• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北村 泰彦  KITAMURA Yasuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00204917
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 関西学院大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2014年度: 関西学院大学, 理工学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 大阪市立大学, 大学院・工学研究科, 助教授
2001年度: 大阪市立大学, 大学院・工学研究所, 助教授
2001年度: 大阪市立大学, 工学部, 助教授
1999年度: 大阪市立大学, 工学部, 助教授
1996年度: 大阪市立大学, 工学部, 助教授
1993年度 – 1995年度: 大阪市立大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
知能情報学 / 知能情報学 / 理工系
研究代表者以外
理工系 / 知能情報学 / 知能情報学 / 情報システム学(含情報図書館学) / 知覚情報処理・知能ロボティクス / メディア情報学・データベース
キーワード
研究代表者
マルチエージェントシステム / 分散人工知能 / マルチモーダルインタフェース / マルチエージェント / 分散探索 / 話速可変チャット / Wizard of Oz法 / 集団同一視 / 説得 / 仮想サイクリング … もっと見る / 仮想マラソン / マルチモーダル / 運動促進 / 非言語コミュニケーション / 会話エージェント / 説得エージェント / 主観年齢推定 / WEb情報統合 / アピアランス / ナビゲーション / キャラクタエージェント / Semantic Wiki / Semantic Web / 擬人化エージェント / Web情報統合 / 三次元仮想空間 / インターネット / WWW / 情報統合 / 情報抽出 / 適合性フィードバック / MEDLINE / アクティブマイニング / 情報収集 / 分散制約充足 / 発見ルールフィルタリング / 情報検索 / データマイニング / 学習 / 意思決定支援 / 実時間探索 / 市場機構 / 交渉 / 合意形成 / ヒューリスティック探索 / 通信制御 / 分散問題解決 / 分散協調問題解決 … もっと見る
研究代表者以外
エージェント / ontology / web service / web service interoperability / speculative computation / Web Service / オントロジー / Webサービス / Web連携 / 投機的計算 / Abduction / Distributed problem solving / Speculative computation / Incomplete communication / Multi-agent systems / 分散強調問題解決 / マルチエージェント / アブダクション / 分散協調問題解決 / 先行投機的処理 / 不完全通信 / マルチエージェントシステム / Community / Information Retrieval / Agent / 3D Interface / Map-Based Interface / Social Information Infrastructure / Digital City / デジタルシティ京都実験フォーラム / 異文化コミュニケーション / WWW / 3D京都 / ジオリンク / モバイル / 社会的インタラクション / 社会的エージェント / GIS / 対話エージェント / 情報エージェント / コミュニティ / 情報検索 / 3次元インタフェース / 地図インタフェース / 社会情報基盤 / デジタルシティ / 人間行動認識 / 画像、文章、音声等認識 / 実世界画像処理 / 社会性 / 人物行動 / インタラクション / 不完全情報 / 実世界観測 / ヒューマンインタラクション / 社会性モデル / 人物行動認識 / 多言語コミュニケーション / 翻訳精度 / 会議支援 / 機械翻訳 / 翻訳リペア / 異文化コラボレーション / 多言語間コミュニケーション / グループウェア / 経済物理学 / マーケット・マイクロ・ストラクチャ / 金融市場 / 先物市場 / 人工市場 / 制度設計 / エージェント・ベースド・シミュレーション / U-Mart / 人工知能 / シミュレーション / テストヘッド / 仮想市場 隠す
  • 研究課題

    (14件)
  • 研究成果

    (71件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  社会性モデルの獲得を通じた不完全な実世界観測情報からのインタラクション状況認識

    • 研究代表者
      角所 考
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知覚情報処理・知能ロボティクス
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  マルチモーダル説得エージェントに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  知識創成型多言語コラボレーションツールの構築

    • 研究代表者
      吉野 孝
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      メディア情報学・データベース
    • 研究機関
      和歌山大学
  •  三次元仮想空間上でのWeb情報統合に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      関西学院大学
  •  ウェブサービス連携における高信頼かつ高度相互運用性を持つエージェント技術の開発

    • 研究代表者
      佐藤 健
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  仮想先物市場(U-Martシステム)を用いた経済システムの制度創発に関する研究

    • 研究代表者
      塩澤 由典
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  分散動的情報源からのアクティブ情報収集研究代表者

    • 研究代表者
      北村 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      関西学院大学
      大阪市立大学
  •  仮想先物市場(U-Martシステム)を用いた経済システムの制度創発に関する研究

    • 研究代表者
      塩沢 由典
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  先行投機的処理機能を持つマルチエージェントシステムの構築

    • 研究代表者
      佐藤 健
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      国立情報学研究所
  •  社会情報基盤としてのデジタルシティの構築

    • 研究代表者
      石田 亨
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      地域連携推進研究費
    • 研究分野
      情報システム学(含情報図書館学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  マルチエージェントネットワークにおける合意形成手法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  開放型マルチエージェントシステムにおける資源共有手法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  分散協調問題解決における通信制御法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪市立大学
  •  分散問題解決のための協調探索手法とその応用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      北村 泰彦
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      知能情報学
    • 研究機関
      大阪市立大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ワイヤレスエージェント技術2008

    • 著者名/発表者名
      北村泰彦
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [図書] ワイヤレスエージェント技術2008

    • 著者名/発表者名
      北村泰彦, 小舘亮之, 小牧省三, 三瓶政一, 新熊亮一, 塚本勝俊, 長谷川幹雄
    • 出版者
      丸善
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [雑誌論文] Estimating Arrival Time of Pedestrian Using Walking Logs2013

    • 著者名/発表者名
      Yui Okuda and Yasuhiko Kitamura
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence

      巻: Vol. 8291 ページ: 494-501

    • DOI

      10.1007/978-3-642-44927-7_39

    • ISBN
      9783642449260, 9783642449277
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [雑誌論文] マルチエージェント説得における集団同一視の効果2012

    • 著者名/発表者名
      北村泰彦, 小林一樹
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: J95-A ページ: 175-183

    • NAID

      110008898136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [雑誌論文] 劣通信環境下における災害救助エージェントの組織2012

    • 著者名/発表者名
      北村泰彦,高橋徹
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌

      巻: 53 ページ: 2379-2387

    • NAID

      110009486852

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [雑誌論文] マルチエージェント説得における集団同一視の効果2012

    • 著者名/発表者名
      小林一樹, 藤原規行, 北村泰彦
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌

      巻: J95-A巻 ページ: 175-183

    • NAID

      110008898136

    • URL

      http://ci.nii.ac.jp/naid/110008898136/

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [雑誌論文] Organizing Rescue Agents Using Ad-Hoc Networks2012

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Kitamura, Toru Takahashi
    • 雑誌名

      Advances in Intelligent and Soft Computing

      巻: 156 ページ: 139-146

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [雑誌論文] Persuasive Conversational Agent with Persuasion Tactics2010

    • 著者名/発表者名
      Tatsuya Narita, Yasuhiko Kitamura
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Computer Science

      巻: Vol. 6137 ページ: 15-26

    • DOI

      10.1007/978-3-642-13226-1_4

    • ISBN
      9783642132254, 9783642132261
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [雑誌論文] Natural Language Questions and Answers for RDF Information Resources2010

    • 著者名/発表者名
      Chie Akita, Motohiro Mase, Yasuhiko Kitamura
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics

      巻: Vol. 14 ページ: 384-389

    • URL

      http://www.fujipress.jp/JACIII/JACII00140004.html

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [雑誌論文] マルチエージェント説得における社会的均衡関係の影響2009

    • 著者名/発表者名
      門脇克典, 小林一樹, 北村泰彦
    • 雑誌名

      コンピュータソフトウェア (掲載決定)

    • NAID

      130004549153

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [雑誌論文] マルチエージェント説得における社会的均衡関係の影響2009

    • 著者名/発表者名
      門脇克典, 小林一樹, 北村泰彦
    • 雑誌名

      コンピュータ ソフトウェア

      巻: 26 号: 4 ページ: 173-180

    • DOI

      10.11309/jssst.26.4_173

    • NAID

      130004549153

    • ISSN
      0289-6540
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [雑誌論文] 擬人化エージェントの数が説得効果に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      小林一樹, 門脇克典, 北村泰彦
    • 雑誌名

      知能と情報

      巻: 21 号: 5 ページ: 713-721

    • DOI

      10.3156/jsoft.21.713

    • NAID

      10025995217

    • ISSN
      1347-7986, 1881-7203
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [雑誌論文] Entrainment in Human-Agent Text Communication2009

    • 著者名/発表者名
      Ikuko Kanashiro, Kazuki Kobayashi, and Yasuhiko Kitamura
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence

      巻: Vol. 5044 ページ: 268-277

    • DOI

      10.1007/978-3-642-01639-4_23

    • ISBN
      9783642016387, 9783642016394
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [雑誌論文] 因果関係に着目した口コミWebサイトからの評価表現抽出2009

    • 著者名/発表者名
      高野敦子, 池奥渉太, 北村泰彦
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 24(3)

      ページ: 322-332

    • NAID

      130000101864

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [雑誌論文] 人工知能と知識処理に関する研究最前線-Semantic Wiki2008

    • 著者名/発表者名
      北村泰彦
    • 雑誌名

      情報システムソサイエティ誌 13(4)

      ページ: 4-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [雑誌論文] Webサービスの過去・現在・未来2008

    • 著者名/発表者名
      北村泰彦
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C 128(4)

      ページ: 526-531

    • NAID

      10021131936

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [雑誌論文] Using the Wizard of Oz Method to Train Persuasive2008

    • 著者名/発表者名
      Maiko Kawasoe, Tatsuya Narita, Yasuhiko Kitamura
    • 雑誌名

      AgentsCooperative Information Agents XII, Lecture Notes in Artificial Intelligence 5180

      ページ: 177-190

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [雑誌論文] Webサービスの過去・現在・未来2008

    • 著者名/発表者名
      北村泰彦
    • 雑誌名

      電気学会論文誌C 128

      ページ: 526-531

    • NAID

      10021131936

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [雑誌論文] Action Sloping for Increasing Awareness of Robot Function2008

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Kobayashi, Seiji Yamada, Yasuhiko Kitamura
    • 雑誌名

      Human Interface 10(1)

      ページ: 37-46

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [雑誌論文] An XML-Based Markup Language for Web Information Integration in 3D Virtual Space2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Kitamura, Yatsuho Shibata, Keisuke Tokuda, Kazuki Kobayashi, Noriko Nagata
    • 雑誌名

      Intelligent Virtual Agents, Lecture Notes in Artificial Intelligence 4722

      ページ: 385-386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [雑誌論文] AVSML:An XML-Based Markup Language for Web Information Integration in 3D Virtual Space2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Kitamura
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence 4722

      ページ: 385-386

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [雑誌論文] Embodied Conversational Agent Based on Semantic Web, Agent Computing and Multi-Agent Systems2006

    • 著者名/発表者名
      Mikako Kimura, Yasuhiko Kitamura
    • 雑誌名

      Lecture Notes in Artificial Intelligence 4088

      ページ: 734-741

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [雑誌論文] Agent Based Risk Management Methods for Speculative Actions2005

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, Y.
    • 雑誌名

      Intelligent Agents and Multi-Agent Systems, Lecture Notes in Artificial Intelligence LNAI 3371

      ページ: 92-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200010
  • [雑誌論文] Toward Web Information Integration on 3D Virtual Space2005

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, Y.
    • 雑誌名

      ICEC2005. Lecture Notes in Computer Science LNCS 3711

      ページ: 445-455

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200010
  • [雑誌論文] Toward Web Information Integration on 3D Virtual Space2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Kitamura, Noriko Nagata, Masataka Ueno, Makoto Nagamune
    • 雑誌名

      ICEC2005, Lecture Notes in Computer Science 3711

      ページ: 445-455

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [雑誌論文] 分散動的情報源からのアクティブ情報収集-肝炎データマイニングにおける発見ルールフィルタリングの試み2005

    • 著者名/発表者名
      北村泰彦
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 20・2

      ページ: 157-163

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13131209
  • [雑誌論文] 三次元仮想空間上でのWeb情報統合に向けて2005

    • 著者名/発表者名
      北村泰彦
    • 雑誌名

      人工知能学会誌 20・3

      ページ: 262-262

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [雑誌論文] Agent Based Risk Management Methods for Speculative Actions2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Kitamura
    • 雑誌名

      PRIMA 2004,Lecture Notes in Artificial Intelligence 3371,Berlin et al.: Springer-Verlag

      ページ: 92-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13131209
  • [雑誌論文] Toward Web Information Integration on 3D Virtual Space2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Kitamura, Noriko Nagata, Masataka Ueno, Makoto Nagamune
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4^<th> International Conference on Entertainment Computing LNCS 3711

      ページ: 445-455

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200010
  • [雑誌論文] Toward Web Information Integration on 3D Virtual Space2005

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, Y.
    • 雑誌名

      ICEC2005, Lecture Notes in Computer Science LNCS 3711

      ページ: 445-455

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200010
  • [雑誌論文] Agent Based Risk Management Methods for Speculative Actions2005

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, Y.
    • 雑誌名

      Intelligent Agents and Multi-Agent Systems, Lecture Notes in Artificial Intelligence LNAI3371

      ページ: 92-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200010
  • [雑誌論文] Virtual CampusとInterSociety2005

    • 著者名/発表者名
      北村泰彦
    • 雑誌名

      電子情報通信学会人工知能と知識処理研究専門委員会ワークショップInterSociety2005, G-4

      ページ: 14-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [雑誌論文] Micro View and Macro View Approaches to Discovered Rule Filtering2005

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Kitamura
    • 雑誌名

      AM 2003,Lecture Notes in Computer Science 3430,Berlin et al.: Springer-Verlag

      ページ: 74-91

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13131209
  • [雑誌論文] Toward Web Information Integration on 3D Virtual Space2005

    • 著者名/発表者名
      Kitamura, Y.
    • 雑誌名

      ICEC2005, Lecture Notes in Computer Science 3711, Berlin et al. : Springer-Verlag

      ページ: 445-455

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [雑誌論文] Agent Based Risk Management Methods for Speculative Actions2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Kitamura, Takuya Murao
    • 雑誌名

      PRIMA 2004 LNAI 3371

      ページ: 92-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16200010
  • [雑誌論文] 知的Web技術2004

    • 著者名/発表者名
      北村泰彦
    • 雑誌名

      電子情報通信学会情報・システムソサイエティ誌 9・3

      ページ: 10-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13131209
  • [学会発表] Virtual Marathon System Where Humans and Agents Compete2014

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kishino and Yasuhiko Kitamura
    • 学会等名
      4th International Conference on Web Intelligence, Mining and Semantics
    • 発表場所
      Porto Palace Hotel( Thessaloniki, Greece)
    • 年月日
      2014-06-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] ストリートビューを用いたバーチャルサイクリングの開発2014

    • 著者名/発表者名
      廣瀬翔太, 北村泰彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会2014年総合大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県)
    • 年月日
      2014-03-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] 仮想マラソンにおける疑似リアルタイム競争機能の導入2013

    • 著者名/発表者名
      北村泰彦, 岸野寛史
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • 年月日
      2013-03-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] 複数の戦術を有する説得システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      西村拓人, 北村泰彦, 高橋徹
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2012-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] 対話事例とオントロジを用いた用例検索システムの開発2012

    • 著者名/発表者名
      野坂俊介, 北村泰彦, 高橋徹
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2012-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] 文字表示の同調がタイピングソフトの印象形成に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      尾碕圭介, 北村泰彦, 高橋徹
    • 学会等名
      HAIシンポジウム2011
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府)
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] 文字表示の同調がタイピングソフトの印象形成に与える影響2011

    • 著者名/発表者名
      尾碕圭介, 北村泰彦, 高橋徹
    • 学会等名
      HAI シンポジウム2011
    • 発表場所
      京都工芸繊維大学(京都府)
    • 年月日
      2011-12-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] 劣通信環境下における災害救助エージェントの組織2011

    • 著者名/発表者名
      高橋徹, 北村泰彦, 巳波弘佳
    • 学会等名
      Joint Agent Workshops and Symposium
    • 発表場所
      熱海後楽園ホテル(静岡県)
    • 年月日
      2011-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] An Approach to Create Persuasive Web Sites2010

    • 著者名/発表者名
      Makoto Orino, Yasuhiko Kitamura
    • 学会等名
      2010 IEEE/WIC/ACM International Conference on Web Intelligence and Intelligent Agent Technology - Workshops
    • 発表場所
      University of York (Toronto, Canada)
    • 年月日
      2010-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] RDF情報源への自然言語質問手法2009

    • 著者名/発表者名
      秋田智慧, 間瀬心博, 北村泰彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会人工知能と知識処理研究会
    • 発表場所
      関西学院大学東京キャンパス(東京都)
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] Natural Language Question and Answer Method for RDF Information Resource2009

    • 著者名/発表者名
      Chie Akita, Motohiro Mase, and Yasuhiko Kitamura
    • 学会等名
      IEEE/WIC/ACM International Conference on Intelligent Agent Technology - Workshops
    • 発表場所
      ミラノ大学(イタリア)
    • 年月日
      2009-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] 説得エージェントへの説得戦略の実装2009

    • 著者名/発表者名
      成田達哉, 北村泰彦
    • 学会等名
      Joint Agent Workshops and Symposium 2009
    • 発表場所
      ラフォーレ蔵王(宮城県)
    • 年月日
      2009-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] マルチエージェント説得における集団意識構築が与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      藤原規行, 小林一樹, 北村泰彦
    • 学会等名
      HAI シンポジウム2009
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2009-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] Semantic Wiki Where Human and Agents Collaborate2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Kitamura
    • 学会等名
      International Workshop on Intelligent Web Interaction
    • 発表場所
      Sydney, Australia
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [学会発表] 共生コンピューティングとSemantic Wiki2008

    • 著者名/発表者名
      北村泰彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会人工知能と知識処理研究会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2008-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [学会発表] Semantic Wiki Where Human and Agents Collaborate2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Kitamura
    • 学会等名
      International Workshop on Intelligent Web Interaction
    • 発表場所
      シドニー,オーストラリア
    • 年月日
      2008-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [学会発表] Influence of Social Relationships on Multiagent Persuasion2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Kitamura
    • 学会等名
      7th International Conference on Autonomous Agents and Multiagent Systems
    • 発表場所
      エストリル,ポルトガル
    • 年月日
      2008-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [学会発表] Influence of Social Relationships on Multiagent Persuasion2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Kitamura
    • 学会等名
      7th International Conference on Autonomous Agents and Multiagent Systems
    • 発表場所
      Estril, Portugal
    • 年月日
      2008-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [学会発表] XML-based Markup Language for Web Information Integration in 3D Virtual Space2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Kitamura
    • 学会等名
      2007 IEEE/WIC/ACM International Conference on Intelligent Agent Technology-Workshop IWI 2007
    • 発表場所
      Silicon Valley,USA
    • 年月日
      2007-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [学会発表] Entrainment in Human-Agent Text Communication2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Kitamura
    • 学会等名
      10th Pacific Rim International Workshop on Multi-agents
    • 発表場所
      バンコク,タイ
    • 年月日
      2007-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [学会発表] XML-based Markup Language for Web Informat ion Integration in 3D Virtual Space2007

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Kitamura
    • 学会等名
      International Workshop on Intelligent Web Interaction
    • 発表場所
      シリコンバレー,アメリカ
    • 年月日
      2007-11-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [学会発表] KawaWiki : A Semantic Wiki Based on RDF Templates2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Kitamura
    • 学会等名
      International Workshop on Intelligent Web Interaction
    • 発表場所
      香港,中国
    • 年月日
      2006-12-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [学会発表] KawaWiki : A Template-Based Semantic Wiki Where End and Expert Users Collaborate2006

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Kitamura
    • 学会等名
      5th International Semantic Web Conference
    • 発表場所
      アセン,アメリカ
    • 年月日
      2006-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17300050
  • [学会発表] オントロジを用いたアメリカンフットボールプレイデータ整合性検証手法

    • 著者名/発表者名
      北村泰彦,西村拓人
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] Virtual Marathon System Where Humans and Agents Compete

    • 著者名/発表者名
      Hirofumi Kishino,Yasuhiko Kitamura
    • 学会等名
      4th International Conference on Web Intelligence, Mining and Semantics
    • 発表場所
      Porto Palace Hotel (Thessaloniki, Greece)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] 歩行履歴を用いた歩行者到着時刻推定

    • 著者名/発表者名
      北村泰彦,奥田唯
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] Bluetoothを用いたすれ違い通信の実装

    • 著者名/発表者名
      木野陽介,間瀬心博,北村泰彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会2014年総合大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] すれ違い通信を用いた登山者情報共有システム

    • 著者名/発表者名
      野坂俊介,木野陽介,二木亮多,北村泰彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会2014年総合大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] Estimating Arrival Time of Pedestrian Using Walking Logs

    • 著者名/発表者名
      Yui Okuda, Yasuhiko Kitamura
    • 学会等名
      16th International Conference on Principles and Practice of Multiagent Systems
    • 発表場所
      University of Otago (Dunedin, New Zealand)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] Trekking Navigation System using Opportunistic Communication

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiko Kitamura
    • 学会等名
      5th International Conference on Agents and Artificial Intelligence
    • 発表場所
      Barcelona Sants Hotel (Barcelona, Spain).
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] 劣通信環境下における救助エージェントの探索手法

    • 著者名/発表者名
      北村泰彦,佐藤克弥
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] ストリートビューを用いたバーチャルサイクリングの開発

    • 著者名/発表者名
      廣瀬翔太,北村泰彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会2014年総合大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] 劣通信環境下におけるマルチエージェント捜索手法

    • 著者名/発表者名
      佐藤克弥,北村泰彦
    • 学会等名
      電子情報通信学会2014年総合大会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] 仮想マラソンにおける疑似リアルタイム競争機能の導入

    • 著者名/発表者名
      北村泰彦,岸野寛史
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      岐阜大学(岐阜県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • [学会発表] すれ違い通信を用いた登山ナビゲーションシステム

    • 著者名/発表者名
      北村泰彦,野坂俊介
    • 学会等名
      Joint Agent Workshops and Symposium
    • 発表場所
      ヤマハリゾートつま恋(静岡県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21300057
  • 1.  塩沢 由典 (00109076)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  小林 一樹 (00434895)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  石田 亨 (20252489)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  角所 考 (50263322)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  佐藤 健 (00271635)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  谷口 和久 (80268242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  中島 義裕 (40336798)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小野 功 (00304551)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐藤 浩
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  長田 典子 (50368453)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 11.  間瀬 心博 (10509681)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  吉野 孝 (90274860)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  岡留 剛 (20396120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山本 倫也 (60347606)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  寺野 隆雄 (20227523)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中西 英之 (70335206)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  八槇 博史 (10322166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  西村 俊和 (00273483)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  岩沼 宏治 (30176557)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井上 克巳 (10252321)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  坂間 千秋 (20273873)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  武田 英明 (80252831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  市瀬 龍太郎 (00332156)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  山口 高平 (20174617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  福田 直樹 (30345805)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  平山 勝敏 (00273813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  吉田 敦也 (50191573)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  金田 重郎 (90298703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  石黒 浩 (10232282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  鍋島 英知 (10334848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  和泉 憲明 (50293593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  宮部 真衣
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  尾崎 暢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi