• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

重見 研司  Shigemi Kenji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

重見 研二  SHIGEMI Kenji

隠す
研究者番号 00206088
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2023年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授
2016年度 – 2019年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 教授
2014年度 – 2015年度: 福井大学, 医学部, 教授
2012年度: 福井大学, 医学部, 教授
1996年度 – 1999年度: 京都府立医科大学, 医学部, 講師
1994年度 – 1995年度: 京都府立医科大学, 医学部, 助手
1994年度: 京都府立医科大学, 医学部・, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
麻酔・蘇生学 / 麻酔科学 / 小区分55050:麻酔科学関連
研究代表者以外
麻酔・蘇生学 / 脳神経外科学
キーワード
研究代表者
モニタ / 左心室拡張末期容量 / 心電図 / 動脈圧波形 / 血圧調節 / 心原生ショック / 低侵襲 / 心収縮能 / 心機能 / 左心室収縮末期エラスタンス … もっと見る / 心原性ショック / 実効大動脈エラスタンス / 左心室収縮能 / 左心室大動脈結合状態(VAカップリング) / 左心室内圧容量関係 / 集中治療医学 / 麻酔科学 / 生理学 / 臨床 / 収縮末期動脈圧 / 観血的動脈圧波形 / 脈圧変動 / 一回拍出量変動 / 心前負荷 / 左心室大動脈結合状態 / 無負荷循環血液量 / 有効循環血液量 / 左室収縮能 / 左室後負荷 / 左室前負荷 / 動脈圧調節機序 / 左室動脈結合状態 / PtcCO_2 / percutaneous CO_2 partial pressure / precardial chest compression / electrical defibrillation / ventriculat fibrillation / cardiopulmonary resuscitation / 心筋蘇生 / 周波数解析 / 直流除細動 / エピネフリン / 心マッサージ / 心室細動 / 組織炭酸ガス分圧 / 心肺蘇生 / 最低血圧 / 動脈血圧波形 / 心音図 / ベッドサイドモニタ / 駆出時間 / 連続測定 / 等容量収縮時間 / 左心室拡張終期容量 / 拡張終期血圧 / 左心室動脈結合状態 / 平均血圧 / 制御 / ロジスティック関数 / 中枢神経系 / ゲインカーブ / 頚動脈洞圧受容体反射 / システム同定 / 血液量調節 / 血液移動 / 超音波血流計 / 頚動脈洞圧反射 / 肺動脈血流量 / 大動脈血流量 … もっと見る
研究代表者以外
fluorescence microscopy / lipopolysaccharide / endotoxemia / oxygen quenching / oxygen tension / oxygen transport / microvascular bed / microcirculation / 腸間膜 / ラット / 毛細血管床 / 微小循環 / 酸素輸送 / 蛍光測定 / 低酸素症 / エンドトキシン血症 / MITOCHONDRIA / LIVER / ISCHEMIA / HEART / BRAIN / CALCIUM / 肝臓 / 心臓 / 脳 / 虚血 / カルシウムイオン濃度 / ミトコンドリア / 脳血管障害 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (60件)
  • 共同研究者

    (12人)
  •  全身麻酔中の機能(Ees)を低侵襲で連続測定する新しい方法の確立とその有用性研究代表者

    • 研究代表者
      重見 研司
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分55050:麻酔科学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  左心室拡張末期容量(Ved)のモニタによる心前負荷調節機序の解明研究代表者

    • 研究代表者
      重見 研司
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      福井大学
  •  心前負荷の指標としての左心室拡張終末期容量(Ved)のモニタの開発研究代表者

    • 研究代表者
      重見 研司
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      麻酔科学
    • 研究機関
      福井大学
  •  酢酸を用いた可逆的神経機能障害核医学解析と局所麻酔下脳血管バイパス術の開発

    • 研究代表者
      菊田 健一郎
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      脳神経外科学
    • 研究機関
      福井大学
  •  酸素分布画像化法を用いたEndotoxemia時の微小循環動態の解析

    • 研究代表者
      伊藤 俊之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  蘇生のABCを見直す研究代表者

    • 研究代表者
      重見 研司
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  複数個別刺激入力に対する頚動脈洞圧反射機能の応答-血圧ゲインカーブの解析-研究代表者

    • 研究代表者
      重見 研司
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  循環血液量調節機構の解析(体循環と肺循環との間の血液移動の定量的経時的測定)研究代表者

    • 研究代表者
      重見 研司
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      京都府立医科大学
  •  ラットの脳、心臓、肝臓の各ミトコンドリア内カルシウムイオン濃度の虚血時の変化

    • 研究代表者
      関本 美穂 (中川 美穂)
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      麻酔・蘇生学
    • 研究機関
      京都府立医科大学

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 標準麻酔科学2017

    • 著者名/発表者名
      重見 研司
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      医学書院
    • ISBN
      9784260030304
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [図書] 喘息予防・管理ガイドライン20152015

    • 著者名/発表者名
      大田 健, 斎藤博久, 一ノ瀬正和(監修), 重見研司
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      協和企画
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • [図書] 麻酔科医のための周術期の薬物使用法2015

    • 著者名/発表者名
      川真田樹人, 森田 潔, 廣田和美, 横山正尚(編集), 小畑友里江, 吉原達也, 重見研司
    • 総ページ数
      544
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • [図書] 麻酔科医のための周術期の薬物使用法2015

    • 著者名/発表者名
      川真田樹人, 森田 潔, 廣田和美, 横山正尚(編集), 小畑友里江, 重見研司
    • 総ページ数
      544
    • 出版者
      中山書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • [雑誌論文] 麻酔の自動制御システム2020

    • 著者名/発表者名
      重見研司 長田理 松木悠佳 荻野芳弘
    • 雑誌名

      ICUとCCU

      巻: 44 ページ: 123-131

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [雑誌論文] 周術期臨床データから得られる麻酔の未来像 ロボット麻酔による麻酔は可能か2019

    • 著者名/発表者名
      重見研司 松木悠佳 中西侑子 長田理 荻野芳弘
    • 雑誌名

      Anesthesia Network

      巻: 23 ページ: 10-15

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [雑誌論文] 人工知能は麻酔を変えるか2019

    • 著者名/発表者名
      重見研司 長田理
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: 68 ページ: 468-476

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [雑誌論文] 最適な輸液を探る循環管理2018

    • 著者名/発表者名
      重見研司
    • 雑誌名

      A net

      巻: 22 ページ: 3-7

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [雑誌論文] 全身麻酔中の循環管理における平均循環充満圧の有用性2018

    • 著者名/発表者名
      重見研司
    • 雑誌名

      臨床麻酔

      巻: 42 ページ: 677-685

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [雑誌論文] 安全・安心な全身管理でストレスフリーな麻酔をめざす2018

    • 著者名/発表者名
      重見研司
    • 雑誌名

      医心

      巻: 65 ページ: 3-4

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [雑誌論文] Physiological insights of recent clinical diagnostic and therapeutic technologies for cardiovascular diseases2017

    • 著者名/発表者名
      Shigemi K, Fuke S, Une D, Saku K, Shimizu S, Kawada T, Shishido T, Sunagawa K, Sugimachi M
    • 雑誌名

      J Physiol Sci

      巻: 67 号: 6 ページ: 655-672

    • DOI

      10.1007/s12576-017-0554-8

    • NAID

      40021363293

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954, KAKENHI-PROJECT-15K09110
  • [雑誌論文] A case of successful treatment with vasopressin for severe acute pancreatitis in a melancholic patient administrated antipsychotic agents2016

    • 著者名/発表者名
      Matsuki Y, Takakura K, Shigemi K
    • 雑誌名

      Anaesth Pain & Intensive Care

      巻: 20(1) ページ: 71-73

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • [雑誌論文] 左心室大動脈結合状態(Ees/Ea)と一回拍出量(SV)から左心室拡張末期容量(Ved)を算定する方法(パイロット・スタデイ)2016

    • 著者名/発表者名
      早渕光代, 小畑友里江, 高久明子, David K.Kayembe, 伊佐田哲朗, 早渕由朗, 浜田敏彦, 松岡 達, 重見研司
    • 雑誌名

      麻酔・集中治療とテクノロジー2015

      巻: - ページ: 65-69

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [雑誌論文] Effective evaluation of arterial pulse waveform analysis by two-dimensional stroke volume variation-stroke volume index plots2016

    • 著者名/発表者名
      Sawa T, Kinoshita M, Kainuma A, Akiyama K, Naito Y, Kato H, Amaya F, Shigemi K
    • 雑誌名

      Journal of Clinical Monitoring and Computing

      巻: 30 号: 5 ページ: 1-15

    • DOI

      10.1007/s10877-016-9916-7

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04969, KAKENHI-PROJECT-16K10954, KAKENHI-PROJECT-26670692
  • [雑誌論文] 麻酔診療に深く関わる生理学ー血管と循環調節2016

    • 著者名/発表者名
      重見研司
    • 雑誌名

      麻酔

      巻: 65(5) ページ: 470-478

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [雑誌論文] 平均血圧、拡張期血圧、等容量収縮時間、駆出時間から算出した左心室大動脈結合状態の有用性と問題点ならびに臨床応用例2016

    • 著者名/発表者名
      高久明子, 小畑友里江, 浜田敏彦, 三上俊介, 神澤聖一, 佐上祐介, 安田善一, 高倉 康, 重見研司
    • 雑誌名

      麻酔・集中治療とテクノロジー2014

      巻: - ページ: 63-71

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [雑誌論文] 平均血圧、拡張期血圧、等容量収縮時間、駆出時間から算出した左心室大動脈結合状態の有用性と問題点ならびに臨床応用例2015

    • 著者名/発表者名
      高久明子、小畑友里江、浜田敏彦、三上俊介、神澤聖一、佐上祐介、安田善一、高倉 康、重見研司
    • 雑誌名

      麻酔・集中治療とテクノロジー2014

      巻: x ページ: 63-71

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • [雑誌論文] 歯科麻酔に必要な循環制御入門2015

    • 著者名/発表者名
      重見研司
    • 雑誌名

      日本歯科麻酔学科雑誌

      巻: 43(5) ページ: 623-629

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • [雑誌論文] General anesthesia and intraoperative opioids do not affect postoperative delirium in femoral neck surgery2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuki Y, Takakura K, Shigemi K
    • 雑誌名

      Anaesth Pain & Intensive Care

      巻: 19(3) ページ: 372-375

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • [産業財産権] 循環器系指標算出プログラム、循環器系指標算出装置、循環器系指標算出システム及び循環器系指標算出方法2017

    • 発明者名
      重見研司, 松岡達, 次田佳代, 松木悠佳
    • 権利者名
      重見研司, 松岡達, 次田佳代, 松木悠佳
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 取得年月日
      2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] ロボット麻酔システムの研究開発2020

    • 著者名/発表者名
      重見研司 長田理 松木悠佳 荻野芳弘
    • 学会等名
      第97回日本生理学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] 全身麻酔中に動脈圧波形下降脚から平均循環充満圧(Psf)をモニタする試み2019

    • 著者名/発表者名
      奥野絢子 次田佳代 坂口友里江 鈴木裕紀子 田畑麻里 竹内健二 重見研司
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] Reliability of ventricular aortic coupling using a vascular screening system2019

    • 著者名/発表者名
      Kayembe D 伊佐田哲朗 坂口友里江 早渕光代 次田佳代 田畑麻里 Merello R 重見研司
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] 左室駆出率(EF)と左室収縮効率(Eff)の関係の検討2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕紀子 坂口友里江 奥野絢子 次田佳代 早渕光代 田畑麻里 重見研司
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] 理想の手術室を目指すアイデア2019

    • 著者名/発表者名
      重見研司
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第66回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] 術中出血に伴う左室大動脈カップリングの変化2019

    • 著者名/発表者名
      坂口友里江 早渕光代 Kayembe D 次田佳代 田畑麻里 谷合由章 松岡達 重見研司
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] 動脈圧下降脚を指数関数で近似して平均体循環充満圧を推定する方法の開発2019

    • 著者名/発表者名
      次田佳代 松木悠佳 坂口友里江 早渕光代 田畑麻里 Kayembe D 関久美子 中西侑子 松田修子 伊佐田哲朗 谷合由章 松岡達 重見研司
    • 学会等名
      第40回日本循環制御医学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] 福井大学医学部附属病院で開発中のロボット麻酔システム(Dogen)の紹介2019

    • 著者名/発表者名
      重見研司
    • 学会等名
      杏林大学医学部麻酔科学教室講演会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] Alveolar recruitment during general anesthesia an effective secondary use of data2019

    • 著者名/発表者名
      松木悠佳 重見研司
    • 学会等名
      ACT2 Advisory Council for Transformational Techmologies
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] ロボット麻酔システム(Dogen)開発の進捗状況2019

    • 著者名/発表者名
      重見研司
    • 学会等名
      第9回北陸麻酔研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] Ees/Ea算定によるエフェドリンの心収縮能、心後負荷、心前負荷に対する影響の解析2019

    • 著者名/発表者名
      白石貴大 坂口友里江 鈴木裕紀子 奥野絢子 早渕光代 田畑麻里 重見研司
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第39回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] 左室大動脈カップリングの連続モニタリングによる循環動態の鑑別2019

    • 著者名/発表者名
      坂口友里江 早渕光代 次田佳代 田畑麻里 Kayembe D 斉藤律子 北村倫子 佐藤倫祥 佐上祐介 神沢聖一 谷合由章 松岡達 重見研司
    • 学会等名
      第40回日本循環制御医学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] 全身麻酔中に左室収縮の効率(Eff)をモニタする試み2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕紀子 坂口友里江 次田佳代 Kayembe D 早渕光代 田畑麻里 松木悠佳 木村幸平 上村和紀 杉町勝 谷合由章 松岡達 重見研司
    • 学会等名
      第40回日本循環制御医学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] 血管脈波検査装置による左室動脈結合状態(Ees/Ea)の算定における測定値のバラツキ2019

    • 著者名/発表者名
      重見博子 Kayembe D 坂口友里江 木戸口周平 早渕光代 早渕由朗 次田佳代 鈴木裕紀子 木村幸平 井村敏雄 岡藤和博 石塚全 重見研司
    • 学会等名
      第40回日本循環制御医学会総会・学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] 福井大学附属病院で開発中のロボット麻酔システム(Dogen)の紹介2019

    • 著者名/発表者名
      重見研司
    • 学会等名
      慈恵医科大学麻酔科朝カンファレンス特別講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] ロボット麻酔システムの開発の途中経過報告20192019

    • 著者名/発表者名
      重見研司
    • 学会等名
      第51回学術集会 神奈川麻酔科医会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] 福井大学で開発中のロボット麻酔システムの紹介2019

    • 著者名/発表者名
      重見研司
    • 学会等名
      第7回鎮痛セミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] 一回博出量変動(SVV)と脈圧変動(PVV)、肺胸郭コンプライアンス(Comp)のトレンド表示の有用性2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕紀子, 重見研司
    • 学会等名
      Changing Practice of Anesthesia 2017 in Wakayama
    • 発表場所
      和歌山県立大学(和歌山市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] 高血圧症例における脈圧変動(PPV)と1回拍出量変動(SVV)の関係2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕紀子, 松木悠佳, 藤岡沙織, 西尾太郎, 次田佳代, 重見研司
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第64回学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] 全身麻酔にて至適量の鎮静薬を投与する自動調節システムの開発2017

    • 著者名/発表者名
      重見研司
    • 学会等名
      福井大学新技術説明会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] 全身麻酔中における胸郭コンプライアンスのトレンド表示の有用性2017

    • 著者名/発表者名
      奥野絢子, 松木悠佳, 鈴木裕紀子, 齊藤律子, 重見研司
    • 学会等名
      第6回福井県周術期体液管理研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] 全身麻酔中における胸郭コンプライアンスのトレンド表示の有用性2017

    • 著者名/発表者名
      奥野絢子, 松木悠佳, 鈴木裕紀子, 齊藤律子, 重見研司
    • 学会等名
      第7回北陸麻酔研究会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] 腹腔内温熱化学療法症例に置ける脈圧変動(PPV)と1回拍出量変動(SVV)の関係2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕紀子, 松木悠佳, 西尾太郎, 奥野絢子, 下 弘一, 重見研司
    • 学会等名
      第6回福井県周術期体液管理研究会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] 腹腔内温熱化学療法症例に置ける脈圧変動(PPV)と1回拍出量変動(SVV)の関係2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木裕紀子, 松木悠佳, 西尾太郎, 奥野絢子, 下 弘一, 重見研司
    • 学会等名
      第38回日本循環制御医学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] 動脈圧波形による脈圧変動のトレンド表示の有用性2016

    • 著者名/発表者名
      藤岡沙織, 松木悠佳, 鈴木裕紀子 西尾太郎, 関 久美子, 早渕光代, 重見研司
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第36回大会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと(高知市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] Left ventricular end-systolic elastance(Ees) estimated with CAVI2016

    • 著者名/発表者名
      Kayenbe DK, Isada T, Shigemi K
    • 学会等名
      Changing Practice of Anesthesia 2016 in Fukui
    • 発表場所
      福井大学病院(吉田郡)
    • 年月日
      2016-01-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • [学会発表] 多職種連携のための生体情報モニタの活用方法ー情報のデジタル化の薦めー2016

    • 著者名/発表者名
      重見研司
    • 学会等名
      第24回日本集中治療医学会東海北陸地方会総会・学術集会
    • 発表場所
      ウインクあいち(名古屋市)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K10954
  • [学会発表] Noninvasive estimation of left ventricular aortic coupling in human2015

    • 著者名/発表者名
      Obata Y, Shishido T, Takaku A, Kayenbe DK, Hamada T, Okafuji K, Shigemi K
    • 学会等名
      HAKATA Cardiovascular Conference 2015
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • [学会発表] End-systolic left ventricular elastance(Ees) was estimated with Ecavi2015

    • 著者名/発表者名
      Kayenbe DK, Obata Y, Hayabuchi M, Takaku A, Hamada T, Okafuji K, Shigemi K
    • 学会等名
      第36回日本循環制御医学会総会
    • 発表場所
      ウインクあいち(名古屋市)
    • 年月日
      2015-06-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • [学会発表] 左心室大動脈結合状態のモニタとその臨床応用2015

    • 著者名/発表者名
      重見 研司
    • 学会等名
      第92回日本生理学会大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神戸市)
    • 年月日
      2015-03-23
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • [学会発表] End-systolic left ventricular elastance(Ees) was estimated with Ecavi which is the product of Ees/Ea and CAVI2015

    • 著者名/発表者名
      Kayenbe DK, Obata Y, Hayabuchi M, Takaku A, Hamada T, Okafuji K, Shigemi K
    • 学会等名
      HAKATA Cardiovascular Conference 2015
    • 発表場所
      九州大学(福岡市)
    • 年月日
      2015-05-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • [学会発表] Evaluation of End-systolic left ventricular elastance(Ees) using Ecavi in preoperative patients2015

    • 著者名/発表者名
      Kayenbe DK, Isada T, Obata Y, Hayabuchi M, Shigemi K
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第35回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2015-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • [学会発表] 血中濃度を予想した麻酔の利点と問題点2015

    • 著者名/発表者名
      重見研司
    • 学会等名
      Neuromuscular Meeting in 三重(第4回)
    • 発表場所
      ベイシスカ(津市)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • [学会発表] Estimation of end-systolic left ventricular volume (Ved) with left ventricular arterial coupling (Ees/Ea) and stroke volume (SV)2015

    • 著者名/発表者名
      M.Hayabuchi, Y.Obata, T.Hamada, H.Shigemi, Y.Hayabuchi, M.Mizogami, K.Shigemi
    • 学会等名
      IARS 2015 Annual Meeting and International Science Symposium
    • 発表場所
      Honolulu(USA)
    • 年月日
      2015-03-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • [学会発表] 初期臨床研修医指導における麻酔支援システムの有用性2015

    • 著者名/発表者名
      松木悠佳, 長田 理, 神澤聖一, 佐上祐介 , 重見研司
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第35回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2015-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • [学会発表] Noninvasive estimation of left ventricular aortic coupling in human2014

    • 著者名/発表者名
      Y.Obata, T.Shishido, Y.Honjo, S.Fujioka, K.Takakura, K.Shigemi
    • 学会等名
      International Anesthesia Research Society 2014 Annual Meeting
    • 発表場所
      Montreal(Canada)
    • 年月日
      2014-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • [学会発表] Left ventricular end-systolic elastance (Ecavi) estimated with CAVI2014

    • 著者名/発表者名
      H.Yoshikawa, N.Yamasaki, K.Kobashi, A.Takaku, Y.Obata, H.Shigemi, T.Hamada, K.Okafuji, K.Shigemi
    • 学会等名
      North American Artery Fourth Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago(USA)
    • 年月日
      2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • [学会発表] 左心室大動脈結合状態(Ees/Ea)と1回拍出量(SV)から左心室拡張末期容量(Ved)を算出する方法2014

    • 著者名/発表者名
      早渕 光代, 小畑 友里江, 高久 明子, David K.Kayembe, 早渕 由朗, 浜田 敏彦, 松岡 達, 重見 研司
    • 学会等名
      第32回日本麻酔・集中治療テクノロジー学会
    • 発表場所
      青蓮会館(京都市)
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • [学会発表] End-systolic left ventricular elastance(Ees) was estimated with Ecavi which is the product of Ees/Ea and CAVI2014

    • 著者名/発表者名
      David K.Kayembe, Y.Obata, M.Hayabuchi, A.Takaku, K.Shigemi
    • 学会等名
      第32回日本麻酔・集中治療テクノロジー学会
    • 発表場所
      青蓮会館(京都市)
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • [学会発表] 健常成人のCardio-ankle vascular index(CAVI)から算出される左心室収縮末期エラスタンス(Ecavi)の検討2014

    • 著者名/発表者名
      山崎 菜々美, 小畑 友里江, 吉川 春花, 小橋 和世, 高久 明子, 重見 研司
    • 学会等名
      日本臨床麻酔学会第34回大会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京都)
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26670682
  • 1.  吉岡 真実 (10230690)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  菊田 健一郎 (90332725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡沢 秀彦 (50360813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  関本 美穂 (00244583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大森 美佐子 (60264777)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小林 敦子 (70264778)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  木下 隆 (80264779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  廣瀬 宗孝 (50275228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊藤 俊之 (90168360)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  八重樫 和宏 (90254367)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  天谷 文昌
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  佐和 貞治
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi