• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

上田 澄江  ウエダ スミエ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00176588
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 統計数理研究所, 予測制御研究系, 助手
1993年度 – 1995年度: 統計数理研究所, 統計データ解析センター, 助手
1989年度: 統計数理研究所, 予測制御研究系, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
統計科学
研究代表者以外
数学一般
キーワード
研究代表者
階層クラスタ分析 / 側置詞 / AIC / 主成分分析 / 2パラメータモデル / 語順規則 / 言語類型論 / 語順
研究代表者以外
人口推定 / 確率モデル … もっと見る / 家系図の復元 / ヌジ人名資料 / データベース / 名前 / 古代社会 / ニュ-トン法 / 解析的中心 / アフィン接続 / 双対ポテンシャル / KarmarKar法 / 内点法 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  系図データからの古代社会人口の推定

    • 研究代表者
      伊藤 栄明
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  系図データからの古代社会人口の推定

    • 研究代表者
      伊藤 栄明
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  言語の文法構造のデータのマルコフ連鎖による統計解析研究代表者

    • 研究代表者
      上田 澄江
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  言語の文法構造のZパラメータモデル研究代表者

    • 研究代表者
      上田 澄江
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      統計科学
    • 研究機関
      統計数理研究所
  •  線形計画問題の微分幾何学の研究

    • 研究代表者
      田辺 國士
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      数学一般
    • 研究機関
      統計数理研究所
  • 1.  伊藤 栄明 (60000212)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  清水 良一 (10000192)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  石黒 真木夫 (10000217)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  牧野 久実
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  田辺 國士 (50000203)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  土谷 隆 (00188575)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi