminated groundwater2012

    • 著者名/発表者名
      Takamizawa, K., Nakamura, K. and Harata, Y
    • 学会等名
      The 10th International Scientific and Technical Conference "Water Supply and Water Quality" Water
    • 発表場所
      Poznan, Poland
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510094
  • [学会発表] Tetrachloroethylene decrease by microorganisms in activated sludge2012

    • 著者名/発表者名
      Ohno, K., Tanaka, H., Nakamura, K, and Takamizawa, K
    • 学会等名
      The 10th International Scientific and Technical Conference "Water Supply and Water Quality" Water
    • 発表場所
      Poznan, Poland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510094
  • [学会発表] Tetrachloroethylene decrease by microorganisms in activated sludge2012

    • 著者名/発表者名
      Ohno, K., Tanaka, H., Nakamura, K, and Takamizawa, K.
    • 学会等名
      10th International Scientific and Technical Conference "Water Supply and Water Quality" Water 2012
    • 発表場所
      Poznan, Poland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510094
  • [学会発表] Clostridium sp. KYT-1 株とcis-1, 2-DCE の反応について2009

    • 著者名/発表者名
      森山寛子、中村浩平、高見澤一裕
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      福岡市国際会議場
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510085
  • [学会発表] The use of DNA techniques in identifying target microorganisms in soil and groundwater remediation2008

    • 著者名/発表者名
      高見澤一裕
    • 学会等名
      XXth Jubilee, International Scientific and Technical Conference Water Supply and Water Quality "Water 2008"
    • 発表場所
      ポーランドグニェズノ
    • 年月日
      2008-06-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510085
  • [学会発表] バイオレメディエーションのためのDNAマイクロアレイを用いたテトラクロロエチレン分解菌の網羅的検出2008

    • 著者名/発表者名
      高見澤一裕
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510085
  • [学会発表] Clostridium bifermentans DPH-1株のPCEデハロゲナーゼ遺伝子の発現解析2008

    • 著者名/発表者名
      高見澤一裕
    • 学会等名
      日本農芸化学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510085
  • [学会発表] バイオレメディエーションのためのDNAマイクロアレイを用いたテトラクロロエチレン分解菌の網羅的検出2008

    • 著者名/発表者名
      高見澤一裕
    • 学会等名
      日本農芸化学会シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510085
  • [学会発表] The use of DNA techniques in identifying target micro-organisms in soil and groundwater remediation2008

    • 著者名/発表者名
      Takamizawa, K
    • 学会等名
      XXth Jubilee, International Scientific and Technical Conference Water Supply and Water Quality "Water 2008"
    • 発表場所
      Gniezno, Poland
    • 年月日
      2008-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510085
  • [学会発表] Dynamic ehavior of bacteria in a PCE contaminated area during bioremediation. XXth Jubilee2008

    • 著者名/発表者名
      Bowmik, A, Asahino, A, Shiraki, T, Nakamura, K. and Takamizawa, K
    • 学会等名
      International Scientific and Technical Conference Water Supply and Water Quality "Water 2008"
    • 発表場所
      Gniezno, Poland
    • 年月日
      2008-06-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510085
  • [学会発表] Clostridium bifermentans DPH-1 株のPCEデハロゲナーゼ遺伝子の発現解析2008

    • 著者名/発表者名
      村田晃軌、河合哲志、中村浩平、鈴木徹、高見澤一裕
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510085
  • [学会発表] Dynamic behavior of bacteria in PCE contaminated surfaceduring bioremediation2007

    • 著者名/発表者名
      高見澤一裕
    • 学会等名
      International Symposium on Ecotopia Science 07
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-11-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19510085
  • [学会発表] 活性汚泥代謝産物によるテトラクロロエチレンの減少に関する研究

    • 著者名/発表者名
      奥村健一、大野勝也、中村浩平、高見澤一裕
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23510094
  • 1.  河合 啓一 (00002064)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 健 (80135326)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 10件
  • 3.  橋本 洋平 (80436899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  加藤 雅彦 (00578312)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  板垣 博 (90021716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀津 浩章 (60021680)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  鈴木 徹 (20235972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松本 省吾 (90241489)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  発 正浩 (40273130)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  土屋 亨
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi