• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大橋 三喜男  OHASHI Mikio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00160599
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1986年度 – 1987年度: 神奈川歯科大学, 歯学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
外科・放射線系歯学
キーワード
研究代表者以外
IL-2 / LAK activity / NK activity / Mouse intra-liver cell / Mouse spleen cell / adaptive immunotherapy / immunopotentiator / lymphokine activated killer activity / natural killer activity / DK-432 … もっと見る / LAK活性 / NK活性 / マウス肝臓内リンパ系細胞 / マウス脾細胞 / General anesthesia / Immunoglobulin synthesis / Succinate metabolism / TCA cycle / Flow cytometer / Human peripheral blood lymphocytes / Actinomyces viscosus / リンパ球サブセット / 全身麻酔 / 免疫グロブリン / succinate / TCA回路 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  活性化自己リンパ球輸注による抗腫瘍効果に関する研究

    • 研究代表者
      新藤 潤一
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  •  担癌患者におけるBリンパ球活性化機構についての研究

    • 研究代表者
      山口 操
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科・放射線系歯学
    • 研究機関
      神奈川歯科大学
  • 1.  山口 操 (80104438)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  笹倉 裕一 (80121002)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  久米川 一浩 (50170064)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  新藤 潤一 (10084758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  KUMEGAWA Kazuhiro
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi