• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

村上 啓寿  MURAKAMI Nobutoshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00210013
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2011年度: 京都薬科大学, 薬学部, 研究員
2006年度 – 2008年度: 大阪大学, 薬学研究科, 寄附講座教授
2002年度 – 2006年度: 大阪大学, 薬学研究科, 教授
1998年度 – 2001年度: 大阪大学, 薬学研究科, 助教授
1997年度: 大阪大学, 薬学部, 助教授
1995年度: 京都薬科大学, 薬学部, 助教授
1993年度 – 1994年度: 京都薬科大学, 薬学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
化学系薬学 / 生物系 / 創薬化学 / 化学系薬学 / 医薬分子機能学 / ケミカルバイオロジー
研究代表者以外
化学系薬学 / 医薬分子機能学
キーワード
研究代表者
CRM1 / 核外移行シグナル / valtrate / 核外移行阻害活性 / MAPKK / callystatin A / 1'-acetoxychavicol acetate / 1'-acetoxylchavicol acetate / 抗癌剤 / malaria … もっと見る / 中央アフリカ / コンゴ民主共和国 / 中央アフリカ薬用植物 / マラリア / 抗がん剤 / 核外移行阻害剤 / 抗ガン剤 / 抗HIV剤 / 医薬リード化合物 / 薬用植物 / 抗エイズ薬 / Rev蛋白 / 天然物 / ポリケタイド / 沢瀉 / molecular orbital calculation / anti-tumor agents / anti-HIV agents / medicinal leads / inhibitor for nuclear export / nuclear export signal (NES) / 1)-acetoxychavicol acetate / 分子軌道計算 / artemisinin / biflavonoid / traditional antiinfectious medicinal plants / Central Africa / parasitic infectious disease / leishmania / trypanosome / プロアンソシアニジンン / アルテミシニン / ビフラボノイド / 抗寄生虫伝承薬用植物 / 寄生虫感染症 / リューシュマニア / トリパノソーマ / flavonoid-C-glycoside / iridoid / Democratic Republic of Congo / flavonol monoglycoside / traditional antimalarials / central Africa / medicinal plants / 成分探索 / 選択毒性 / フラボノイド配糖体 / 伝承薬 / 抗マラリア / コンゴ / イリドイド / フラボノイドC-グライコサイド / フラボノールモノグライコサイド / 薬剤耐性マラリア原虫 / 抗マラリア伝承薬 / anti-HIV / antttumors agent / Rev protein / nuclear export signal / 核外輸送シグナル / 標的蛋白 / 抗がん / 抗HIV / プローブ分子 / l'-acetoxychavicol acetate / peumusolide A / valtratre / 核外移行シグナル(NES) / HIV / カノコソウ / callystatinA / 抗腫瘍活性 / ファーマコフォー / 全合成 / 構造活性相関 / 細胞毒性 / 幼苗 / 再分化植物 / アシルトランスフェラーゼ / ジヒドロイソクマリン / サポニン / エルテラーゼ / アマチャ / カルス / sulfoorientalol / orientalol / thunberginol / alisol / 甘茶 / 制法 / 糖脂質 / 抗高脂血症 / トリテルペン / 抗アレルギー / 慈姑 / 植物プランクトン / 水生植物 … もっと見る
研究代表者以外
callystatin A / ニガキ科植物 / Brucea javanica / 鴉胆子 / カシノイド / 抗マラリア剤 / 細胞毒性 / 海綿 / arenastatin A / scoparianoside / トチノキ / タラノキ / agosterol A / bruceolide / ポリケタイド / がん多剤耐性 / 海洋生物 / depsipeptide / structure activity relationship / polyketide / marine sponge / cytotoxicity / anti-tumor / MRP / P-glycoprotein / araguspongine / がん多剤耐性克服物質 / 細胞毒性物質 / 軟サンゴ / 底生海洋生物 / senegasaponin / camelliasaponin / escin / elatoside / Chinese traditional medicine / anti-alcoholic principle / alcohol-absorption inhibitor / 構造活性相関 / サポニン / ツバキ / ムクロジ / ジヒドロフラボノール / hovenitin / ヒスタミン遊離抑制成分 / 肝障害抑制成分 / アルコール性筋弛緩抑制成分 / 枳 子 / アルコール吸収抑制物質 / kochianoside / 抗潰瘍活性 / 地膚子 / 西洋トチノキ / セネガ / 肝障害抑制活性 / 筋弛緩抑制活性 / アルコール性潰瘍抑制活性 / アルコール吸収抑制活性 / 消酒生薬 / Gymnema sylvestre / Beta vulgaris / Aralia elata / Sagittaria trifolia / Zingiber officinale / Antidiabetic constituent / Antiallergic constituent / Medicinal foodstuff / 抗アレルギー / アマチャ / サトウダイコン / タラノメ / クワイ / ショウガ / 抗糖尿症作用 / 抗アレルギー作用 / 薬用食物 / 医食同源 / カーボネート / コンピュータグラフィックス / leptomycin B / 3,15-di-O-acetylbruceolide / デプシペプチド / 抗腫性 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (82件)
  • 共同研究者

    (9人)
  •  活性天然物由来プローブ分子による新規抗がんおよび抗HIV標的蛋白の解明研究代表者

    • 研究代表者
      村上 啓寿
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ケミカルバイオロジー
    • 研究機関
      京都薬科大学
  •  蛋白核外移行阻害天然物をシーズとする新規医薬リード化合物の創製研究代表者

    • 研究代表者
      村上 啓寿
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  中央アフリカにおける抗寄生虫病伝承薬用植物の調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      村上 啓寿
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      創薬化学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  核外移行シグナル含有蛋白を標的とする新規医薬リード化合物の創製研究代表者

    • 研究代表者
      村上 啓寿
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  中央アフリカにおける抗マラリア伝承薬用植物の調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      村上 啓寿
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  Rev蛋白核外移行阻害を標的とする天然由来抗エイズリード化合物の探索研究代表者

    • 研究代表者
      村上 啓寿
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  MAPKK核外移行阻害天然物をシードとする新規抗癌剤の探索研究代表者

    • 研究代表者
      村上 啓寿
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  NES保有蛋白の核外移行阻害を標的とする新規医薬リード化合物の探索研究代表者

    • 研究代表者
      村上 啓寿
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  MAPKK核外移行阻害を標的とする天然由来新規抗癌剤の探索研究代表者

    • 研究代表者
      村上 啓寿
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      大阪大学
  •  天然カシイノド成分を利用した新規抗マラリア剤の創製

    • 研究代表者
      小林 資正
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  天然カシノイドを利用した新規抗マラリア剤の創製

    • 研究代表者
      小林 資正
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  海洋生物を起源とする機能探索分子の探索および創製

    • 研究代表者
      小林 資正
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  超細胞毒性ポリケタイドcallystatinAの全合成と構造活性相関研究代表者

    • 研究代表者
      村上 啓寿
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  底生海洋生物由来の新規抗腫瘍リード化合物の創製

    • 研究代表者
      小林 資正
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  新しい抗がん剤の開発を志向する海洋天然物質の探索

    • 研究代表者
      小林 資正
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  天然カシノイド成分を利用した新規抗マラリア剤の創製

    • 研究代表者
      小林 資正
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  植物培養細胞および生体触媒を利用した生物活性物質への化学変換研究研究代表者

    • 研究代表者
      村上 啓寿
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      京都薬科大学
  •  消酒生薬の有効成分解明を基盤としたアルコール吸収抑制物質の開発

    • 研究代表者
      吉川 雅之
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      京都薬科大学
  •  生薬制法の化学過程の解明に基づく生物有機化学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      村上 啓寿
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      京都薬科大学
  •  医食同源の視点から薬用食物中の抗アレルギー及び抗糖尿症作用成分の探索

    • 研究代表者
      吉川 雅之
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      京都薬科大学
  •  水生植物および植物プランクトンを基原とする薬理活性物質の探索研究研究代表者

    • 研究代表者
      村上 啓寿
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      化学系薬学
    • 研究機関
      京都薬科大学

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Unprecedented NES non-antagonistic inhibitor for nuclear export of Rev from Sida cordifolia2010

    • 著者名/発表者名
      Tamura, S.; Kaneko, M.; Shiomi A.; Yang G. M.; Yamaura T.; Murakami, N
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett

      巻: 20 ページ: 1837-1839

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21603009
  • [雑誌論文] Total synthesis of peumusolide A, NES non-antagonistic inhibitor for nuclear export of MEK2010

    • 著者名/発表者名
      Tamura, S.; Doke, S.; Murakami, N
    • 雑誌名

      Tetrahedron

      巻: 66 ページ: 8476-8480

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21603009
  • [雑誌論文] Prenylcoumarin with Rev-export inhibitory activity from Cnidii Monnieris Fructus2010

    • 著者名/発表者名
      Tamura, S.; Fujitani, T.; Kaneko, M.; Murakami, N
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett

      巻: 20 ページ: 3717-3720

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21603009
  • [雑誌論文] Stereo-controlled synthesis of analogs of peumusolide A, NES non-antagonistic inhibitor for nuclear export of MEK2010

    • 著者名/発表者名
      Tamura, S.; Tonokawa, M.; Murakami, N
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett

      巻: 51 ページ: 3134-3137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21603009
  • [雑誌論文] New Rev Export Inhibitor from Alpinia galanga and Structure Activity Relationship2009

    • 著者名/発表者名
      Tamura, S.; Shiomi, A.; Kaneko, M.; Ye, Y.; Yoshida, M.; Yoshikawa, M.; Kimura, T.; Kobayashi, M.; Murakami, N
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett

      巻: 19 ページ: 2555-2557

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21603009
  • [雑誌論文] The 7^<th> forum of community research interchange from the fiftieth anniversary commemorative project of the faculty ofpharmaceutical sciences of Osaka university. "Exploration of new functions of plant resources"2007

    • 著者名/発表者名
      村上啓寿
    • 雑誌名

      Foods Food Ingredients J. Jpn. 212

      ページ: 169-171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • [雑誌論文] Exploration of bioactive natural products from medicinal plants with novel mechanisms of action2007

    • 著者名/発表者名
      村上啓寿
    • 雑誌名

      Foods Food Ingredients J. Jpn. 212

      ページ: 217-226

    • NAID

      40015420311

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • [雑誌論文] The 7th forum of community research interchange from the fiftieth anniversary commemorative project of the faculty of pharmaceutical sciences of Osaka university. 'Exploration of new functions of plant resources'2007

    • 著者名/発表者名
      村上啓寿
    • 雑誌名

      Foods Food Ingredients J. Jpn. 212

      ページ: 169-171

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • [雑誌論文] α-リポ酸の製造工程で生成する重合物の安全性と構造解析2007

    • 著者名/発表者名
      下田博司, 田中潤司, 関あずさ, 本田晴哉, 赤荻誠一郎, 小松原博文, 鈴木信夫, 亀山眞由美, 田村理, 村上啓寿
    • 雑誌名

      食衛誌 48

      ページ: 125-131

    • NAID

      130000054316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • [雑誌論文] 生物活性天然物をシーズとするプローブ分子の合成2006

    • 著者名/発表者名
      村上啓寿, 田村理
    • 雑誌名

      ファルマシア 42

      ページ: 436-440

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Synthesis of probe molecules using bioactive natural products as seeds2006

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Farumashia 42 (5)

      ページ: 436-440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Synthesis of probe molecules using bioactive natural products as seeds.2006

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Farumashia. 42 (5)

      ページ: 436-440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Metabolic behavior of enzymatically modified isoquercitrin by α-amylase and gastric juices2005

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Food Chem. 12(3)

      ページ: 162-165

    • NAID

      110007367326

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [雑誌論文] Metabolic behavior of enzymatically modified isoquercitrin by α-amylase and gastric juices2005

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Food. Chem. 12 (3)

      ページ: 162-165

    • NAID

      110007367326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Metabolic behavior of enzymatically modified isoquercitrin by α-amylase and gastric juices2005

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Food Chem. 12(3)

      ページ: 162-165

    • NAID

      110007367326

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Enhancement of anthocyanin content in red radish (Raphanus sativus L.). by γ-ray irradiation2005

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Food. Chem. 12 (3)

      ページ: 152-155

    • NAID

      110007367328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Kola acuminate proanthocyanidins : a class of anti-trypanosomal compounds effective against Trypanosoma brucei2005

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Parasitology 35

      ページ: 91-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Metabolic behavior of enzymatically modified isoquercitrin by α-amylase and gastric juices2005

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Food.Chem. 12(3)

      ページ: 162-165

    • NAID

      110007367326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [雑誌論文] Enhancement of anthocyanin content in red radishes (Raphanus sativus L.) by γ-ray irradiation2005

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Food Chem. 12(3)

      ページ: 152-155

    • NAID

      110007367328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [雑誌論文] Kola acuminata proanthocyanidins : a class of anti-trypanosomal compounds effective against Trypanosoma brucei.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Parasitology 35

      ページ: 91-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [雑誌論文] Enhancement of anthocyanin content in red radishes (Raphanus sativus L.) by γ-ray irradiation2005

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Food Chem. 12(3)

      ページ: 152-155

    • NAID

      110007367328

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Enhancement of anthocyanin content in red radish (Raphanus sativus L.) by γ-ray irradiation2005

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Food.Chem. 12(3)

      ページ: 152-155

    • NAID

      110007367328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [雑誌論文] Kola acuminata proanthocyanidins : a class of anti-typanosomal compounds effective against Trypanosoma brucei.2005

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Parasitology 35

      ページ: 91-103

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Enhancement of anthocyanin content in red radish (Raphanus sativus L.) by γ-ray irradiation2005

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Food Chem. 12 (3)

      ページ: 152-155

    • NAID

      110007367328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Kola acuminata proanthocyanidins : a class of anti-trypanosomal compounds effective against Trypanosoma brucei2005

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Parasitology 35

      ページ: 91-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [雑誌論文] Kola acuminate proanthocyanidins : a class of anti-trypanosomal compounds effective against Trypanosoma brucei2005

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Parasitology 35

      ページ: 91-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [雑誌論文] Metabolic behavior of enzymatically modified isoquercitrin by α-amylase and gastric juices2005

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Food Chem. 12 (3)

      ページ: 162-165

    • NAID

      110007367326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Enhancement of anthocyanin content in red radish (Raphanus sativus L.) by γ-ray irradiation2005

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Food Chem. 12(3)

      ページ: 152-155

    • NAID

      110007367328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [雑誌論文] Metabolic behavior of enzymatically modified isoquercitrin by α-amylase and gastric juices2005

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J Food Chem. 12(3)

      ページ: 162-165

    • NAID

      110007367326

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [雑誌論文] Kola acuminata proanthocyanidins : a class of anti-trypanosomal compounds effective against Trypanosoma brucei2005

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Int. J. Parasitology 35 (14)

      ページ: 91-103

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Synthesis of a bioprobe for elucidation of target molecule of spongean anti-malarial peroxides2004

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 14(13)

      ページ: 3513-3516

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [雑誌論文] Exploration for new anti-malarial leads using ingredients from medicinal plants as scaffolds2004

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami
    • 雑誌名

      Foods & Food Ingredients Journal of Japan 209(1)

      ページ: 60-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [雑誌論文] New analogue of arenastatin A, a potent cytotoxic spongean depsipeptide, with anti-tumor activity2004

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 14(10)

      ページ: 2597-2601

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Synthesis of a bioprobe for elucidation of target molecule of spongean anti-malarial peroxide2004

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 14 (13)

      ページ: 3513-3516

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Synthesis of a bioprobe for elucidation of target molecule of spongean anti-malarial peroxides2004

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 14(13)

      ページ: 3513-3516

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Exploration for new anti-malarial leads using ingredients from medicinal plants as scaffolds2004

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Foods & Food Ingredients Journal of Japan 209 (1)

      ページ: 60-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] New analogue of arenastatin A, a potent cytotoxic spongean depsipeptide, with anti-tumor activity2004

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett. 14 (10)

      ページ: 2597-2601

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Comparative study on genetic diversity of two populations of red radish (Raphanus sativus L.) by AFLP analyses2004

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Food Chem. 11(3)

      ページ: 151-154

    • NAID

      110007367302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [雑誌論文] Exploration for new anti-malarial leads using ingredients from medicinal plants as scaffolds2004

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Foods & Food Ingredients Journal of Japan 209(1)

      ページ: 60-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [雑誌論文] Synthesis of a bioprobe for elucidation of target molecule of spongean anti-malarial peroxides2004

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Bioorg. Med. Chem. Lett. 14 (13)

      ページ: 3513-3516

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Comparative Study on Genetic Diversity of Two Populations of Red Radish (Raphanus sativus L.) by AFLP Analysis2004

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      日本食品化学会誌 11(3)

      ページ: 151-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Comparative Study on Genetic Diversity of Two Populations of Red Radish(Raphanus sativus L.) by AFLP Analysis2004

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      日本食品化学会誌 11(3)

      ページ: 151-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [雑誌論文] Comparative Study on Genetic Diversity of Two Population of Red Radish (Raphanus sativus L.) by AFLP Analysis2004

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      日本食品化学会誌 11(3)

      ページ: 151-154

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [雑誌論文] Exploration for new anti-malarial leads using ingredients from medicinal plants as scaffolds2004

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami
    • 雑誌名

      Foods & Food Ingredients Journal of Japan 209(1)

      ページ: 60-66

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Comparative study on genetic diversity of two populations of red radish (Raphanus sativus L.) by AFLP analyses2004

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Food Chem. 11 (3)

      ページ: 151-154

    • NAID

      110007367302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] New analogue of arenastatin A, a potent cytotoxic spongean depsipeptide, with anti-tumor activity2004

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 14 (10)

      ページ: 2597-2601

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] New analogue of arenastatin A, a potent cytotoxic spongean depsipeptide, with anti-tumor activity2004

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 14(10)

      ページ: 2597-2601

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [雑誌論文] Comparative study on genetic diversity of two populations of red radish (Raphanus sativus L.) by AFLP analyses2004

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Food Chem. 11 (3)

      ページ: 151-154

    • NAID

      110007367302

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [雑誌論文] Synthesis of a bioprobe for elucidation of target molecule of spongean anti-malarial peroxide2004

    • 著者名/発表者名
      N.Murakami et al.
    • 雑誌名

      Bioorg.Med.Chem.Lett. 14(13)

      ページ: 3513-3516

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [産業財産権] MAPKK核外移行阻害物質peumusolideaの類縁体とその利用2008

    • 発明者名
      村上啓寿, 他
    • 権利者名
      大阪大学
    • 出願年月日
      2008-02-22
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • [産業財産権] Preparation of peumusolide A analogues as MAPKK nuclear export inhibitors2008

    • 発明者名
      N. Murakami、S. Tamura
    • 権利者名
      大阪大学、PCT Int. Appl
    • 出願年月日
      2008-02-22
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • [産業財産権] MAPKK核外移行阻害物質peumusolide Aの類縁体とその利用2007

    • 発明者名
      村上 啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人, 大阪大学
    • 出願年月日
      2007-02-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [産業財産権] NES含有タンパク質核外移行阻害剤とその利用2006

    • 発明者名
      村上 啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人, 大阪大学
    • 出願年月日
      2006-08-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [産業財産権] 1'-(アシルオキシ)シャビコールエステルハロゲン化物およびその利用2006

    • 発明者名
      村上啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学
    • 出願年月日
      2006-09-01
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [産業財産権] NES含有タンパク質核外移行阻害剤とその利用2006

    • 発明者名
      村上啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学
    • 出願年月日
      2006-08-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [産業財産権] 1'-(アシルオキシ)シャビコールエステルハロゲン化物およびその利用2006

    • 発明者名
      村上 啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人, 大阪大学
    • 出願年月日
      2006-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [産業財産権] マスト細胞IgEレセプター発現抑制剤2005

    • 発明者名
      村上 啓寿, 田村 理, 他
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
    • 出願年月日
      2005-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [産業財産権] 新規MAPKK核移行阻害物質とその利用2005

    • 発明者名
      村上 啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 独立行政法人科学技術振興機構
    • 出願年月日
      2005-01-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [産業財産権] マスト細胞IgEレセプター発現抑制剤2005

    • 発明者名
      村上啓寿, 田村 理他
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
    • 出願年月日
      2005-06-20
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [産業財産権] 1'-アセトキシシャビコールアセテートの立体選択的化学合成法2005

    • 発明者名
      村上啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 独立行政法人科学技術振興機構
    • 出願年月日
      2005-01-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [産業財産権] NES非依存性MAPKK核外移行阻害物質2005

    • 発明者名
      村上啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 独立行政法人科学技術振興機構
    • 産業財産権番号
      2005-023645
    • 出願年月日
      2005-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [産業財産権] マスト細胞IgEレセプター発現抑制剤2005

    • 発明者名
      村上 啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
    • 出願年月日
      2005-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [産業財産権] マスト細胞IgEレセプター発現抑制剤2005

    • 発明者名
      村上 啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
    • 出願年月日
      2005-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [産業財産権] NES非依存性MAPKK核外移行阻害物質2005

    • 発明者名
      村上 啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 独立行政法人科学技術振興機構
    • 産業財産権番号
      2005-023645
    • 出願年月日
      2005-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [産業財産権] 1'-アセトキシシャピコールアセテートの立体選択的化学合成法2005

    • 発明者名
      村上 啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 独立行政法人科学技術振興機構
    • 出願年月日
      2005-01-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16590007
  • [産業財産権] 新規MAPKK核移行阻害物質とその利用2005

    • 発明者名
      村上啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 独立行政法人科学技術振興機構
    • 出願年月日
      2005-01-31
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [産業財産権] 赤潮原因藻駆除剤、及びそれを用いる赤潮防御方法2004

    • 発明者名
      村上啓寿, 田村 理
    • 権利者名
      国立大学法人大阪大学, 三栄源エフ・エフ・アイ株式会社
    • 出願年月日
      2004-08-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16406003
  • [学会発表] MEK 核外移行阻害物質peumusolide A の標的タンパクの探索2008

    • 著者名/発表者名
      田村理、道家駿佑、服部雄飛、村上啓寿
    • 学会等名
      日本生薬学会第55回年会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • [学会発表] MEK 核外移行阻害物質peumusolide A アナログの立体選択的合成2008

    • 著者名/発表者名
      田村理、殿川雅之、村上啓寿
    • 学会等名
      日本薬学会第128回年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • [学会発表] NES 含有蛋白核外移行阻害天然物valtrate の血中安定アナログ2008

    • 著者名/発表者名
      田村理、藤堂慎吾、村上啓寿
    • 学会等名
      日本生薬学会第55回年会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • [学会発表] 生薬“苦練皮"由来抗トリパノソーマ活性成分2008

    • 著者名/発表者名
      村上啓寿, 他
    • 学会等名
      日本生薬学会第55回年会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • [学会発表] MEK核外移行阻害物質peumusolide Aの標的タンパクの探索2008

    • 著者名/発表者名
      村上啓寿, 他
    • 学会等名
      日本生薬学会第55回年会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • [学会発表] NES含有蛋白核外移行阻害天然物valtrateの血中安定アナログ2008

    • 著者名/発表者名
      村上啓寿, 他
    • 学会等名
      日本生薬学会第55回年会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • [学会発表] 生薬 "苦練皮" 由来抗トリパノソーマ活性成分2008

    • 著者名/発表者名
      田村理、Mifundu Michel Ngoma、村上啓寿
    • 学会等名
      日本生薬学会第55回年会
    • 発表場所
      長崎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • [学会発表] NES含有蛋白核外移行阻害活性valtrateのアナログ合成と生物活性2007

    • 著者名/発表者名
      村上啓寿, 他
    • 学会等名
      第42回天然物談話会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • [学会発表] 標的タンパクとの結合モデルを用いた1'-acetoxychavicol acetateのアナログ設計と生物活性2007

    • 著者名/発表者名
      村上啓寿, 他
    • 学会等名
      日本生薬学会第54回年会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • [学会発表] 標的タンパクに対する結合モデルを用いた1' -acetoxychavicol acetate のアナログ設計と生物活性2007

    • 著者名/発表者名
      田村理、塩見敦、小板橋央旭、村上啓寿
    • 学会等名
      第42回天然物談話会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • [学会発表] NES含有蛋白核外移行阻害物質valtrateのアナログ合成と生物活性2007

    • 著者名/発表者名
      村上啓寿, 他
    • 学会等名
      第49回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • [学会発表] 標的タンパクとの結合モデルを用いた1' -acetoxychavicol acetate のアナログ設計と生物活性2007

    • 著者名/発表者名
      田村理、塩見敦、小板橋央旭、村上啓寿
    • 学会等名
      日本生薬学会第54回年会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • [学会発表] NES 含有蛋白核外移行阻害活性valtrate のアナログ合成と生物活性2007

    • 著者名/発表者名
      田村理、藤堂慎吾、清水伸泰、藤原克昭、村上啓寿
    • 学会等名
      第42回天然物談話会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • [学会発表] NES 含有蛋白核外移行阻害物質valtrate のアナログ合成と生物活性2007

    • 著者名/発表者名
      田村理、清水伸泰、藤原克昭、藤堂慎吾、村上啓寿
    • 学会等名
      第49回天然有機化合物討論会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • [学会発表] 標的タンパクに対する結合モデルを用いた1'-acetoxychavicol acetateのアナログ設計と生物活性2007

    • 著者名/発表者名
      村上啓寿, 他
    • 学会等名
      第42回天然物談話会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590100
  • 1.  小林 資正 (40116033)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  青木 俊二 (60252699)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  吉川 雅之 (90116129)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  島田 ひろみ (90268102)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村上 敏之 (40278445)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田村 理 (30362619)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  松田 久司 (40288593)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  辻 耕治 (50359840)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山口 祥子 (60198744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi