• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

井口 容子  Iguchi Yoko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00211714
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(総), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 広島大学, 人間社会科学研究科(総), 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分02060:言語学関連
キーワード
研究代表者
非対格性 / 叙述の類型 / ロシア語 / 与格 / 譲渡不可能所有 / 再帰 / 中動態 / 中間構文 / モダリティ / 総称性 … もっと見る / 受動的代名動詞 / フランス語 / 程度到達動詞 / 様態・結果相補性仮説 / 反使役 / 使役交替 / 自発 / 代名動詞 隠す
  • 研究課題

    (1件)
  • 研究成果

    (4件)
  •  中動態としてのフランス語代名動詞の研究 ―受動的用法を中心に―研究代表者

    • 研究代表者
      井口 容子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分02060:言語学関連
    • 研究機関
      広島大学

すべて 2023 2022 2020

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] フランス語の受動的代名動詞と総称性2023

    • 著者名/発表者名
      井口 容子
    • 雑誌名

      フランス文学

      巻: 34 ページ: 1-13

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00572
  • [雑誌論文] フランス語の再帰・非再帰形自動詞再考2023

    • 著者名/発表者名
      井口 容子
    • 雑誌名

      Stella

      巻: 42 ページ: 241-252

    • DOI

      10.15017/7162050

    • ISSN
      0916-6599
    • 年月日
      2023-12-18
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00572
  • [雑誌論文] フランス語の譲渡不可能所有者与格の代名動詞とロシア語のся動詞2020

    • 著者名/発表者名
      井口容子
    • 雑誌名

      ステラ

      巻: 39 ページ: 129-143

    • NAID

      120006955256

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00572
  • [学会発表] フランス語受動的代名動詞の意味と構造2022

    • 著者名/発表者名
      井口 容子
    • 学会等名
      2022年度日本フランス語フランス文学会中国・四国支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K00572

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi