• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

片桐 一元  katagiri kazumoto

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00204420
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 獨協医科大学, 医学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 獨協医科大学, 医学部, 教授
2010年度: 獨協医科大学, 越谷病院, 教授
2008年度 – 2010年度: 大分大学, 医学部, 准教授
1996年度 – 1998年度: 大分医科大学, 医学部, 講師
1995年度: 大分医科大学, 医学部, 助手
1991年度 – 1992年度: 大分医科大学, 医学部, 助手
1988年度 – 1989年度: 大分医科大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
皮膚科学 / 小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
研究代表者以外
皮膚科学 / 皮膚科学
キーワード
研究代表者
IL-4 / IL-10 / RT-PCR / IL-13 / IFN-γ / 末梢血単核球 / サイトカイン / 円形脱毛症 / 食物アレルギー / 経皮感作 … もっと見る / 性ホルモン / 卵白アルブミン / contact hypersensitivity / 接触過敏反応 / 乾癬 / アロネーシス / アナフィラキシー / アトピー性皮膚炎 / ハプテン / 接触皮膚炎 / エストロゲン / UVB / 表皮角化細胞 / ランゲルハンス細胞 / 紫外線 / 表皮細胞 / mRNA / in situ hybridization / アトピー素因 … もっと見る
研究代表者以外
HPLC / Proteodermatan sulfate / Ehlers-Danlos / Hydroxylysine / Hydroxyproline / Collagen / プロコラーゲン / ダンロス症候群 / エーラス / 高速液体クロマトグラフィ- / アミノ酸配列 / 二次元電気泳動 / デルマタン硫酸プロテオグリカン / 骨形成不全症 / 高速液体クロマト / プロテオデルマタン硫酸 / エ-ラスダンロス症候群 / ハイドロオキンリジン / ハイドロオキンプロリン / コラ-ゲン / Fibrosis / 45kD protein / Extracellular matrix / デコリン / 皮膚線維化 / 45KD蛋白質 / 細胞外マトリックス / PPARα / デスモグレイン1 / コルネオデスモゾーム / アトピー性皮膚炎 / 皮膚バリア機能 / Th2サイトカイン / ペプチドマップ / 類天疱瘡抗原 / 水疱症 / 水疱性類天疱瘡 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (5件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  性ホルモンは経皮感作能を制御し、接触皮膚炎や食物アレルギーの発症に関与する研究代表者

    • 研究代表者
      片桐 一元
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54020:膠原病およびアレルギー内科学関連
    • 研究機関
      獨協医科大学
  •  Th2プロフィールは皮膚バリア機能を改変する-アトピー性皮膚炎憎悪の新仮説-

    • 研究代表者
      波多野 豊
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      大分大学
  •  表皮角化細胞の産生するIL-13の機能分析研究代表者

    • 研究代表者
      片桐 一元
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  円形脱毛症におけるサイトカイン発現分析研究代表者

    • 研究代表者
      片桐 一元
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  円形脱毛症におけるサイトカイン発現分析研究代表者

    • 研究代表者
      片桐 一元
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  細胞外マトリックスの新しい蛋白の単離とその機能ー組織脆弱と関連して

    • 研究代表者
      新海 浤
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  水疱性類天疱瘡(BP)抗原の発現機構-cDNAクロ-ニングとin situハイブリダイゼイション-

    • 研究代表者
      藤原 作平
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      大分医科大学
  •  先天性結合組織病の酵素的およびCDNAレベルでの診断法の開発

    • 研究代表者
      新海 浤
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1989
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      皮膚科学
    • 研究機関
      大分医科大学

すべて 2023 2021 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Oestrogen inhibits psoriasis-like dermatitis induced by imiquimod in mice in relation to increased IL-10 producing cells despite elevated expression of IL-22, IL-23, IL-17 mRNA2023

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Chikazawa S, Chen Y, Suzuki S, Ichimasu N, Katagiri K
    • 雑誌名

      Exp Dermatol

      巻: 32 号: 2 ページ: 203-209

    • DOI

      10.1111/exd.14688

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08780
  • [雑誌論文] Possible involvement of type 2 cytokines in alloknesis in mouse models of menopause and dry skin2021

    • 著者名/発表者名
      Nao Ichimasu, Yue Chen, Keisuke Kobayashi, So Suzuki, Sakiko Chikazawa, Sakiko Shimura, Kazumoto Katagiri
    • 雑誌名

      Exp Dermatol

      巻: 30 号: 12 ページ: 1745-1753

    • DOI

      10.1111/exd.14422

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08780
  • [学会発表] Estrogen is a facilitating factor of epicutaneous sensitization but an inhibitory factor for atopic dermatitis in mice2021

    • 著者名/発表者名
      Kazumoto Katagiri, Yue Chen
    • 学会等名
      International Society of Atopic Dermatitis 2021 11th Georg Rajka International symposium on atopic dermatitis
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08780
  • [学会発表] ESTROGEN INHIBITS DERMATITIS IN TWO DIFFERENT MODELS OF ATOPIC DERMATITIS IN MICE BUT ENHANCES IMMIDEATE TYPE IMMUNE RESPONSES2021

    • 著者名/発表者名
      Kazumoto Katagiri, Yue Chen
    • 学会等名
      International Atopic Dermatitis Symposia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08780
  • [学会発表] IL-4 and IL-13 inhibit the recovery of cutaneous permea bility function by suppression of lamellar body secretion via STAT6 activation2008

    • 著者名/発表者名
      Kurahashi R, Katagiri K, Hatano Y
    • 学会等名
      国際研究皮膚科学会2008
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20591323
  • 1.  藤原 作平 (90181411)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  新海 浤 (90030957)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  波多野 豊 (80336263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  本多 朋仁 (80173665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松永 悦治 (00145400)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi