• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北村 純一  KITAMURA Junichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00177867
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2001年度: 日本医大, 医学部, 講師
2000年度: 日本医科大学, 医学部, 講師
1998年度: 日本医科大学, 附属第二病院・医学部, 講師
1996年度 – 1998年度: 日本医科大学, 医学部・附属第二病院, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者以外
神経内科学
キーワード
研究代表者
ダイポール解析 / 発生源 / 準備電位 / 随意運動 / 運動関連脳電位
研究代表者以外
dipole / neurodegenertive lisease / language and cognition / spatial cognition / memory … もっと見る / topogrphy / event-related potentials / Visual Stimulus / 言語 / ダイポール / 神経変性疾患 / 言語・認知科学 / 空間認知 / 記憶 / トポグラフィー / 事象関連電位 / 視覚刺激 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  脳卒中片麻痺における運動関連脳電位の発生源のダイポール推定研究代表者

    • 研究代表者
      北村 純一
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究機関
      日本医科大学
  •  図形・文字刺激を用いた視覚性事象関連電位の臨床応用

    • 研究代表者
      黒岩 義之
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  • 1.  黒岩 義之 (40135249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi