• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

八木 雅夫  YAGI Masao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00182303
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1995年度 – 1997年度: 金沢大学, 医学部・附属病院, 講師
1992年度: 金沢大学, 医学部・附属病院, 助手
1991年度 – 1992年度: 金沢大学, 医学部附属病院, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
消化器外科学
研究代表者以外
消化器外科学
キーワード
研究代表者
c-jun / 小腸移植 / elemental diet / c-fosse / massive small bowel resection / small bowel transplatntaion / 小腸粘膜増殖 / グルタミン / 成分栄養剤 / c-fos … もっと見る / 小腸大量切除 / GVHR / Small bowel transplantation / 局所免疫機能 / リンパ球サブセット / リンパ球動態 / GVHD … もっと見る
研究代表者以外
JNK / liver / apoptosis / tyrosin kinase / KF-kappaB / cytokine / reperfusion injury / ischemia / ゲニステイン / チロシンキナーゼ阻害剤 / IL-6 / TNF-α / 肝虚血再灌流障害 / c-Jun N-terminal kinase / 肝虚血・再灌流障害 / 肝 / アポトーシス / チロシンキナーゼ / NF-κB / サイトカイン / 虚血・再潅流障害 / adaptation / colon transplantation / 絨毛 / 結腸移植 / 小腸移植 / 適応 / 小腸結腸移植 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (2人)
  •  肝臓の虚血・再潅流障害におけるサイトカインの役割

    • 研究代表者
      清水 康一
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  グルタミン添加成分栄養剤投与時の小腸繊毛の増殖と免疫機能研究代表者

    • 研究代表者
      八木 雅夫
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  結腸移植後の組織学的ならびに機能的適応に関する実験的研究

    • 研究代表者
      橋本 哲夫
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      金沢大学
  •  小腸肝同時移植後のGVHDに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      八木 雅夫
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      金沢大学
  • 1.  清水 康一 (30196513)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  橋本 哲夫 (40260559)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi