• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平田 順一  HIRATA Jun-ichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00173237
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1994年度 – 1998年度: 日本大学, 歯学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
矯正・小児・社会系歯学
キーワード
研究代表者以外
下顎運動 / function of the mastication / anterior cross bite / mandibular movement / morphology of the maxillo facial / malocclusion / deciduous dentiton / 三次元座標 / 歯列形態 / チューインガム咀嚼 … もっと見る / 食物物性 / 混合歯列 / 歯の三次元的位置 / 咀嚼筋活動 / 顎口腔系器官 / 咀嚼機能 / 反対咬合 / 顎顔面形態 / 咬合異常 / 乳歯列 / 6 degrees of freedom / denition / occlusion / oral shape / Jaw movement / 6自由度 / 歯列期 / 咬合 / 顎形態 / 顎運動 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  乳歯列咬合異常児の顎口腔系の形態と機能との関係について

    • 研究代表者
      赤坂 守人
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      日本大学
  •  新開発装置による顎口腔機系の形態と機能の発育過程に関する研究

    • 研究代表者
      赤坂 守人
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      矯正・小児・社会系歯学
    • 研究機関
      日本大学
  • 1.  赤坂 守人 (30059505)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  菊池 元宏 (40277455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中島 一郎 (90198078)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  箕輪 恵子 (30246912)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村田 典子 (30277462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi