• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅原 正  SUGASAWA Masashi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

菅澤 正  SUGASAWA Masashi

管澤 正  スガサワ マサシ

菅沢 正  SUGASAWA Masashi

隠す
研究者番号 00179110
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度 – 2005年度: 東京大学, 医学部附属病院, 助教授
1999年度 – 2001年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 助教授
2000年度: 東京大学, 医学部・附属病院分院, 助教授
1999年度: 東京大学, 医学部・付属病院, 助教授
1999年度: 東京大学, 医学部・附属病院・分院, 助教授 … もっと見る
1999年度: 東京大学, 医学部・附属病院分院・耳鼻咽喉科, 助教授
1998年度: 東京大学, 医学部耳鼻咽喉科, 講師
1997年度 – 1998年度: 東京大学, 医学部・附属病院, 講師
1996年度: 東京大学, 医学部附属病院, 講師
1989年度 – 1991年度: 東京大学, 医学部(病), 助手
1988年度 – 1989年度: 東京大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
耳鼻咽喉科学
研究代表者以外
耳鼻咽喉科学 / 生理学一般 / 耳鼻咽喉科学 / 小児科学
キーワード
研究代表者
glutamate / patch clamp / 蝸牛 / 内有毛細胞 / hair cell / Deiters cell / Hensen cell / ATP / 内耳 / resting membrane potential … もっと見る / vacuolation / inner hair cell / カルシウム / グルタシン酸 / Patch clamp / double-patch / 空胞変性 / 静止膜電位 / 空胞変成 / supparting cell / Puninergic receptor / organ of Corti / Inner ear / Supporting cell / Purinergic receptor / P2y / P2x / モルモット / 支持細胞 / Purin受容体 / コルチ器 … もっと見る
研究代表者以外
ABR / papillary carcinoma / p53 / ret / Thyroid / ABI / Argon laser / 耳石器 / アルゴンレ-ザ- / 外リンパ瘻 / 方向感 / 骨導 / 耳音響放射 / 非線形性 / 自発耳音響放射 / 聴覚受容 / モルモット内耳 / 内耳交流通電 / morphology / electrophysiology / viral labyrinthis / otolithic organs / vestibular function / perilymphatic fistula / animal model / 聴神経単一活動電位 / 内耳破壊 / モデル動物 / レーザー / 突発性難聴 / ウイルス / 岬角電気刺激検査 / コルチリンパ水腫 / 内リンパ水腫 / 形態学 / 電気生理学 / ウィルス性内耳炎 / 前庭機能 / 感音難聴モデル動物 / Aural atresia / Born-conduction / Pure sound / Band-noise / Absolute hearing / Sound localization / Latralization / バントノイズ / 外耳道閉鎖 / 純音 / バンドノイズ / 絶対音感 / 音源定位 / carcinoma / papillary / thyroid / PTC / ras / papirally carcinoma / Neural recording / Cerebral cortex / Evoked potential / Spatio-temporal pattern / Spike microelectrode / Surface microelectrode / 人口内耳 / NF2 / 蝸牛神経核 / 聴皮質 / 剣山型刺激電極 / 表面皮質電極 / 中間潜時反応 / 聴性脳幹反応 / Language development / congenital deafness / Cochlear Implant / 難聴 / 言語発達 / 先天聾 / 人工内耳 / human / inner ear diseases / labyrinthectomy / 眼振 / 内耳手術 / レ-ザ-手術 / 内耳疾患 / 超磁歪振動素子 / 聴覚認知 / 音圧差 / 時間差 / 超音波 / 超磁歪振動子 / 海馬 / 内耳 / In situ hybridization法 / G蛋白質結合型内向き整流性K^+チャネル / イオンチャネル / シナプス関連蛋白 / DP growth rate / bv / Bronx waltzer mouse / 遺伝性難聴 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (30人)
  •  超磁歪振動素子による両耳骨導聴覚認知の研究

    • 研究代表者
      加我 君孝
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  double patch法による単離内有毛細胞viability維持の試み研究代表者

    • 研究代表者
      菅澤 正
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  聴空間認知の高次神経機構の解明と臨床検査の開発

    • 研究代表者
      加我 君孝
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  Auditory brainstem implantの基礎研究

    • 研究代表者
      加我 君孝
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  甲状腺乳頭癌におけるret/PTC遺伝子の役割

    • 研究代表者
      丹生 健一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      神戸大学
      東京大学
  •  シナプス形成期における選択的聴覚器細胞死に関する研究

    • 研究代表者
      稲垣 真澄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      小児科学
    • 研究機関
      国立精神・神経センター
  •  小児の人工内耳手術と言語の認知の国際比較

    • 研究代表者
      加我 君孝
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  モルモット内耳コルチ器内のプリン受容体の生理的意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      菅澤 正
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  レ-ザ-内耳手術の検討

    • 研究代表者
      野村 恭也
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  内耳よりの放射音による聴覚受容機構の解析

    • 研究代表者
      村田 計一
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      生理学一般
    • 研究機関
      東京医科歯科大学
  •  感音難聴モデルによる治療法の検討

    • 研究代表者
      野村 恭也
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1989
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      耳鼻咽喉科学
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2004

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Overexpression of ErbB-2 protein in human middle ear cholesteatomas.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto T, Kondo K, Yamasoba T, Suzuki M, Sugasawa M, Kaga K
    • 雑誌名

      Laryngoscope 114

      ページ: 1988-1991

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659461
  • 1.  加我 君孝 (80082238)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  伊藤 健 (50251286)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  山岨 達也 (60251302)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  室伏 利久 (30242176)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  野村 恭也 (30009948)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  原 誠 (10173072)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  奥野 妙子 (90133082)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  丹生 健一 (20251283)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  志水 賢一郎 (00335431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大津 雅秀 (50283883)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  石田 春彦 (70223005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岩崎 真一 (10359606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  坂本 幸士 (50323548)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  喜多村 健 (90010470)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  水野 正浩 (10049059)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  倉田 毅 (50012779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  稲垣 真澄 (70203198)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  加我 牧子 (20142250)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  狩野 章太郎 (00334376)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  加我 正行 (70125300)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  山岨 達也 (30220362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石橋 敏夫 (50212923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  船井 洋光 (90142249)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  村田 計一 (00013798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  細川 浩 (80181501)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  伊藤 挙 (30134737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  堀川 順生 (50114781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  GSTOETTNER W
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  HOCHMAIR E.S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  南 定雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi