• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安藤 富男  Ando Tomio

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

ANDOH Tomio

安藤 冨男  アンドウ トミオ

隠す
研究者番号 00193110
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 帝京大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 帝京大学, 医学部, 教授
2016年度 – 2019年度: 横浜市立大学, 医学研究科, 客員教授
2015年度: 横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員教授
2012年度 – 2013年度: 横浜市立大学, 医学(系)研究科(研究院), 客員教授
2007年度 – 2013年度: 横浜市立大学, 医学研究科, 客員教授 … もっと見る
2009年度: 横浜市立大学, 医学研究科, 客員教員
2009年度: 横浜市立大学, 大学院・医学研究科, 客員教授
2005年度: 山梨大学, 大学院・医学工学工学総合研究部, 教授
2005年度: 山梨大学, 大学院・医学工学総合研究部, 教授
2003年度 – 2004年度: 横浜市立大学, 大学院・医学研究科, 助教授
2001年度: 横浜市立大学, 医学部, 助教授
2000年度: 横浜市立大学, 医学部, 講師
1996年度 – 1997年度: 横浜市立大学, 医学部, 講師
1994年度: Yokohama City University, School of Medicine, Assistant Professor
1991年度 – 1992年度: 横浜市立大学, 医学部, 講師
1990年度: 横浜市立大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔・蘇生学 / 麻酔・蘇生学 / 麻酔科学
研究代表者以外
麻酔・蘇生学 / 小区分55050:麻酔科学関連 / 麻酔学 / 麻酔科学 / 広領域
キーワード
研究代表者
麻酔薬 / neuron / ATP sensitive K channel / 黒質 / ATP感受性Kチャネル / KCC2 / ミダゾラム / GABAA受容体 / NKCC1 / ニューロン … もっと見る / 細胞内Ca濃度 / イオンチャネル / 学習 / 幼弱動物 / 鎮静 / CLP290 / oxygen radical / mitochondria / ischemia-reperfusion / adenosine / substantia nigra / フラビン蛋白 / protein kinase C / 黒質ドーパミンニューロン / 活性酸素 / ミトコンドリア / 虚血再潅流 / アデノシン / brain protection / Substantia Nigra / ketamine / isoflurane / インフルレン / 脳保護 / 神経細胞 / ケタミン / イソフルレン / gene transfer / ion channels / viral vectors / PC12 cells / anesthetics / glutamete receptors / ウィルスベクター / 大脳皮質ニューロン / 遺伝子導入 / ウイルスベクター / PC12細胞 / グルタミン酸受容体 / アポトーシス / 鎮静薬 / 神経損傷 / 神経因性疼痛 / 神経障害性疼痛 / GABA_A受容体 / 幼若脳 / 新生児 / 鎮静作用 / Ca イメージング / pCREB / ブメタニド / 細胞内Ga濃度 / エリスロポイエチン / 細胞内カルシウム濃度 / エリスロポエチン / 神経保護 … もっと見る
研究代表者以外
麻酔薬 / 神経伝達物質 / 海馬 / アポトーシス / 神経細胞死 / 神経保護 / 新生児 / エリスロポエチン / 皮膚湿度 / 皮膚温度 / 湿度センサー / 発汗 / 全身麻酔 / 無痛域 / 脊髄クモ膜下麻酔 / 交感神経 / 皮膚温 / 皮膚発汗 / microdialysis / circadian rhythm / hippocampus / acetylcholine / イソフルラン / アセチルコリン / 日内変動 / 麻酔 / brain death / cerebral circulation / cardiopulmonary bypass / air embolism / brain ischemia / retinal fluorescein angiography / 空気塞栓 / 微小塞栓 / 脳神経障害 / 心大血管外科手術 / 蛍光眼底造影 / モニター / 螢光眼底造影法 / 網膜循環 / 脳循環 / 脳死 / 蛍光眼底造影法 / ブメタニド / プロポフォール / KCC2 / 幼若脳 / 幼若動物 / 吸入麻酔薬 / 幼弱動物 / 吸入麻酔 / マンニトール / 神経毒性 / エリスロポイエチン / sprouting / 免疫組織学 / 疼痛回避行動 / 反発性神経ガイダンス因子 / CCI / 二次元電気泳動 / 免疫組織染色 / 神経回路リモデリング / 脊髄後角 / 神経ガイダンス因子 / 坐骨神経絞扼 / 神経因性疼痛 / 大血管手術 / 運動路機能 / 運動路機能モニタ- / 磁気刺激 / 経頭蓋磁気刺激 / 変動磁界 / 脊髄虚血 / 運動誘発電位 隠す
  • 研究課題

    (15件)
  • 研究成果

    (23件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  皮膚分節の温湿度測定により区域麻酔の麻酔範囲を推定する方法の開発

    • 研究代表者
      丸山 晃一
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      帝京大学
  •  幼若動物の鎮静耐性におけるカリウム-塩素イオン共輸送担体の機能解析と治療法開発研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 富男
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  損傷を受けた神経細胞に対する麻酔・鎮静薬の毒性に関する検討研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 富男
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  幼若脳に対する麻酔薬の興奮作用と神経毒性との関係の解明

    • 研究代表者
      石和 大
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  吸入麻酔薬の脳神経毒性に対する、マンニトール―エリスロポエチンの神経保護効果

    • 研究代表者
      前島 英恵
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  幼若脳組織の神経活動に対する麻酔薬の作用の解明研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 富男
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  麻酔薬の幼弱脳神経毒性に対するエリスロポイエチンの予防効果

    • 研究代表者
      越後 憲之
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  神経保護因子としてのエリスロポイエチンの新しい作用メカニズムの解明研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 富男
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  麻酔薬の神経伝達物質日内変動リズムに及ぼす影響

    • 研究代表者
      菊地 龍明
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  神経因性疼痛時の脊髄内神経回路リモデリングにおける神経ガイダンス因子の役割

    • 研究代表者
      山田 芳嗣
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      東京大学
      横浜市立大学
  •  アデノシンおよびPKCによる神経系ATP感受性Kチャネルの機能調節とその意義研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 富男
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      山梨大学
      横浜市立大学
  •  麻酔薬の神経系ATP感受性Kチャネルに対する作用研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 富男
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  発現系を用いたAMPA型グルタミン酸受容体に対する麻酔薬の効果と作用機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      安藤 富男
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  蛍光眼底造影の脳循環モニターへの応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      滝田 真司, 安藤 冨男
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      麻酔学
    • 研究機関
      横浜市立大学
  •  胸部大動脈遮断時の磁気刺激による脊髄運動路機能モニターに関する研究

    • 研究代表者
      奥村 福一郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      広領域
    • 研究機関
      横浜市立大学

すべて 2016 2013 2012 2011 2010 2009 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 臨床麻酔 2013 年臨時増刊号Vol.37通巻442号 総説”小児脳障害とエリスロポエチン”2013

    • 著者名/発表者名
      安藤富男、内本一宏、前島英恵
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      真興交易(株)医書出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890190
  • [図書] 臨床麻酔2013年臨時増刊号vol.37通巻442号”小児脳障害とエリスロポエチン”2013

    • 著者名/発表者名
      安藤富男、内本一宏、前島英恵
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      真興交易(株)医書出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24890190
  • [雑誌論文] Effects of erythropoietin on intracellular calcium concentration of rat primary cortical neurons2011

    • 著者名/発表者名
      T.Andoh, N.Echigo, Y.Kamiya, et al
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1387 ページ: 8-18

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2011.02.077

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591980
  • [雑誌論文] エリスロポエチンの神経保護作用とその臨床効果2009

    • 著者名/発表者名
      安藤富男
    • 雑誌名

      帝京医学雑誌 32巻

      ページ: 319-328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591813
  • [雑誌論文] エリスロポエチンの神経保護作用とその臨床効果2009

    • 著者名/発表者名
      安藤富男
    • 雑誌名

      帝京医学会雑誌 32

      ページ: 319-329

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591813
  • [雑誌論文] エリスロポエチンの神経保護作用とその臨床効果2009

    • 著者名/発表者名
      安藤富男
    • 雑誌名

      帝京医学会雑誌

      巻: 32巻 ページ: 319-328

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591980
  • [雑誌論文] Intrathecally administered Sema3A protein attenuates neuropathic pain behavior in CCI model rats.2006

    • 著者名/発表者名
      Kamiya Y, Itoh H, Funakoshi K, Andoh T, Yamada Y
    • 雑誌名

      Anesthesiology 105

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659425
  • [雑誌論文] Effects of isoflurane and ketamine on ATP sensitive K channels in rat substantia nigra.2004

    • 著者名/発表者名
      Ishiwa D, Andoh T et al.
    • 雑誌名

      Neuropharamacology 46

      ページ: 1201-1212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15591651
  • [雑誌論文] Bumetanide, an inhibitor of cation-chloride co-transporter isoform 1, inhibits GABAergic excitatory actions and enhances sedative actions of midazolam in neonatal rats.

    • 著者名/発表者名
      Yukihide Koyama, Tomio Andoh, Yoshinori Kamiya, Satoshi Morita, Tomoyuki Miyazaki, Kazuhiro Uchimoto, Takahiro Mihara, Takahisa Goto
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: (in press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591712
  • [学会発表] 新生児動物の鎮静におけるKCC2の機能解析2016

    • 著者名/発表者名
      池田舞子, 宮崎智之, 米崎久美子, 小山行秀, 安藤富男, 後藤隆久
    • 学会等名
      第63回日本麻酔科学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県)
    • 年月日
      2016-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10945
  • [学会発表] Bumetanide, the inhibitor of NKCC1 (Cation-Chloride Co-Transporter Isoform 1), inhibited an increase in cytosolic Ca2+ concentration ([Ca2+]i) induced by midazolam in the immature hippocampus2013

    • 著者名/発表者名
      Yukihide Koyama, Tomio Andoh, Yoshinori Kamiya, Takahisa Goto
    • 学会等名
      World Anesthesia Convention
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591712
  • [学会発表] the inhibitor of NKCC1, cation-chloride co-transporter isoform 1, inhibits the GABAergic excitatory action induced by midazolam in the hippocampus in neonatal rats.2013

    • 著者名/発表者名
      Yukihide Koyama, Tomio Andoh, Yoshinori Kamiya, Takahisa GotoBumetanide
    • 学会等名
      Euroanaesthesia 2013
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591712
  • [学会発表] BUMETANIDE, THE INHIBITOR OF NKCC1, CATION-CHLORIDE CO-TRANSPORTER ISOFORM 1, INHIBITED AN INCREASE IN CYTOSOLIC CA2+ CONCENTRATION [CA2+]I INDUCED BY MIDAZOLAM IN IMMATURE HIPPOCAMPUS.2013

    • 著者名/発表者名
      小山行秀、安藤富男
    • 学会等名
      4th World Anesthesia Convention 2013
    • 発表場所
      Bangkok, Tailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591712
  • [学会発表] Bumetanide, the inhibitor of NKCC1, cation-chloride co-transporter isoform 1, inhibits the GABAergic excitatory action induced by midazolam in the hippocampus in neonatal rats.2013

    • 著者名/発表者名
      小山行秀、安藤富男
    • 学会等名
      Euroanaesthesia 2013
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591712
  • [学会発表] Na+, K+-2Cl- co-transporter (NKCC1) の選択的阻害薬のブメタニドは新生児ラットの海馬 CA3 領域における GABAA 受容体活性化による興奮性活動を抑制する2013

    • 著者名/発表者名
      小山 行秀、安藤 富男、紙谷 義孝、後藤 隆久
    • 学会等名
      日本麻酔科学会総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌他(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591712
  • [学会発表] Na+, K+-2Cl- co-transporter (NKCC1)の選択的阻害薬のブメタニドは新生児ラットの海馬CA3領域におけるGABAA受容体活性化による興奮性活動を抑制する2013

    • 著者名/発表者名
      小山行秀、安藤富男
    • 学会等名
      第60回日本麻酔科学会学術総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌他、北海道
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22591712
  • [学会発表] 幼若ラットへのイソフルレン暴露による海馬アポトーシスに対してエリスロポエチンに保護作用はあるか?2012

    • 著者名/発表者名
      内本一宏、後藤隆久、安藤富男
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第59回学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2012-06-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591980
  • [学会発表] 病態時の神経細胞内カルシウム濃度に対するErythropoietinの効果2010

    • 著者名/発表者名
      越後憲之、紙谷義孝、後藤隆久、工藤一大、安藤富男
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第57回学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591813
  • [学会発表] 病態時の神経細胞内カルシウム濃度に対するErythropoietinの効果2010

    • 著者名/発表者名
      越後憲之、紙谷義孝、安藤富男, ほか
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第57回学術集会
    • 発表場所
      福岡市 福岡国際会議場
    • 年月日
      2010-06-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591980
  • [学会発表] Effects of erythropoietin on intracellular calcium concentration of rat primary cortical neurons2009

    • 著者名/発表者名
      越後憲之, Kamiya Y, Goto T, Andoh T
    • 学会等名
      Euroanesthesia 2009
    • 発表場所
      Milano Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591813
  • [学会発表] Effects of erythropoietin on intracellular calcium concentration of rat primary cortical neurons2009

    • 著者名/発表者名
      越後憲之, 紙谷義孝, 安藤富男, et al
    • 学会等名
      European Society of Anaesthesiology 2009 Annual Meeting
    • 発表場所
      イタリア、ミラノ市
    • 年月日
      2009-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591813
  • [学会発表] ラット大脳皮質一次培養ニューロンの細胞内Ca濃度に対する Erythropoietin の効果2009

    • 著者名/発表者名
      越後憲之, 紙谷義孝, 安藤富男, 他
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第56回学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2009-08-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591813
  • [学会発表] ラット大脳皮質-次培養ニューロンの細胞内カルシウム濃度に対するerythropoietinの効果2009

    • 著者名/発表者名
      越後憲之、紙谷義孝、後藤隆久、安藤冨男
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第56回学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19591813
  • 1.  紙谷 義孝 (90381491)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  越後 憲之 (00363797)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  奥村 福一郎 (50028487)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  滝田 真司 (70236389)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  水野 祐介 (80433192)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  前島 英恵 (80638172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  内本 一宏 (50710951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  石和 大 (30457858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  杉山 貢 (60046084)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  曽我 広太 (80244507)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  服部 聡 (40275037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  川本 進 (80125921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小川 賢一 (10233412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  菊地 龍明 (70285138)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  伊奈川 岳 (60336584)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  山口 益弘 (10018046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山田 芳嗣 (30166748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  北村 享之 (50302609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  五嶋 良郎 (00153750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  船越 健悟 (60291572)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  原田 高志 (40326038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  宮崎 智之 (30580724)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  丸山 晃一 (80267210)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi