• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

野畑 眞理子  NOHATA Mariko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

野畑 真理子  ノハタ マリコ

隠す
研究者番号 00198607
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 都留文科大学, 文学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2012年度: 都留文科大学, 文学部, 教授
2010年度: 公立大学法人都留文科大学, 文学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 都留文科大学, 文学部, 教授
1990年度: 上越教育大学, 学校教育学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学 / 社会学
キーワード
研究代表者
コーポレート・ラティス / コーポレート・ラダー / マス・キャリア・カスタマイゼーション / キャリア・ライフ・フィット / フレキシブル・ワーク・アレンジメント / ワーク・ライフ・バランス / アファーマティブ・アクション / 公民権法 / 米国例外主義 / ステイクホルダー … もっと見る / スポンサーシップ / ダイバーシティ・イニシアティヴ / ダイバーシティとインクルージョン / gender intelligence / カラー&ジェンダー・コンシャス主義 / カラー&ジェンダー・ブラインド主義 / インクルージョン / ダイバーシティ尊重 / マネジング・ダイバーシティ / 余暇 / 労働 / 産業 / 職務評価 / バブル経済の崩壊 / 男女雇用機会均等法 / コース別人事労務管理制度 / キャリア形成 / 女性労働 / 人事労務管理 / 日本的経営 / 派遣労働者 / 一般職 / コンピュ-タ化 / 総合職 / コ-ス別人事管理制度 / 同質化管理 / キャリア / 女性役職者 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  CSRとしてのダイバーシティ研究代表者

    • 研究代表者
      野畑 眞理子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      都留文科大学
  •  日本における女性の職業キャリア形成史の研究-人事労務管理史の変遷をふまえて研究代表者

    • 研究代表者
      野畑 眞理子
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      都留文科大学
  •  銀行業における女性役職者のキャリア形成過程と促進諸要因に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      野畑 真理子
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      上越教育大学

すべて 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 米国におけるダイバーシティ・イニシアティブ-アファーマティブ・アクションからマネジング・ダイバーシティへ-2013

    • 著者名/発表者名
      野畑眞理子
    • 雑誌名

      都留文科大学大学院紀要

      巻: 第17集 ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530557
  • [雑誌論文] 米国企業におけるダイバーシティ・イニシアティブ-アファーマティブ・アクションからマネジング・ダイバーシティへ-2013

    • 著者名/発表者名
      野畑眞理子
    • 雑誌名

      都留文科大学大学院紀要

      巻: 第17集 ページ: 1-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530557
  • [雑誌論文] 米国における雇用の機会平等とステイクホルダー2012

    • 著者名/発表者名
      野畑眞理子
    • 雑誌名

      都留文科大学大学院紀要

      巻: 第16集 ページ: 1-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530557
  • [雑誌論文] ワーク・ライフ・バランスからキャリア・ライフ・フィットへ2011

    • 著者名/発表者名
      野畑眞理子
    • 雑誌名

      都留文科大学大学院紀要

      巻: 第15集 ページ: 33-52

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530557

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi