• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時田 昇臣  TOKITA Norio

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00180125
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2015年度: 日本獣医生命科学大学, 応用生命科学部, 准教授
2013年度 – 2015年度: 日本獣医生命科学大学, 公私立大学の部局等, 准教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
動物生産科学
キーワード
研究代表者以外
発色剤 / 塩漬 / 血抜き / 血絞り / DPPHラジカル消去活性 / 落花生 / 天然由来抗酸化剤 / 官能評価 / 保湿剤 / 天然抗酸化物 … もっと見る / 発色 / 脂質酸化 / 食肉加工 / イノシシ肉 / シカ肉 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  食糧資源としての野生動物肉の特性解明と食肉製品への利用

    • 研究代表者
      坂田 亮一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      動物生産科学
    • 研究機関
      麻布大学

すべて 2015 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] :野生動物の食肉加工技術に関する基礎的研究 :シカ肉とイノシシ肉に及ぼす血絞リと解凍の影響2013

    • 著者名/発表者名
      坂田亮一,牛山 聡,時田昇臣,押田敏雄
    • 雑誌名

      日本鹿研究

      巻: 2013年4号 ページ: 5-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450411
  • [学会発表] Effects of pre-salting on game meat product quality2015

    • 著者名/発表者名
      Ryoichi Sakata, Yuu Miki, Masahiro Waga and Norio Tokita
    • 学会等名
      61st International Congress of Meat Science and Technology
    • 発表場所
      Clermont-Ferrand, France
    • 年月日
      2015-08-23
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450411
  • [学会発表] シカ・イノシシ肉の加工技術に関する研究:

    • 著者名/発表者名
      坂田亮一,金子美如,三木 優,時田昇臣
    • 学会等名
      日本畜産学会第119回大会
    • 発表場所
      国際会議場エポカル、つくば市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450411
  • [学会発表] 野生シカ肉の食肉利用の可能性:加工法と製品特性について

    • 著者名/発表者名
      松村理香,森 博史,時田昇臣,押田敏雄,坂田亮一
    • 学会等名
      第70回日本家畜衛生学会
    • 発表場所
      明治製菓ファルマシア講堂、千代田区
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450411
  • 1.  坂田 亮一 (10153892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi