• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海老原 理徳  EBIHARA Yoshinori

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00203654
所属 (現在) 2025年度: 東京学芸大学, 教育学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 1999年度: 東京学芸大学, 教育学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
機械材料・材料力学
キーワード
研究代表者
Manson-Coffin's Law / Fracture Life / Cyclic Bending / Crack Initiation Life / Creep / Fatigue Life Evaluation / Solder / Substrate / 繰り返しそり変形 / 疲労強度 … もっと見る / ぬれ / 要素分割 / 温度サイクル / ボールグリッドアレイパッケージ / 基板くり返しそり変形 / き裂発生寿命 / 破断寿命 / 有限要素法 / クリープ / 疲労寿命 / はんだ接合部 / くり返し曲げ / 実装基板 / 熱疲労寿命 / クリープ試験 / 疲労試験 / はんだ 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  微細はんだ接合部の熱疲労寿命評価に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      海老原 理徳
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      機械材料・材料力学
    • 研究機関
      東京学芸大学
  • 1.  種田 元治 (90188392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi