• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 幸司  SUZUKI Yukinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00179269
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2017年度: 室蘭工業大学, 工学研究科, 教授
2012年度 – 2015年度: 室蘭工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2009年度 – 2011年度: 室蘭工業大学, 大学院・工学研究科, 教授
2005年度 – 2007年度: 室蘭工業大学, 工学部, 教授
1996年度 – 2004年度: 室蘭工業大学, 工学部, 助教授 … もっと見る
1992年度: 室蘭工業大学, 工学部, 助教授
1990年度: 室蘭工業大学, 工学部, 助教授
1987年度 – 1988年度: 室蘭工業大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
感性情報学・ソフトコンピューティング / ソフトコンピューティング / 知覚情報処理・知能ロボティクス / 情報システム学(含情報図書館学)
研究代表者以外
情報システム学(含情報図書館学) / 知能情報学 / 計測・制御工学 / メディア情報学・データベース / 資源開発工学 / 感性情報学・ソフトコンピューティング
キーワード
研究代表者
ベクトル量子化 / image compression / vector quantization / 画像圧縮 / クラスタリング / 画像・動画像圧縮 / ファジィ理論 / オプティカルフロー / ストリーミング / 顕著性マップ … もっと見る / コードブック / 画像・動画像符号化 / variable block size / fractal dimension / 領域分割 / 動画像圧縮 / 可変ブロックサイズ / フラクラル次元 / frantal dimension / mobile communication / フラクタル / 移動体通信 / DATABASE / FUZZY SETS / ASSOCIATIVE MEMORY / MULTI-MEDIA / マルチメデア / ファジー集合 / マルチメディア / データベース / ファジィ集合 / 連想記憶 / 進化計算 / 画像・動画像通信 / 災害 / マルチメディア通信 / グローバル動きベクトル / 動き補償 / 顕著性領域 / クラスタリングアルゴリズム / コードブックの最適化 … もっと見る
研究代表者以外
CAD / 図形認識 / 手書き入力 / Fuzzy Theory / Pen Input / Human Interface / Gesture Recognition / Figure Recognition / Freehand Input / ファジー理論 / ペン入力 / ヒューマンインタフェース / eye-tracking system / man-machine interface / アイトラッキングシステム / ジェスチャ認識 / Virtual Reality / マンマシンインタフェース / Oxygen consumption / Avian egg / 酸素摂取量 / Homeothermic metabolic response / Thermoregulation / Gas exchange / Gas conductance of eggshell / Embryo / 代償反応 / 代謝応答 / 徐冷却 / 胚 / 閉鎖回路方式 / 卵殻ガス拡散コンダクタンス / 甲状腺ホルモン拮抗剤 / アジサシ / 鶏胚子 / 温度係数 / 体温調節能 / 熱コンダクタンス / 卵殻ガス拡散コンゴクタンス / 代償性代謝反応 / 胚子 / 卵 / バーチャルリアリティ / Front-End Processor / フロントエンドプロセッサ / バーチャルリアリティー / ジェスチャー認識 / eyestrain / 眼精疲労度 / マン・マシンインタフェース / aid for the handicapped / 身体障害者支援システム / eye mouse / 視線マウス / Force and moment sensor / Robot vision system / Tunnel support / Automation / Construction machinery / 軌道計画 / 衝突回避 / ロボットビジョン / 力覚センサ / ロボット・ビジョン / トンネル支保 / 自動化 / 建設機械 / Development of endothermic homeothermy / Allometry / Noninvasive measurement / Embryonic heart rate / Acoustocardiogram / Ballistocardiogram / 産熱性恒温能発現 / アロメトリ-特性 / 無侵襲計測法 / 胚心拍数 / 心弾動性圧力波 / 心起因性微小振動 / 鳥類卵 / ソフトコンピューティング / ユーザインタフェース / 感性インタフェース / フォント表示 / 眼精疲労 / ディスプレイシステム 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (56件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  画像・動画像符号化のためのユニバーサルコードブックと低ビットレート通信の研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  災害時にも利用可能な低ビットレートによる画像・動画像通信の研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  ジェスチャ操作と図形描画を区別できるスケッチ入力インタフェースの開発

    • 研究代表者
      佐賀 聡人
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  通信速度が小さい端末のための画像・動画像圧縮の研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  空間手書き認識サービスを提供する3次元CAD用図形入力FEPの開発

    • 研究代表者
      佐賀 聡人
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  ファジィベクトル量子化による画像・動画像の圧縮と低ビットレート通信への応用研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感性情報学・ソフトコンピューティング
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  ベクトル量子化による汎用画像コードブックの構築と移動体画像通信への応用研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 幸司
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  スケッチ認識サービスを提供する汎用手書き図形入力フロントエンドプロセッサの開発

    • 研究代表者
      佐賀 聡人
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  空間描画ジェスチャ認識に基づく直感性と汎用性に優れた3次元CAD図形入力法の開発

    • 研究代表者
      佐賀 聡人
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  眼精疲労度を実時間測定するマン・マシンインタフェースの研究

    • 研究代表者
      前田 純治
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  ファジィ連想記憶を技術要素としたマルチメディアデータベースの研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 幸司
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  眼精疲労の低減を目的とするコンピュータディスプレイ方式の研究

    • 研究代表者
      前田 純治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  視線自動追随方式による身体障害者支援用マン・マシンインタフェースの研究

    • 研究代表者
      前田 純治
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  視線自動追随方式による新しいマン・マシンインタフェース・視線マウス・の研究

    • 研究代表者
      前田 純治
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  トンネル支保施工エマニピュレータの制御に関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 一彦
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      資源開発工学
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  鳥類卵の心機能に関する生理工学的研究

    • 研究代表者
      田澤 皓
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      室蘭工業大学
  •  閉鎖回路方式代謝量連続計測法と鶏胚の体温調節機能に関する生理工学的研究

    • 研究代表者
      田澤 皓 (田沢 晧 / 田澤 〓)
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計測・制御工学
    • 研究機関
      室蘭工業大学

すべて 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Anisotropic dynamic-morphological-diffusion for segmentation of noisy color images2014

    • 著者名/発表者名
      J. Maeda, T. Harada, S. Saga, and Y. Suzuki
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: 18 ページ: 204-212

    • NAID

      130007673195

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500270
  • [雑誌論文] Evaluation of Clustering Algorithms for Vector Quantization in Practical Usage2014

    • 著者名/発表者名
      H. Sakakita, H. Igarashi, J. Maeda, and Y. Suzuki
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌)

      巻: 134 号: 12 ページ: 1936-1937

    • DOI

      10.1541/ieejeiss.134.1936

    • NAID

      130004704464

    • ISSN
      0385-4221, 1348-8155
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500270
  • [雑誌論文] Sounds can alter the perceived direction of a moving visual object2012

    • 著者名/発表者名
      Teramoto, W., Hidaka, S., Sugita, Y., Sakamoto, S., et al
    • 雑誌名

      Journal of Vision

      巻: 12 号: 3 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1167/12.3.11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19001004, KAKENHI-PROJECT-24500270
  • [雑誌論文] Image compression using vector quantization with variable block size division2010

    • 著者名/発表者名
      H. Matsumoto, F. Kichikawa, S. Sasazaki, J. Maeda, Y. Suzuki
    • 雑誌名

      IEEJ Trans. EIS

      巻: 130 ページ: 1431-1439

    • NAID

      10026497812

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500193
  • [雑誌論文] Image compression usingvector quantization with variable block size division2010

    • 著者名/発表者名
      H. Matsumoto, F. Kichikawa, S. Sasazaki, J. Maeda, Y. Suzuki
    • 雑誌名

      IEEJ Trans. EIS

      巻: Vol.130 ページ: 1431-1439

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/ieejeiss/130/8/130_8_1431/_article/-char/ja/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500211
  • [雑誌論文] Image compression using vector quantization with variable block size division2010

    • 著者名/発表者名
      H.Matsumoto, F.Kichikawa, S.Sasazaki, J.Maeda, Y.Suzuki
    • 雑誌名

      IEEJ Trans. EIS

      巻: 130 ページ: 1431-1439

    • NAID

      10026497812

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500211
  • [雑誌論文] 可変ブロックサイズのベクトル量子化を用いた動画像の圧縮2009

    • 著者名/発表者名
      成田崇仁・鈴木幸司・武田圭剛・松本博貴
    • 雑誌名

      2009画像符号化シンポジウム第24回シンポジウム資料

      ページ: 107-108

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500211
  • [雑誌論文] 局所フラクタル次元による可変長ブロックサイズと離散コサイン変換を用いたベクトル量子化2009

    • 著者名/発表者名
      松本博貴・鈴木幸司・笹崎和也・吉川文人
    • 雑誌名

      2009画像符号化シンポジウム第24回シンポジウム資料

      ページ: 49-50

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500211
  • [雑誌論文] Vector quantization of images with variable block size2008

    • 著者名/発表者名
      K. Sasazaki, S. Saga, J. Maeda, and Y. Suzuki
    • 雑誌名

      Applied Soft Computing vol.8

      ページ: 634-645

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500169
  • [雑誌論文] Fuzzy vector quantization of images based on local fractal dimensions,2006

    • 著者名/発表者名
      T.Sasazaki, H.Ogasawara, S.Saga, J.Maeda, Y.Suzuki
    • 雑誌名

      Fuzzy IEEE (in Press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500095
  • [雑誌論文] Vector quantization of Images using fractal dimensions2005

    • 著者名/発表者名
      T.MIYAMOTO, Y.Suzuki, S.Saga, J.Maeda
    • 雑誌名

      Proceedings in 2005 IEEE Mid-Summer workshop on soft computing in industrial applications

      ページ: 214-217

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500095
  • [雑誌論文] Vector quantization by a self-organizing tree with newly implemented pruning algorithm2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Suzuki
    • 雑誌名

      The 47^<th> IEEE International Midwest symposium on circuit and systems

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500095
  • [雑誌論文] Rugh segmentation of natural color images using fuzzy-based hierarchical algorithm2004

    • 著者名/発表者名
      J.Maeda, S.Saga, Y.Suzuki
    • 雑誌名

      The 47^<th> IEEE International Midwest symposium on circuit and systems

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500095
  • [雑誌論文] Vector quantization by a self-org anizing tree with newly implemented pruning algorithm2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Suzuki, T.Miyamoto
    • 雑誌名

      The 47^<th> IEEE International Midwest symposium on circuit and systems

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500095
  • [雑誌論文] An AR model based on fuzzy approach for traffic modeling2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Suzuki, I.Ohyama, S.Saga, J.Maeda
    • 雑誌名

      Proc.of the 2004 IEEE conference on cybernetics and intelligent systems

      ページ: 1293-1298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500095
  • [雑誌論文] An AR model based on fuzzy approach for traffic modeling2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Suzuki
    • 雑誌名

      Proc. of the 2004 IEEE conference on cybernetics and intelligent systems

      ページ: 1293-1298

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500095
  • [雑誌論文] Vector quantization by a self-organizing tree with newly implemented pruning algorithm2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Suzuki
    • 雑誌名

      The 47^<th> IEEE international Midwest symposium on circuit and systems

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16500095
  • [学会発表] Estimation of clustering algorithms to design code books for practical usage of vector quantization2017

    • 著者名/発表者名
      Yukinori Suzuki
    • 学会等名
      2017 International Conference on Fuzzy Theory and Its Applications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00329
  • [学会発表] 再認記憶における閾下刺激の妨害効果2017

    • 著者名/発表者名
      工藤貴志,寺本渉,鈴木幸司
    • 学会等名
      日本視覚学会2017年冬季大会
    • 発表場所
      NHK放送技術研究所,東京都
    • 年月日
      2017-01-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00329
  • [学会発表] スケール変化が顕著性マップに及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      友成芳宏,鈴木幸司
    • 学会等名
      平成29年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00329
  • [学会発表] ICA を用いた自然画像中の人工物と自然物の識別2017

    • 著者名/発表者名
      本間達也, 鈴木幸司
    • 学会等名
      電子情報通信学会画像工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00329
  • [学会発表] 画像中の繰り返しパターンによるエントロピーの推定2017

    • 著者名/発表者名
      堂園幸弘,鈴木幸司
    • 学会等名
      平成29年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00329
  • [学会発表] 多次元粒子群最適化を用いた坑道壁面点群データからの小平面推定2017

    • 著者名/発表者名
      松浦勇斗,松川瞬,板倉賢一,早野明, 鈴木幸司
    • 学会等名
      電子情報通信学会画像工学研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00329
  • [学会発表] 画像のクラス分類におけるカラー量子化の効果2017

    • 著者名/発表者名
      小原健太郎, 鈴木幸司
    • 学会等名
      電子情報通信学会画像工学研究
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00329
  • [学会発表] 建物認識のための画像特徴量による大学キャンパス画像の領域分割2017

    • 著者名/発表者名
      山西健太,服部峻, 鈴木幸司
    • 学会等名
      電子情報通信学会画像工学研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00329
  • [学会発表] 可変ブロック分割による DiAna アルゴリズムの改善について2016

    • 著者名/発表者名
      松川 瞬, 板倉 賢一,鈴木 幸司,早野 明
    • 学会等名
      情報処理学会第 78 回全国大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学矢上キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00329
  • [学会発表] ファジィクラスタリングアルゴリズムによる コードブックの構築と評価2016

    • 著者名/発表者名
      松浦勇斗,松川瞬,鈴木幸司
    • 学会等名
      情報処理学会第 78 回全国大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学矢上キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00329
  • [学会発表] コントラストによる注視のされやすさが選好に与える影響2016

    • 著者名/発表者名
      櫻澤昂,寺本渉,鈴木幸司,渡部修
    • 学会等名
      日本視覚学会冬季大会
    • 発表場所
      工学院大学新宿キャンパス(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00329
  • [学会発表] 触覚随伴性視覚運動知覚2016

    • 著者名/発表者名
      寺岡諒,鈴木幸司,寺本渉
    • 学会等名
      日本視覚学会冬季大会2016
    • 発表場所
      工学院大学新宿キャンパス(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00329
  • [学会発表] パーティクルフィルタと特徴点検出を用いた 物体追跡に関する実験的検討2016

    • 著者名/発表者名
      山西健太, 鈴木幸司
    • 学会等名
      情報処理学会第 78 回全国大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学矢上キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00329
  • [学会発表] 再認課題に及ぼす閾値刺激の影響の分析2016

    • 著者名/発表者名
      工藤貴志,寺本渉,鈴木幸司
    • 学会等名
      平成28年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • 発表場所
      北海学園大学,北海道
    • 年月日
      2016-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00329
  • [学会発表] Perspective on Industrial optimization based on big data technology and soft computing through image processing2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki
    • 学会等名
      2016 9th EUROSIM Congress on Modelling and Simulation
    • 発表場所
      Oulu City Theatre, Oulu, Finland
    • 年月日
      2016-09-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00329
  • [学会発表] ヒトにおける自己と他者の身体近傍空間の共有表現の心理物理学的検討2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木直弥・寺本渉
    • 学会等名
      映像情報メディア学会ヒューマンインフォメーション研究会
    • 発表場所
      東京農工大学(東京都小金井市)
    • 年月日
      2015-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500270
  • [学会発表] コントラストによる選好判断と注視位置への影響2015

    • 著者名/発表者名
      櫻澤昂,寺本渉,鈴木幸司,渡部修
    • 学会等名
      電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • 発表場所
      北見工業大学(北海道北見市)
    • 年月日
      2015-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K00329
  • [学会発表] SIFTによる物体追跡の可能性についての実験的検討2012

    • 著者名/発表者名
      奥平哲也, 鈴木幸司, 春木明
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2012-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500211
  • [学会発表] Vector Quantization for Image Compression Using Fuzzy Clustering Algorithm and Affinity Propagation2012

    • 著者名/発表者名
      M. Sasaki, J. Maeda, S. Watanabe, Y. Suzuki
    • 学会等名
      ICISCA2012
    • 発表場所
      Bali, Indonnesia
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500270
  • [学会発表] パーテクルフィルターを用いた3次元物体の移動位置推定2012

    • 著者名/発表者名
      春木明,鈴木幸司,佐藤恵一
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      名古屋(名古屋工業大学)
    • 年月日
      2012-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500211
  • [学会発表] Alternation rate dependency of perceptual asynchrony in color-motion binding2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe O., Kanahama K., Suzuki Y
    • 学会等名
      ECVP2012
    • 発表場所
      Alghero, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500270
  • [学会発表] Anisotropic Dynamic-Morphological-Diffusion for Color Image Segmentation2012

    • 著者名/発表者名
      Junji Maeda, Takehiro Harada, Sato Saga, and Yukinori Suzuki
    • 学会等名
      SCIS-ISIS 2012
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500270
  • [学会発表] SIFTによる物体追跡の可能性についての実験的検討2012

    • 著者名/発表者名
      奥平哲也,鈴木幸司,春木明
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      名古屋(名古屋工業大学)
    • 年月日
      2012-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500211
  • [学会発表] パーテクルフィルターを用いた3次元物体の移動位置推定2012

    • 著者名/発表者名
      春木明, 鈴木幸司, 佐藤恵一
    • 学会等名
      情報処理学会
    • 発表場所
      名古屋工業大学
    • 年月日
      2012-03-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500211
  • [学会発表] パーテクルフィルターを用いた3次元移動物体の追跡2011

    • 著者名/発表者名
      春木明, 鈴木幸司
    • 学会等名
      電気・情報関係学会北海道支部
    • 発表場所
      函館
    • 年月日
      2011-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500211
  • [学会発表] パーテクルフィルターを用いた3次元移動物体の追跡2011

    • 著者名/発表者名
      春木明,鈴木幸司
    • 学会等名
      電気・情報関係学会北海道支部
    • 発表場所
      函館(函館未来大学)
    • 年月日
      2011-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500211
  • [学会発表] マクロブロック結合による可変ブロックサイズ動き補償に関する実験的研究2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤裕也,鈴木幸司
    • 学会等名
      平成22年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • 発表場所
      札幌(北海学園大学)
    • 年月日
      2010-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500211
  • [学会発表] 可変ブロックサイズのベクトル量子化を用いた動画像の圧縮2009

    • 著者名/発表者名
      成田崇仁・鈴木幸司・武田圭剛・松本博貴
    • 学会等名
      2009画像符号化シンポジウム
    • 発表場所
      伊豆市
    • 年月日
      2009-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500211
  • [学会発表] 局所フラクタル次元による可変長ブロックサイズと離散コサイン変換を用いたベクトル量子化2009

    • 著者名/発表者名
      松本博貴・鈴木幸司・笹崎和也・吉川文人
    • 学会等名
      2009画像符号化シンポジウム
    • 発表場所
      伊豆市
    • 年月日
      2009-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21500211
  • [学会発表] Experimental study on compatibility of search order coding with color space2007

    • 著者名/発表者名
      K. Sato, Y. Suzuki, and J. Maeda
    • 学会等名
      2007IEEE Tree-Rivers Workshop in Soft Computing in Industrial Applications
    • 発表場所
      Passau
    • 年月日
      2007-08-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500169
  • [学会発表] Vector quantization with variable block size for color image compression2007

    • 著者名/発表者名
      K. Sasazaki, Y. Suzuki, and J. Maeda
    • 学会等名
      2007 IEEE Tree-Rivers Workshop on Soft Computing in Industrial Applications
    • 発表場所
      Passau
    • 年月日
      2007-08-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18500169
  • [学会発表] Effect of fuzzy and crisp clustering algorithms to design code book vector quantization

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki, H. Sakakita, and J. Maeda
    • 学会等名
      BIOSIGNAL2015
    • 発表場所
      Risbon Marriott Hotel (ポルトガル)
    • 年月日
      2015-01-12 – 2015-01-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500270
  • [学会発表] 段階的可能性クラスタリングによるベクトル量子化

    • 著者名/発表者名
      阿部真美,鈴木幸司
    • 学会等名
      情報処理学会第76回全国大会
    • 発表場所
      東京電機大学(東京都足立区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500270
  • [学会発表] 画像の顕著性に基づくベクトル量子化

    • 著者名/発表者名
      中易洋介,鈴木幸司,前田純治
    • 学会等名
      情報処理学会第76回全国大会
    • 発表場所
      東京電器大学(東京都足立区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500270
  • [学会発表] パーティクルフィルタを用いた複数物体追跡のハフ変換による観測手法の検討

    • 著者名/発表者名
      佐藤恵一,鈴木幸司
    • 学会等名
      情報処理学会第76回全国大会
    • 発表場所
      東京電機大学(東京都足立区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500270
  • [学会発表] Distortion of auditory space during linear vection

    • 著者名/発表者名
      Teramoto, T. Cui, Z., Moishi, K., Sakamoto, S., Suzuki, Y., & Gyoba
    • 学会等名
      European Conference on Visual Perception
    • 発表場所
      Bremen Exhibition and Conference Centre (Bremen, Germany)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500270
  • [学会発表] Optimization, data mining and industrial application using soft computing

    • 著者名/発表者名
      Y. Suzuki
    • 学会等名
      Japan-Finland Joint Seminar 2013
    • 発表場所
      室蘭工業大学(北海道室蘭市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500270
  • [学会発表] 顕著性マップを用いた画質評価の実験的検討

    • 著者名/発表者名
      中易洋介,前田純治,鈴木幸司
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500270
  • [学会発表] 進化計算によるコードブックの最適化に関する研究

    • 著者名/発表者名
      大林祐樹,鈴木幸司
    • 学会等名
      情報処理学会第76回全国大会
    • 発表場所
      東京電機大学(東京都足立区)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500270
  • 1.  前田 純治 (00002311)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  佐賀 聡人 (90270793)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  倉重 健太郎 (30352230)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  渡部 修 (50343017)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  張 善俊 (70261386)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  渡邉 真也 (30388136)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  寺本 渉 (30509089)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  田澤 皓 (40002109)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 一彦 (30002009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  板倉 賢一 (20168298)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  田中 和之 (80217017)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  服部 峻 (40555223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  BURGGREN W.W
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  RAHU Hermann
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  MATHIU P.M.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  WHITTOW G.Ca
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松居 寛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  HIROSHI Matsui
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  杉田 陽一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  日高 聡太
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  坂本 修一
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi