• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太田 尚子  OHTA Naoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00203795
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学短期大学部, その他部局等, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 日本大学短期大学部, その他部局等, 教授
2012年度 – 2019年度: 日本大学短期大学部, その他部局等, 教授
2012年度: 日本大学, 短期大学部, 教授
2011年度: 日本大学短期大学部, 食物栄養学科, 教授
2010年度: 日本大学, 短期大学部・食物栄養学科, 教授 … もっと見る
2008年度: 日本大学短期大学部, 食物栄養学科, 教授
2007年度: 日本大学短期大学部, 食物栄養学科, 准教授
2003年度 – 2005年度: 日本大学短期大学部, 食物栄養学科, 助教授
2001年度 – 2002年度: 日本大学短期大学部, 助教授
2001年度: 日本大学短期大学部(三島), 助教授
2000年度: 日本大学短期大学部, 三島, 専任講師
1998年度 – 1999年度: 日本大学短期大学部, 専任講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
食生活学 / 食生活 / 食生活学 / 小区分38050:食品科学関連
キーワード
研究代表者
超音波分光分析 / 脂肪酸塩 / タンパク質二次構造 / ゲル / FT-IR / fatty acid salt / 動的粘弾性測定 / β-ラクトグロブリン / protein secondary structure / dynamic viscoelasticity … もっと見る / gel / β-lactoglobulin / 伸展性 / タンパク質フィルム / 混合タンパク質フィルム / カゼインナトリウム / フィルム / 粘弾性測定 / 熱凝固性 / 食品タンパク質 / カゼイン / 熱安定性 / 乳ホエータンパク質 / 動的粘弾性 / ゲル化特性 / 卵白アルブミン / 物性 / 構造 / 赤外分光分析 / 共焦点レーザー走査顕微鏡観察 / 物性と構造 / 複合系食品ゲル / テクスチャー / 乳カゼイン / 分子シャペロン / 乾燥卵白 / 乳ホエー / 加熱誘導ゲル / 顕微鏡観察 / フィルムのガラス転移温度 / タンパク質フィルムの微細構造 / 混合タンパク質ゲル / 水分活性 / ガラス転移温度 / secondary structure / microstructure / cross breaking strength / water vapor permeability / gliadin / edible film / 小麦タンパク質 / アルギン酸ナトリウム / 乳清タンパク質 / 微細構造 / 曲げ強度 / 水蒸気透過性 / グリアジン / 可食性フィルム / fourier transform infrared spectroscopy / ovalbumin / water soluble protein from fish / レオロジー解析 / 卵白アルビミン / オボアルブミン / 魚肉水溶性タンパク質 / Fourier transform infrared spectroscopy / クライオ-TEM / FTIR / レオロジー測定 / 食品タンパク質ゲル / 可塑剤 / 伸展性フィルム / シャペロン活性 / 熱凝固性タンパク質 / 自発的会合 / 相転移 / カゼインミセル / タンパク質ゲル / カゼインの自己会合 / β-ラクトブロブリンのゲル化 / ゾル・ゲル転移温度 / 乳タンパク質 / 示差走査熱量分析 / システイン / タンパク質のゲル化 / 透明ゲル / 保水性 / 食品学的機能特性 / モルテングロビュール構造 / 円二色性分析 / TEM / SEM / ゲル化 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (1人)
  •  複合系食品ゲルの構造観察と超音波分光分析を用いた物性発現機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      太田 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分38050:食品科学関連
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  超音波分析を用いた種々のカゼイン混合タンパク質ゲルの物性制御と伸展性フィルム創出研究代表者

    • 研究代表者
      太田 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  超音波分光分析による卵及び乳タンパク質のゲル化機構解析とそのフィルム化への応用研究代表者

    • 研究代表者
      太田 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  乳タンパク質の自己会合及びゲル形成機構解明への高感度超音波分光分析の活用研究代表者

    • 研究代表者
      太田 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      日本大学
  •  システイン等の低分子化合物添加による乳タンパク質ゲル形成のリアルタイム解析研究代表者

    • 研究代表者
      太田 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  タンパク質・脂質混合システムを用いた可食性フィルムの創出とその形成機構研究代表者

    • 研究代表者
      太田 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活学
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  魚肉水溶性タンパク質のゲル化特性とその高機能化研究代表者

    • 研究代表者
      太田 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  牛乳ホエータンパク質のゲル形成時における構造変化の比較系統的解析研究代表者

    • 研究代表者
      太田 尚子
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活
    • 研究機関
      日本大学短期大学部
  •  卵白アルブミンに脂肪酸を添加しただけでなぜゲル化するのか-その機構と応用的側面研究代表者

    • 研究代表者
      太田 尚子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      食生活
    • 研究機関
      日本大学短期大学部

すべて 2023 2022 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 評価と高機能化検討例集2013

    • 著者名/発表者名
      太田尚子
    • 出版者
      (株)技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500747
  • [図書] ゲルの安定化と機能性付与・次世代への応用開発2013

    • 著者名/発表者名
      太田尚子
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350116
  • [雑誌論文] 熱安定性の異なるタンパク質を用いた混合タンパク質フィルムの調製とその性質2018

    • 著者名/発表者名
      高橋美帆、鈴木麻友、加藤つばさ、荻野健次、大竹恵美、太田尚子
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌

      巻: 65 号: 11 ページ: 508-517

    • DOI

      10.3136/nskkk.65.508

    • NAID

      130007520824

    • ISSN
      1341-027X, 1881-6681
    • 年月日
      2018-11-15
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00838
  • [雑誌論文] 加熱誘導卵白アルブミンゲルの形成に及ぼす乳<i>α</i>-カゼインおよびカプリン酸ナトリウム添加の影響2014

    • 著者名/発表者名
      太田尚子、遠藤茉里、澤木心美、岸川めぐみ
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌

      巻: 61 号: 5 ページ: 183-191

    • DOI

      10.3136/nskkk.61.183

    • NAID

      130004488677

    • ISSN
      1341-027X, 1881-6681
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350116
  • [雑誌論文] β-Casein aids in the formation of a sodium caprate-induced β-lactoglobulin B gel2011

    • 著者名/発表者名
      Naoko Yuno-Ohta, Milena Corredig
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces B : Biointerfaces

      巻: 84 ページ: 442-446

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500747
  • [雑誌論文] β-casein aids in the formation of a sodium caprate-induced β-lactoglobulin B gel.2011

    • 著者名/発表者名
      Naoko Yuno-Ohta and Milena Corredig
    • 雑誌名

      Colloids and Surfaces B: Biointerfaces

      巻: 84 ページ: 442-446

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500747
  • [雑誌論文] Use of ultrasound spectroscopy to examine the effect of cysteine on β-lactoglobulin interactions2009

    • 著者名/発表者名
      Naoko Yuno-Ohta
    • 雑誌名

      Colloid and Polymer Science Vol. 287

      ページ: 1487-1491

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500670
  • [雑誌論文] Characterization of beta-Lactoglobulin A Gelation in the Presence of Sodium Caprate by Ultrasound Spectroscopy and Electron Microscopy2007

    • 著者名/発表者名
      N.Yuno-Ohta and M.Corredig
    • 雑誌名

      Biomacromolecules 8

      ページ: 2542-2548

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500670
  • [産業財産権] 特願 2016-363902016

    • 発明者名
      太田尚子、荻野健次、高橋美帆
    • 権利者名
      太田尚子、荻野健次、高橋美帆
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-02-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350116
  • [産業財産権] タンパク質シート及びタンパク質シートの製造方法2016

    • 発明者名
      太田尚子、荻野健次、高橋美帆
    • 権利者名
      学校法人 日本大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350116
  • [産業財産権] 特許願2015

    • 発明者名
      太田尚子、荻野健次
    • 権利者名
      日本大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-03-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350116
  • [学会発表] Monitoring sodium caseinate and whey protein isolate interaction by mild pre-heat treatment using ultrasound spectroscopy and confocal scanning microscopy2023

    • 著者名/発表者名
      Naoko Yuno-Ohta, Yuuka Hoshi, Atomu Ohkawa, Hiroyuki Ohta and Koichi Hori
    • 学会等名
      ECIS 2023 (European Colloid and Interface Society)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05533
  • [学会発表] 超音波分光分析と共焦点レーザー走査顕微鏡観察による カゼインナトリウム・乳清タンパク質の相互作用解析2023

    • 著者名/発表者名
      太田 尚子, 星 宥伽, 堀 孝一,太田 啓之
    • 学会等名
      日本食品科学工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05533
  • [学会発表] カゼインナトリウム・乳清混合タンパク質系のグルコノ-δ-ラクトン 誘導ゲルの形成機構2022

    • 著者名/発表者名
      太田 尚子, 大川明斗夢, 星 宥伽, 堀 孝一,太田 啓之
    • 学会等名
      日本食品科学工学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05533
  • [学会発表] Characterization of the mixed gel from whey protein isolate and sodium caseinate in the presence of gluconic-d-lactone with or without heat-treatment2022

    • 著者名/発表者名
      Naoko Yuno-Ohta, Yuuka Hoshi, Atomu Ohkawa, Koichi Hori and Hiroyuki Ohta
    • 学会等名
      16th IHC (International Hydrocolloids Conference)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K05533
  • [学会発表] Characterization of the mixed gel from ovalbumin and sodium caseinate in the presence of glucono delta lactone2020

    • 著者名/発表者名
      Naoko Yuno-Ohta, Naoya Shimonomura, Yuuka Hoshi, Mathieu Leocmach, Koichi Hori and Hiroyuki Ohta Koichi Hori and Hiroyuki Ohta
    • 学会等名
      15th International Hydrocolloids Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00838
  • [学会発表] 環境にやさしい生分解性 混合タンパク質製シートの作成2019

    • 著者名/発表者名
      太田尚子
    • 学会等名
      イノベーション・ジャパン2019 大学見本市&ビジネスマッチング
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00838
  • [学会発表] The formation and mechanism of flexible film based on the mixed protein gelusing dried egg white and sodium caseinate2017

    • 著者名/発表者名
      Naoko Yuno-Ohta
    • 学会等名
      Institute of Food Technology (IFT)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00838
  • [学会発表] Formation and the mechanism of flexible film based on a mixed protein gel using dried egg white and sodium caseinate2017

    • 著者名/発表者名
      Naoko Yuno-Ohta, Mayu Suzuki, Miho Takahashi, Tsubasa Kato, Naoko Ohtsuki and Kenji Ogino
    • 学会等名
      IFT17
    • 発表場所
      Sands Expo Center (Las Vegas, Nevada, US)
    • 年月日
      2017-06-25
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350116
  • [学会発表] Formation of soft sheet from heat-induced mixed protein gel using sodium caseinate2016

    • 著者名/発表者名
      Naoko Yuno-Ohta, Mayu Suzuki, Miho Takahashi and Tsubasa Kato
    • 学会等名
      The XVIIth International Congress on Rheology
    • 発表場所
      Kyoto TERRSA (京都府京都市)
    • 年月日
      2016-08-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K00838
  • [学会発表] Effects of alfa-casein on the gelation of ovalbumin and the film formation with dried egg white2016

    • 著者名/発表者名
      太田尚子(Naoko Yuno-Ohta)
    • 学会等名
      2nd Food Structure and Functionality Forum Symposium 2016
    • 発表場所
      シンガポール(エキスポ)
    • 年月日
      2016-03-01
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350116
  • [学会発表] 乳カゼイン添加による混合タンパク質フィルムの調製とその特性2016

    • 著者名/発表者名
      太田尚子、鈴木麻友、高橋美保、加藤つばさ
    • 学会等名
      日本食品科学工学会第63回大会講演集
    • 発表場所
      名城大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350116
  • [学会発表] Heat-induced gels of lysozyme and ovomucoid mixture2013

    • 著者名/発表者名
      太田尚子
    • 学会等名
      104th AOCS Annual Meeting and Expo
    • 発表場所
      モントリオール(カナダ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350116
  • [学会発表] 卵白リゾチームの相転移現象に及ぼすオボムコイド添加の影響2012

    • 著者名/発表者名
      木村陽子、芦澤志保、太田尚子
    • 学会等名
      日本食品科学工学会 第59回大会
    • 発表場所
      藤女子大学北16条キャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500747
  • [学会発表] Studies on interaction of milk casein and ovalbumin in the presence of fatty acid salts.2011

    • 著者名/発表者名
      Naoko Yuno-Ohta et al.
    • 学会等名
      101st AOCS Annual Meeting& Expo
    • 発表場所
      アメリカ
    • 年月日
      2011-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500747
  • [学会発表] Studies on interaction of milk casein and ovalbumin in the presence of fatty acid salts2011

    • 著者名/発表者名
      Naoko Yuno-Ohta, et al
    • 学会等名
      102th America Oil Chemical Society annual meeting & expo
    • 発表場所
      アメリカ(ohaio, Cincinnati)
    • 年月日
      2011-05-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500747
  • [学会発表] 脂肪酸塩誘導乳タンパク質ゲルの形成に及ぼすカゼインタンパク質の影響2010

    • 著者名/発表者名
      太田尚子
    • 学会等名
      第58回 レオロジー討論会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2010-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500747
  • [学会発表] Use of ultrasound spectroscopy to examine on the effect of fatty acid sodium salt on the gel formation of milk proteins at ambient temperature.2010

    • 著者名/発表者名
      Naoko Yuno-Ohta and Milena Corredig
    • 学会等名
      101st AOCS Annual Meeting & Expo
    • 発表場所
      アメリカ
    • 年月日
      2010-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500747
  • [学会発表] 超音波分光分析を用いた乳タンパク質のゲル形成挙動の解析2009

    • 著者名/発表者名
      太田尚子
    • 学会等名
      日本農芸化学会平成21年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500670
  • [学会発表] 超音波分光分析、DSCおよび動的粘弾性測定を用いたシシテイン添加β-ラクトグロブリンの相転移挙動の解析2009

    • 著者名/発表者名
      太田尚子
    • 学会等名
      第57回レオロジー討論会
    • 発表場所
      山口 (宇部)
    • 年月日
      2009-10-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500670
  • [学会発表] Studies on interaction of whey proteins and cysteine using of ultrasound spectroscopy2009

    • 著者名/発表者名
      太田尚子
    • 学会等名
      23^<rd> Conference of the European Colloid and Interface Society
    • 発表場所
      トルコ (アンタルヤ)
    • 年月日
      2009-09-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500670
  • [学会発表] 脂肪酸塩存在下での主要カゼインタンパク質と卵白アルブミンの相互作用2008

    • 著者名/発表者名
      遠藤 茉里、岸川 めぐみ、太田 尚子
    • 学会等名
      日本農芸化学会2008年度大会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500670
  • [学会発表] タイプの異なるβ-ラクトグロブリンのゲル形成挙動に及ぼすシステイン添加の影響2008

    • 著者名/発表者名
      太田尚子
    • 学会等名
      日本食品科学工学会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500670
  • [学会発表] 超音波分光分析法によるβ-ラクトグロブリンの脂肪酸塩誘導ゲル形成過程の解析2007

    • 著者名/発表者名
      太田 尚子
    • 学会等名
      第55回日本レオロジー学会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス
    • 年月日
      2007-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500670
  • [学会発表] Characterization of beta-Lactoglobulin A Gelation in the Presence of Sodium Caprate by Ultrasound Spectroscopy and Transmission Electron Microscopy Analysis2007

    • 著者名/発表者名
      Naoko Yuno-Ohta
    • 学会等名
      European Colloid and Interface Society(ECIS) 21th
    • 発表場所
      Geneva,Switzerland
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19500670
  • [学会発表] 乾燥卵白・カゼインナトリウム混合タンパク質フィルムにおけるカゼイン画分添加の効果

    • 著者名/発表者名
      太田尚子、荻野健次
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350116
  • 1.  堀 孝一 (70453967)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi