• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山岡 健  YAMAOKA Takeshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00210328
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1996年度 – 1998年度: 大阪教育大学, 教育学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 大阪教育大学, 教育学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎法学
キーワード
研究代表者
生ける法 / 日本型システム / 人間の社会行動を現実に決定する規範 / 非公式の社会統制 / 間人主義 / 若者組 / 宿親・宿子制 / the youngster set / Contextualism / the volunteer service work of an area … もっと見る / Japanese systems / a festival of a young men's association ; a festival youth / a Lake Hamana clea strategy / a special class for young people of Hamana District / festival that go out to enjoy the cool breeze / 若者宿 / 擬制的な親子・兄弟関係 / 地域の奉仕活動 / 祭事青年会・お祭り青年 / 浜名湖クリーン作戦 / 浜名郡青年学級 / 納涼祭 / 掟書 / ネヤコブルマイ / 寝屋(ネヤ・ネンヤ)制度 / 五人組 / 山村における共同体財産所有型村落 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  •  「若者組」の組織秩序に関する法社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山岡 健
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  「若者組」の組織秩序に関する法社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山岡 健
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  「若者組」の組織秩序に関する法社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山岡 健
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      大阪教育大学
  •  「若者組」の組織秩序に関する法社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山岡 健
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究機関
      大阪教育大学

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi