• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北本 福美  KITAMOTO Fukumi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00186272
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2013年度 – 2021年度: 金沢医科大学, 医学部, 助教
2014年度 – 2015年度: 金沢医科大学, 医学部, 講師
2012年度: 金沢医科大学, 医学部, 講師
1994年度: 金沢医科大学, 医学部, 講師
1993年度: 金沢医科大学, 医学部, 助手
1989年度 – 1991年度: 金沢医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
基礎看護学 / 精神神経科学 / 小区分58050:基礎看護学関連 / 社会福祉学 / 臨床看護学
キーワード
研究代表者以外
がん患者 / 睡眠評価 / 看護技術 / 睡眠 / タクティールケア / タッチ / ピッツバーグ質問紙 / 文法障害 / 系列運動 / 入院がん患者 … もっと見る / タクティールマッサージ / アクチグラフ / 睡眠効果 / 看護介入 / 社会的苦痛 / 生活の質 / 心理的問題 / ソーシャルワーク / 社会的支援 / スクリーニング / 就労 / 社会的問題 / ビッツバーグ睡眠質問紙 / 介入研究 / agrammatism / motor sequence / prerolandic artery / transcortical motor aphasia / rolandic artery / Broca aphasia / 起皮質性運動失語 / タッピング / ロ-ランド動脈 / 前ロ-ランド動脈 / 超皮質性運動失語 / Broca失語 / 準実験デザイン / ピッツバーグ睡眠質問紙 / 温度 / リラクセーション / PQSI / 総睡眠時間 / 中途覚醒 / マッサージ / 乳がん患者とその子どもへの支援;アメリカ / サポートブック / がん患者とその子どもへの支援 / ロゴセラピー / 芸術療法 / 家族支援 / がん患者とその子どもの支援 / おやこ参加型プログラム / がん体験者の子ども / 子ども支援 / 親子のサポート / がん看護 / 神経心理学的症状 / 行為障害 / 失語 / 前頭頂動脈 / ローランド動脈 / 前ローランド動脈 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (12件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  体位制限のあるがん患者の睡眠障害を改善するタクティールケアプログラムの開発

    • 研究代表者
      坂井 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  がん患者の睡眠改善を目的としたタクティールケア介入と効果実証

    • 研究代表者
      坂井 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  働く世代のがん患者が抱える社会的問題の評価尺度とスクリーニングによる介入法の開発

    • 研究代表者
      久村 和穂 (石川和穂)
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      社会福祉学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  タクティールケア介入による睡眠への効果検証

    • 研究代表者
      坂井 恵子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2014
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      基礎看護学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  がん患者とその子供への支援プログラムの開発 -芸術療法とPILテストの導入の試み

    • 研究代表者
      牧野 智恵
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      石川県立看護大学
  •  中大脳動脈上方枝群の各分枝と神経心理学的症状

    • 研究代表者
      榎戸 秀昭
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      金沢医科大学
  •  前ロ-ランドおよびロ-ランド動脈潅流領域と失語

    • 研究代表者
      榎戸 秀昭
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      金沢医科大学

すべて 2021 2017 2016 2014

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 入院治療中の女性がん患者に対するタクティールマッサージの睡眠効果の検証2021

    • 著者名/発表者名
      坂井 恵子、松井 優子、森河 裕子、杉森 千代子、宮永 葵子、堀 有行、北本 福美
    • 雑誌名

      看護理工学会誌

      巻: 8 号: 0 ページ: 109-121

    • DOI

      10.24462/jnse.8.0_109

    • NAID

      130007992789

    • ISSN
      2188-4323, 2432-6283
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10218
  • [雑誌論文] サポートブックを用いた乳がん患者とその子どもへの支援の検討 -母親の特徴を手がかりに-2014

    • 著者名/発表者名
      野口絵理奈、牧野智恵、松本友梨子、加藤亜妃子、高山清敏、我妻孝則、北本福美
    • 雑誌名

      石川看護雑誌

      巻: 11 ページ: 73-81

    • NAID

      120005615282

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593316
  • [雑誌論文] サポートブックを用いた乳がん患者とその子どもへの支援の検討 -子どもの記述を手がかりに-2014

    • 著者名/発表者名
      高山清敏、牧野智恵、松本友梨子、加藤亜妃子、野口絵理奈、我妻孝則、北本福美
    • 雑誌名

      石川看護雑誌

      巻: 11 ページ: 63-71

    • NAID

      120005615281

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593316
  • [学会発表] 若年期・中年期のがん患者が経験する社会的問題と心理的問題との関連2017

    • 著者名/発表者名
      久村和穂、木村美代、松島英介、濱大輔、道渕路子、我妻孝則、小川真生、北本福美、元雄良治
    • 学会等名
      第30回日本サイコオンコロジー学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13100
  • [学会発表] がんの親をもつ子どもの支援への看護師の困難感:がん診療連携拠点病院の看護師の調査からの考察2017

    • 著者名/発表者名
      内村 恵里子, 我妻 孝則, 道渕 路子, 久村 和穂, 橋本 玲子, 北本 福美, 土田 英昭, 元雄 良治
    • 学会等名
      第31回日本がん看護学会学術集会
    • 発表場所
      高知県立県民ホール(高知県高知市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13100
  • [学会発表] 働く世代のがん患者の生活状況と心理社会的問題:婚姻・同居者・経済状況との関連2017

    • 著者名/発表者名
      久村和穂、木村美代、松島英介、濱大輔、道渕路子、我妻孝則、小川真生、北本福美、元雄良治
    • 学会等名
      第30回日本サイコオンコロジー学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13100
  • [学会発表] 働く世代のがん患者が経験する社会的問題:年代別の特徴と治療過程における変化の分析2017

    • 著者名/発表者名
      久村和穂、木村美代、松島英介、濱大輔、道渕路子、我妻孝則、小川真生、北本福美、元雄良治
    • 学会等名
      第22回日本緩和医療学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13100
  • [学会発表] がん診療連携拠点病院における子育て中のがん患者とその子どもへの支援の実態と困難感に関する探索的研究2016

    • 著者名/発表者名
      久村和穂、我妻孝則、道渕路子、橋本玲子、北本福美、内村恵里子、土田英明、元雄良治
    • 学会等名
      第21回日本緩和医療学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館・グランドプリンスホテル京都(京都府京都市)
    • 年月日
      2016-06-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13100
  • [学会発表] がん診療連携拠点病院における子育て中のがん患者とその子どもへの支援の実態と困難感に関する探索的研究2016

    • 著者名/発表者名
      久村 和穂, 我妻 孝則, 道渕 路子, 橋本 玲子, 北本 福美, 内村 恵理子, 土田 英昭, 元雄 良治
    • 学会等名
      第21回日本緩和医療学会学術大会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13100
  • [学会発表] 久村 和穂, 北村 佳子, 北本 福美, 元雄 良治. 医療機関におけるがん患者の就労と治療の両立支援モデルの開発:混合研究法を用いた探索的研究2016

    • 著者名/発表者名
      久村 和穂, 北村 佳子, 北本 福美, 元雄 良治
    • 学会等名
      第29回日本サイコオンコロジー学会総会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K13100
  • [学会発表] サポートブックを用いた乳がん患者とその子どもへの支援の効果 -サポートブック作成状況の分析-2014

    • 著者名/発表者名
      牧野智恵、松本友梨子、加藤亜妃子、我妻孝則、北本福美、高山清孝、野口絵理奈
    • 学会等名
      第28回 日本がん看護学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593316
  • [学会発表] サポートブックを用いた乳がん患者とその子どもへの支援の効果2014

    • 著者名/発表者名
      松本友梨子、牧野智恵、加藤亜妃子、我妻孝則、北本福美
    • 学会等名
      第28回 日本がん看護学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24593316
  • 1.  坂井 恵子 (60454229)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  松井 優子 (00613712)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  榎戸 秀昭 (70092765)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  平口 真理 (30064629)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  森河 裕子 (20210156)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  堀 有行 (80190221)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  杉森 千代子 (70737973)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  牧野 智恵 (60161999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  川端 京子 (10714991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  加藤 亜妃子 (30553234)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  酒井 桂子 (40566858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  小泉 由美 (70550763)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡山 未来 (50515335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  久司 一葉 (00550782)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  河野 由美子 (90566861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  久村 和穂 (00326993)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 17.  松島 英介 (50242186)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  玉井 顕 (80148171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  小畑 静香 (20735378)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  元雄 良治 (80210095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 21.  宮永 葵子 (80782367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  我妻 孝則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 23.  松本 友梨子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi